【洪水警報】富山県・富山市、高岡市、砺波市、小矢部市に発表

サムネイル
1 : 2023/07/12(水) 21:49:46.73 ID:jF7NVLn49

7/12(水) 21:44配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

気象台は、午後9時43分に、洪水警報を富山市、高岡市、砺波市、小矢部市に発表しました。

【警戒エリアを確認】【洪水警報】富山県・富山市、高岡市、砺波市、小矢部市に発表

富山県では、13日夜遅くまで土砂災害に、13日明け方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

【警報(発表中)と予報値】
■富山市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 13日明け方にかけて警戒
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 13日明け方

□洪水警報【発表】
 13日明け方にかけて警戒

■高岡市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 13日明け方にかけて警戒
 1時間最大雨量 50mm
 ピーク時間 13日未明

□洪水警報【発表】
 13日明け方にかけて警戒

■魚津市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 13日明け方

■氷見市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 50mm
 ピーク時間 13日未明

■滑川市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 12日夜遅く

■黒部市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 13日明け方

■砺波市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 13日明け方にかけて警戒
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 12日夜遅く

□洪水警報【発表】
 13日明け方にかけて警戒

■小矢部市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 13日明け方にかけて警戒
 1時間最大雨量 50mm

□洪水警報【発表】
 13日明け方にかけて警戒

■南砺市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 50mm

■射水市
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 13日明け方にかけて警戒
 1時間最大雨量 45mm
 ピーク時間 13日明け方

■上市町
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 50mm

■立山町
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 13日明け方にかけて警戒
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 12日夜遅く

■入善町
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 35mm
 ピーク時間 13日明け方

■朝日町
□大雨警報
・土砂災害
 13日夜遅くにかけて警戒
・浸水
 
 1時間最大雨量 40mm
 ピーク時間 13日未明

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/1feaef73820f0e85b5c0b7eaa3aa33ac9a0b80fa

3 : 2023/07/12(水) 21:53:15.45 ID:WgXxwizv0
「洪水警報発令は危機を煽る危険な行為、即廃止しろよ」 (正義の5ch)
4 : 2023/07/12(水) 22:00:21.84 ID:O6m9dgWw0
現地民だけど誰が興味あるんだ、これ。
6 : 2023/07/12(水) 22:03:04.80 ID:/XKiRxIe0
>>4
どこですか?大丈夫?
8 : 2023/07/12(水) 22:03:20.80 ID:DNjawES+0
>>4
大都会岡山の死骸化調整区域のポマードレベルの住人が増水したドブに利害関係持ってるんだよ
5 : 2023/07/12(水) 22:02:11.20 ID:/XKiRxIe0
富山市
水捌けが良い所なので何とかなってるけど道路二つ先の大きめの用水路は溢れてた
断続的にゲリラ豪雨的なのが来てるから危ない
11 : 2023/07/12(水) 22:17:11.13 ID:LwPoUS3a0
世界には水不足に悩んでる方々もいるんだけど?
13 : 2023/07/12(水) 22:20:42.97 ID:WgXxwizv0
>>11
処理水で良ければ融通できるよ
12 : 2023/07/12(水) 22:19:42.16 ID:B/Om//WC0
大雨の前なのにダムに水が満タン
水没させる気満々ですよね
14 : 2023/07/12(水) 22:21:41.42 ID:ZV2Dkvj/0
つべのライブで見てたらなんかあちこち雷がすごい
15 : 2023/07/12(水) 22:22:46.04 ID:btNJUpBw0
凄い雷がなった@富山
18 : 2023/07/12(水) 22:25:40.07 ID:/AKDkYzL0
まだサッカーしてるのな
19 : 2023/07/12(水) 22:27:58.49 ID:Pm6YxdTR0
戦場降水帯だって
20 : 2023/07/12(水) 22:28:36.39 ID:/XKiRxIe0
次々来てる
21 : 2023/07/12(水) 22:30:10.38 ID:kgjEEuPe0
雷ひでー
22 : 2023/07/12(水) 22:32:28.76 ID:RV8BtpLT0
富山は自然災害とかあまり無いイメージあるけど、今年は多いね
バランスが変わったのかな
23 : 2023/07/12(水) 22:42:20.48 ID:HxCBLN4k0
りゅうちぇるの呪い
24 : 2023/07/12(水) 22:42:46.71 ID:kgjEEuPe0
ドコモ 緊急速報 レベル4 こんなの初めてきたわ
26 : 2023/07/12(水) 22:44:54.59 ID:VykZI2lG0
富山はめずらしいな
28 : 2023/07/12(水) 22:49:03.44 ID:6STbw0mT0
ケーブルテレビで各地の川の状況を流してるけど
結構落雷の瞬間が移ってて画面が白くなってる
29 : 2023/07/12(水) 22:55:33.35 ID:rhS9U1Nq0
雪道富山で映像見れるか?
30 : 2023/07/12(水) 23:00:15.46 ID:6STbw0mT0
国土交通省の川の防災情報のサイトを見ると

神通川水系 坪野川が避難判断水位超過になってるけどどこも何も言わないな

31 : 2023/07/12(水) 23:00:26.66 ID:6J0jsu3L0
八代亜紀が歌ってるのか
32 : 2023/07/12(水) 23:02:05.87 ID:6STbw0mT0
と思ってたら
22:50の情報では 水位 氾濫危険水位超過(Lv4相当)になってるじゃないか
ラインが紫になってる

ここら辺は住民がいないのか?

35 : 2023/07/12(水) 23:08:22.23 ID:Pm6YxdTR0
>>32
ライブカメラだとまだ余裕そう
33 : 2023/07/12(水) 23:04:17.73 ID:+Y3avsNQ0
ついに封印していた小矢部ギャグを…

おぉやべぇ(´・ω・`)

34 : 2023/07/12(水) 23:04:40.96 ID:6STbw0mT0
地図見たら速星駅のすぐ近くじゃん
人住んでるだろ
37 : 2023/07/12(水) 23:11:55.71 ID:B/Om//WC0
見るべき場所は川ではなくダムの水位なのにマスコミは隠すね
39 : 2023/07/12(水) 23:18:20.03 ID:wEe3R9H00
富山県のダムって黒部ダム?
お天気カメラで映るといつもいいなあって思う

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1689166186

コメント

タイトルとURLをコピーしました