この糞暑い中で生後3ヶ月RSウィルス感染中の赤子を連れて旅行へ出かけた馬鹿親が話題

サムネイル
1 : 2023/07/18(火) 00:14:09.45 ID:THlZ8E1Rp

「RSウイルス感染症」流行 県が換気など対策呼びかけ

乳幼児に肺炎などを引き起こす「RSウイルス感染症」の流行が全国的に続く中、県内でも2週連続で感染者が100人を超えていて県が換気などの感染予防の対策を呼びかけています。

RSウイルス感染症は、主に子どもが感染し、発熱やせきなどかぜに似た症状が出る病気で、生後間もない乳児などが感染すると肺炎や気管支炎などをひきおこし重症化するおそれがあります。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230616/6050022975.html

2 : 2023/07/18(火) 00:14:29.98 ID:THlZ8E1Rp
RS陽性の出生3ヶ月乳児。

咳と鼻水はあるが、哺乳は良好で自宅で経過見れそう。シロップを処方し、自宅で経過観察を指示したところ、、、「明日から、山口湖・富士山に行く」と最後にカミングアウトする。

ワイ:絶句。思わず、赤ちゃんを56す気かと言ってしまった。

移動するだけでも体力が消耗するし、連休で医療機関へのアクセスが落ちる。現在の小児医療逼迫の状況で他県に迷惑をかけるとか、無理。

「すでに宿は予約されていて、キャンセル料が、、、」

と言い出した。怒る気力も無くなったので、自己責任でと言って切り上げてしまった。やってらんねーよ😡

https://twitter.com/tubu_clinic/status/1680137191627038721?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ

3 : 2023/07/18(火) 00:14:50.80 ID:THlZ8E1Rp
3ヶ月の乳児家族、旅行に行って戻ってきた。

旅行先から、「呼吸状態が悪くなった、、どうしよう」と連絡が来た。山梨の病院に受診するように説明したら、こっちに戻って診察してほしいと。

当院受診時、善明著名・顔色不良の状態でRS細気管支炎として症状が完成。呼吸不全状態。

搬送後、先方から連絡を頂く。
・呼吸不全、循環不全でICU
・挿管管理(鎮静あり)
・循環管理(カテコラミン使用)
との事。

「3ヶ月のRS陽性ならその場で紹介すべきだった」と、きつくお叱りを受けた。

おっしゃる通り。何も言えない。
旅行に行かせてしまった自分も悪い。
残ったのは後悔だけ。

82 : 2023/07/18(火) 00:45:42.75 ID:KMBRXAYC0
>>3
旅行に行かせた自分も悪いって、旅行許可したってこと?
83 : 2023/07/18(火) 00:47:46.32 ID:e1mkhNBN0
>>82
説得しても聞かないから自己責任でといって突き放した
4 : 2023/07/18(火) 00:15:02.12 ID:THlZ8E1Rp
搬送中も、無呼吸が頻発していた。
SpO2もRoomで87~90%、酸素投与でも92%程度。
どうしたらこんなに悪くなるのかってレベル。

何もしなくても呼吸状態は悪化した可能性が高いが、それに移動などでさらに体力が失われた。
呼吸不全の時間も結構長かったんだろう。

https://twitter.com/tubu_clinic/status/1680910073558888448?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ

31 : 2023/07/18(火) 00:16:34.48 ID:3pdPPTzx0
バカの自然淘汰という他ないでしょ
32 : 2023/07/18(火) 00:16:53.10 ID:e1mkhNBN0
馬鹿なんだけどこういう馬鹿でも安心して遊べる国にしなきゃいけないんだよな
積極財政で医療への投資があればこの医師も余裕をもてたはず

