
- 1 : 2023/07/15(土) 21:44:21.10 ID:XLdw1EA20
-
もう13インチに戻れない。買ってわかった「大きなMacBook Air」の魅力
7/15(土) 16:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76239f696f83a712a2829bfb32479ca88904380a筆者はこの夏、15インチのMacBook Airをメインマシンとして買い足した。
仕事で13インチのM1 MacBook Airと使い分けてみると “大きなMacBook Air” を手に入れたことのメリットがよく見えてきた。
秋に正式リリースを予定する次期macOS 14 Sonomaとの相性の良さについても触れながら、15インチMacBook Airの魅力を深掘りしてみたい。
- 25 : 2023/07/15(土) 21:47:23.59 ID:pwBM4GX5p
-
ないよ
- 26 : 2023/07/15(土) 21:47:24.90 ID:QMlAlzTl0
-
msに縛られない仕事もあるのさ
- 27 : 2023/07/15(土) 21:47:56.12 ID:ABIWBNkJ0
-
林檎に縛られてるやないか
- 29 : 2023/07/15(土) 21:48:19.47 ID:NQcC4GHep
-
>>27
縛られてないよ - 36 : 2023/07/15(土) 21:49:58.32 ID:FWAF8NID0
-
>>29
talkに帰れよ人轢き殺し - 38 : 2023/07/15(土) 21:50:19.55 ID:1KKZ2yZRp
-
>>36
嘘吐いて誹謗中傷してきた名無しは開示請求してる - 28 : 2023/07/15(土) 21:48:06.88 ID:WAK/AlMQa
-
ウェッブやろウェッブ
- 30 : 2023/07/15(土) 21:48:46.59 ID:D89hn2Ap0
-
俺はWindows環境しか経験したことないけど、アップルのOSは環境が揃え易くて開発しやすいらしいね
倉庫のシステムやってるんだが、iPadが低価格で性能が高いからサービスも提供もしやすいらしい - 31 : 2023/07/15(土) 21:48:59.47 ID:ezfms6DRa
-
いまだにスタバで広げてドヤってるの居るけどなんなの?
レッツノート開いてる方が圧倒的に信用出来るんだけど - 34 : 2023/07/15(土) 21:49:37.18 ID:1KKZ2yZRp
-
>>31
俺はMacBookの方を信用するけどな - 32 : 2023/07/15(土) 21:49:05.51 ID:WPvcOmIzM
-
どうしてもWindowsが必要なら仮想環境でも動くし
俺の用途だとどうしても必要なことは殆どない - 33 : 2023/07/15(土) 21:49:30.10 ID:EE7T+sbF0
-
Win8.1と10のインストール時にメディアドライバーが見つからないエラーでまったくインストールできなかった
ワイは原因わかったけどググった解決法(英語含む)全部間違ってたで!
最高にムカついたしWin捨ててLinuxに移行したから解決法は書かない - 35 : 2023/07/15(土) 21:49:43.51 ID:MTddiLVj0
-
xlsx編集しないといけないときはグーグルドライブにアップロードしてブラウザで作業してる
- 37 : 2023/07/15(土) 21:50:00.24 ID:6HvPxjYr0
-
マックって字見やすい?
購入検討してるんだが - 39 : 2023/07/15(土) 21:50:33.02 ID:laanAhPFH
-
未だに触ったことないからMacほしい
ノートはWinがあるからiMacほしい - 40 : 2023/07/15(土) 21:51:17.99 ID:r9WDurg8M
-
Mac使ってるやつはフェイク野郎
仕事できるパーソンはウインドウズだよ - 44 : 2023/07/15(土) 21:51:44.80 ID:i6SQ8/fVp
-
>>40
流石にそれはないわ - 41 : 2023/07/15(土) 21:51:23.26 ID:1KKZ2yZRp
-
批判が嘘吐くしかできないって相当知能が低くて知能の低さが原因で人生終わってるゴミみたいな底辺のバカなんやろなあ
- 42 : 2023/07/15(土) 21:51:26.95 ID:UD4OdjG+0
-
しばらくAir2020(M1)使ってたが
WindowsはParallelsで動くArm版11で特に気にならなかった
開発担当に召し上げられてしまったけど - 47 : 2023/07/15(土) 21:52:58.32 ID:9blLJrO7p
-
>>42
俺もメシアに召し上げられてしまったわ - 43 : 2023/07/15(土) 21:51:37.31 ID:HXrD2pmh0
-
まぁ、あれはなんちゃって系の御用達PCだし(´・ω・`)
- 46 : 2023/07/15(土) 21:52:57.08 ID:cLP01E5I0
-
Finderウ●コ過ぎて使いたくない
家ではWindows職場ではMac - 48 : 2023/07/15(土) 21:53:10.47 ID:D1yxi5n5M
-
なんでPro使わないの
- 49 : 2023/07/15(土) 21:53:12.66 ID:ihiZvzXM0
-
macbook 面白いよ
windows一筋だったが最近ハマってる
- 50 : 2023/07/15(土) 21:53:26.86 ID:8sIbRspS0
-
仕事用ノートとしての完成度ならMacのがはるかに高いな
発熱とバッテリーの持ちとか込みで
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1689425061
コメント