- 1 : 2020/06/23(火) 00:14:29.06 ID:KisROaaB9
-
06月22日 19時34分
新型コロナウイルスによる経済的な影響が深刻になる中、盛岡市は、市民や事業者を支援しようと、ことし8月から2か月分の水道料金について、基本料金を一律に免除する方針を固めました。
盛岡市の水道料金は、水道メーターの口径によって異なり、基本料金に水の使用量に応じて従量料金が加算されます。
盛岡市は、新型コロナウイルスの影響を受ける市民の生活を支援しようと、ことし8月と9月の2か月の間に検針を行う13万件以上の家庭や事業所などについて、基本料金を一律に免除する方針を固めました。
一般的な家庭で使われることが多い、20ミリ口径の場合、2か月分の基本料金3300円が免除されます。
一方、病院や大学などの大型施設が使用する、口径が最も大きい150ミリの場合は、2か月分で52万円余りが免除となります。
ただし、水の使用量に応じて加算される従量料金は課されます。
免除の手続きは、上下水道局のシステムで行うため、使用者からの申請は必要ありません。
市では、保有する御所ダムの水の使用権を県に移転することになっていて、その際に得る収入の一部のおよそ4億8000万円を財源に充てることを検討しています。https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20200622/6040007821.html
- 2 : 2020/06/23(火) 00:15:26.87 ID:hIU4zOI+0
- すべての買い物代を2ヶ月免除してほしい
- 3 : 2020/06/23(火) 00:16:13.28 ID:Uq3TmcIm0
- 水道を民間にするところ増えてるけど
本当に民間にしていいのかもう一度考えよう - 16 : 2020/06/23(火) 01:24:46.83 ID:qEUKhf3/0
- >>3
これから水道管の取り替えがピークだから良いんじゃね?
ある程度取り替え終わったらイチャモンつけて自治体管轄にすれば良し - 4 : 2020/06/23(火) 00:16:37.90 ID:+QX55Pj20
- 屁の突っ張りにもならないことを自慢されても
全光熱費を半年免除するぐらいでないと生活支援とはいえない - 6 : 2020/06/23(火) 00:18:43.76 ID:NAKSIlL70
- コロナ出てない県
- 7 : 2020/06/23(火) 00:19:13.07 ID:RexGsRPM0
- 貯水タンクだからかアパート管理会社から請求くるわ
- 8 : 2020/06/23(火) 00:20:55.04 ID:JX3hOf210
- おい札幌市長!知事!なにかしろや!
なんにもねーぞおい? - 9 : 2020/06/23(火) 00:21:20.35 ID:F6j8+ox/0
- またホームレスの人が利益を得られない!とか言い出す人がいるのだろうか…
- 10 : 2020/06/23(火) 00:23:30.61 ID:7zYPKF550
- その点NHKは何もしないで金をふんだくって公共の福祉であると言いながらコロナ・コロナと騒ぐだけ
- 11 : 2020/06/23(火) 00:32:54.72 ID:LgcAXE8j0
- 未感染なのに感染地域並みかそれ以上に配慮してくれるんだよな岩手
10万も速攻届いたし - 12 : 2020/06/23(火) 00:34:49.47 ID:GJmJfoai0
- わんこそば茹で放題じゃん
- 13 : 2020/06/23(火) 01:00:28.22 ID:LkxhJgMq0
- これは地味に助かる
- 14 : 2020/06/23(火) 01:04:16.77 ID:6b2iRyKs0
- 誰も岩手になんか行かないだろう。
- 15 : 2020/06/23(火) 01:24:23.25 ID:AAeOaTkA0
- 裏山ー
水が豊富なところはいいね - 17 : 2020/06/23(火) 01:29:01.56 ID:LQ2jRxuM0
- どーせ民営化して麻生の養分になるんだから内部留保使っちまおうってことだろ
小沢県でもある - 18 : 2020/06/23(火) 01:43:22.72 ID:yPO2yhtQ0
- いいなあ
水道使用量2割くらい増えたんだけど なんもしてくれない
被災してもなんもしてくれない市だったから期待してないけど
子育て世代にはバンバン支援してるわ - 20 : 2020/06/23(火) 02:08:35.80 ID:N8DmVXy10
- >>18
茨木市ですね… - 21 : 2020/06/23(火) 02:18:42.61 ID:yPO2yhtQ0
- >>20
さいたま市です 1000軒以上床上しました
しかも市が管理するショボい川のポンプが水没wして電源喪失し動かなくなったため床上浸水したのに
謝罪も何もなし! - 19 : 2020/06/23(火) 01:59:15.12 ID:wUwcjszh0
- 放火は水道代たった2ヶ月とかショボw
品川区様を見習え!
大人は三万子供は五万の給付金だぞw - 22 : 2020/06/23(火) 03:05:11.15 ID:OBQz0LZL0
- >>19
放火?
江戸しぐさか? - 26 : 2020/06/23(火) 04:13:56.95 ID:s8ikyra+0
- >>22
放火さあ… - 23 : 2020/06/23(火) 03:05:46.56 ID:12pqlMhn0
- 基本料は
なのね
- 24 : 2020/06/23(火) 03:56:54.89 ID:32A0VutS0
- 火炎消毒した後は火消しで水が必要だもんなぁ
- 25 : 2020/06/23(火) 04:13:05.37 ID:dRS/t/wa0
- >>24
なにその話?
【岩手県】盛岡市、水道基本料2か月免除へ 新型コロナウイルスの影響を受ける市民の生活を支援

コメント