馬鹿で片付けちゃいけない
自民党が悪い

39 : 2023/07/18(火) 00:19:30.75 ID:3pdPPTzx0
>>32
大陸から来た俺たちの先祖はユーラシア大陸の寒く厳しい環境で淘汰され知能が高まった(代償として瞼が一重になった)
バカすぎるやつが生き残れる社会は、バカまみれになっていずれ破綻するよ
49 : 2023/07/18(火) 00:24:08.17 ID:e1mkhNBN0
>>39
単なる馬鹿じゃない
生活が苦しく忙しい中でホテルも予約して楽しみにしてたんだ
こういう余裕のなさが少子化の原因
61 : 2023/07/18(火) 00:28:41.72 ID:pdD9F+3J0
>>32
おかしいだろ、これ
84 : 2023/07/18(火) 00:47:59.96 ID:Py1AhFPFM
>>32
積極財政はすべきだが
医療は出来る限り絞るべき
33 : 2023/07/18(火) 00:17:02.20 ID:83zbcn5U0
もうね
34 : 2023/07/18(火) 00:17:03.39 ID:miQUmlMVd
また誰かを叩くスレ
そら過疎るわ
35 : 2023/07/18(火) 00:17:37.78 ID:/oAN0B63M
そりゃ感染もしますわ
36 : 2023/07/18(火) 00:17:43.41 ID:sfreb/Ff0
子供は大人のおもちゃやな
37 : 2023/07/18(火) 00:18:33.51 ID:CnQTi4xmp
生後3ヶ月で夏の旅行って帰省とかならまだしもただの旅行はあんまり行かねえんじゃねえか
38 : 2023/07/18(火) 00:19:26.73 ID:/oAN0B63M
なんだ嘘松かよ
40 : 2023/07/18(火) 00:19:38.17 ID:7bTFnsFj0
俺は金曜あたりから嫁がコロナで実家隔離で子供2人(小35)と遊び洗濯食事掃除習い事風呂ゴミ出しその他完全ワンオペだったは
41 : 2023/07/18(火) 00:20:01.36 ID:tvCyvFWI0
別に大事じゃないんだろ
勝手に死なせとけばいいじゃん
42 : 2023/07/18(火) 00:20:47.16 ID:BjzTORLX0
ジャップランドは滅びた方がいい
43 : 2023/07/18(火) 00:21:45.51 ID:7u7GfYYNd
キャンセル料ケチってカタワになったら元も子もないだろ三ヶ月だけに
44 : 2023/07/18(火) 00:21:59.62 ID:6Ep+IBDZd
最初から旅行行きたくて嘘ついた可能性は?
哺乳できてなかったけど薬欲しさに軽めに症状言ったんじゃないか
こんな悪化早い事あるか?
45 : 2023/07/18(火) 00:22:04.00 ID:7hYzDVFl0
生後3ヶ月とかRSじゃなくてもこの暑い時期に移動だけでもやられそうだよな
46 : 2023/07/18(火) 00:22:37.28 ID:myA4AOB3M
いろんなビールスがあるもんだ
47 : 2023/07/18(火) 00:23:43.59 ID:THlZ8E1Rp
挿管が必要になる可能性がある旨を両親に説明。
「先生、こんなになると思ってなかった。何で、説明してくれななかったの、、、」と泣かれた。
説明したよ、泣きたいのは、赤ちゃんだよ、、、。
これから、入院処置する基幹病院の先生方も泣きたいと思うよ、、、。

子供の調子がちょっとでも悪いと思ったら、イベントを中止する勇気を持って欲しい。
本当に命落とすよ、、。
お金より子供の命の方が大事でしょ?
最後に泣き付かれたって、何も出来ねーよ。
いや、最善は尽くすけど、難しい場合もあるよ。
ちょっと考えれば、わるやろ?
医者のせいにしないでよ!!

基幹病院の先生に平身低頭して、何とか取っていただいた。救急外来も混み合ってると嫌味を言われた。
オンコールも呼ばないといけないと。
本当にすみません。わかっております。
本当に入院、取って頂き感謝しています。
ありがとうございます
ありがとうございます

https://twitter.com/tubu_clinic/status/1680879936444452869?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ

48 : 2023/07/18(火) 00:24:05.59 ID:sLdovx+Y0
子供は可哀想に、今後助かったとて親のエゴで死にかけた事実は残る
50 : 2023/07/18(火) 00:24:39.00 ID:5HEpDqj8d
皆さんご存知のRSって扱いだけど初耳なんだが?
53 : 2023/07/18(火) 00:26:00.82 ID:jd/JJ5O70
>>50
子供いない独身者は気にしなくていいよ
54 : 2023/07/18(火) 00:26:11.75 ID:e1mkhNBN0
>>50
今子供に流行りまくってるウイルス性の病気
過去最高レベルの患者数で小児科が医療崩壊してる
56 : 2023/07/18(火) 00:26:45.87 ID:Ho1IWFq1M
>>50
小さい子供おる親からするとド定番の病気
自分も子なしの時は知らんかった
77 : 2023/07/18(火) 00:35:20.36 ID:Asa2dYD/M
>>50
幼稚園、近所にバレたらママ友居なくなるレベルの悪行

てか、咳嘔吐高熱フィーバーなら旅行した気にもならないだろ

51 : 2023/07/18(火) 00:24:47.92 ID:Ioe3fqTFM
カミングアウトの使い方おかしくね
55 : 2023/07/18(火) 00:26:21.81 ID:AUbLC9EN0
帰省ならともかく生後3ヶ月連れて旅行かよ
アホじゃね
57 : 2023/07/18(火) 00:27:32.18 ID:11JuixKs0
こんなあほどもに育てられる子供に俺たちの税金使われるのが無理

選ばせろ

59 : 2023/07/18(火) 00:28:35.86 ID:lO/g3XvJ0
生後三ヶ月の子供連れてたら病気じゃなくても旅行楽しめないだろ…
60 : 2023/07/18(火) 00:28:36.64 ID:Qld9Ku/n0
医者に怒られてるの医者か
ウケるわ
62 : 2023/07/18(火) 00:29:46.08 ID:mGDKLCxt0
とんでもないバカ親やな
63 : 2023/07/18(火) 00:29:50.02 ID:LbGuEpsb0
ホームラン級の屑だなこの親
64 : 2023/07/18(火) 00:30:14.98 ID:gS+8Xjl10
ガキは運が悪かったな(´・ω・`)
65 : 2023/07/18(火) 00:30:28.70 ID:pdD9F+3J0
これで親の肩を持つの
レス乞食だろ
66 : 2023/07/18(火) 00:30:32.99 ID:VNer1VkzM
SNSでここまで詳細に患者の話ぺらぺら喋る医者は嫌だな
67 : 2023/07/18(火) 00:30:40.03 ID:mGDKLCxt0
喪服姿すら自撮りして今日は息子のお葬式ですとかインスタに上げそう
68 : 2023/07/18(火) 00:31:23.86 ID:lN8iINz40
身内にも風邪押して旅行行ってキレられてたの居たけど批判する気にはならなかったな
アクティブなヤツが親ならあるリスクだし、インドア派ならこんなことはしないがそもそも殆ど子供どこにも連れて行かないとかだし
完璧な親など居ないって自分の親見てもわかるし
69 : 2023/07/18(火) 00:31:39.35 ID:qQ2DGRRO0
患者をTwitterに晒し上げていいのか?
71 : 2023/07/18(火) 00:32:29.42 ID:3pdPPTzx0
>>69
個人が特定できなければOKなんだろ
70 : 2023/07/18(火) 00:32:12.93 ID:Qld9Ku/n0
こっぴどく怒られたのかシュンとしちゃってる
72 : 2023/07/18(火) 00:33:36.63 ID:QOJh0Ghc0
旅行先や子供の入院情報まで書いたら個人特定されるだろ
73 : 2023/07/18(火) 00:33:58.66 ID:Ioe3fqTFM
松だろ
74 : 2023/07/18(火) 00:34:16.80 ID:e1mkhNBN0
こういう親でも安心して医療にかかれて子育てできる環境が必要
そもそもこんな無理をさせないように親にゆとりを持たせること

この二つがないカスみたいな政治してるから医者が疲弊して結婚もできない

79 : 2023/07/18(火) 00:39:05.02 ID:pdD9F+3J0
>>74
お前おかしいよ
75 : 2023/07/18(火) 00:34:43.75 ID:Ioe3fqTFM
いくつかのエピソードを組み合わせた感じがする
後日談も含めて
76 : 2023/07/18(火) 00:34:50.73 ID:CfHaEey90
松じゃないの?
どこの世界にキャンセル料が惜しくて重病なりかけの赤ちゃん連れて旅行にいくバカがいるんだよ
85 : 2023/07/18(火) 00:48:05.76 ID:6Ep+IBDZd
>>76
知り合いに子どもがコロナに疾患中に旅行行った親がいる
その子どもはずっと熱で車で寝てたけど兄弟は楽しかったって話しをしてきてドン引きした
80 : 2023/07/18(火) 00:42:34.82 ID:AUbLC9EN0
ていうか本当松だったら親もこのツイートに気づいてもう一悶着ありそう
81 : 2023/07/18(火) 00:45:36.10 ID:gopz4TTs0
死んじゃったのか
まあしゃーないねw
86 : 2023/07/18(火) 00:49:13.31 ID:e9IanFyy0
RSウイルスなんて風邪の典型的な原因だろ
87 : 2023/07/18(火) 00:51:05.02 ID:o+xCZfhD0
嘘はそれなりに混ぜてると思う
医者なら患者特定できそうな話のせるわけねーし
と思いたい

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1689606849

コメント

タイトルとURLをコピーしました