- 1 : 2020/06/22(月) 20:47:32.16
-
コロナウイルス接触アプリを作った人が誹謗中傷に遭う
批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話
https://simplearchitect.hat
enablog.com/entry/2020/06/22/083821 - 2 : 2020/06/22(月) 20:48:16.88 ID:jBjYlgO+0
- チー牛顔で草
- 3 : 2020/06/22(月) 20:48:18.75 ID:0t6fG2Gxr
- 海外じゃこんのことは絶対にあり得ない
- 4 : 2020/06/22(月) 20:48:35.74 ID:XgbaMVS50
- ここ最近のニュース見てねえのかな
金に余裕ある人有名人は見せしめにどんどん訴えてくれ - 5 : 2020/06/22(月) 20:48:56.49
- マジでジャップってなんなんだ??
- 6 : 2020/06/22(月) 20:49:41.84 ID:iq52XzNfM
- あんなゴミ作ってたらそらね
- 7 : 2020/06/22(月) 20:49:43.88 ID:LJfws9PL0
- なんか知らんがかわいそう
- 9 : 2020/06/22(月) 20:49:53.53 ID:swFnyktR0
- これはパソナや電通に並んで環境共創イニシアチブ参加企業としてお馴染みのCOCOA開発ベンダー『パーソルプロセス&テクノロジー株式会社』の社員さんなの?
- 11 : 2020/06/22(月) 20:50:11.62 ID:ZL9CWsUG0
- 元々オープンソースには合ってない種類のアプリだからね
仕方ない - 14 : 2020/06/22(月) 20:50:38.80 ID:HIO0pSbvp
- メンション送ってる相手が。。。まぁお気の毒にとしか言いようがないわ。
- 16 : 2020/06/22(月) 20:50:56.75 ID:X3lBkD2a0
- なんか男としてダサいな
- 18 : 2020/06/22(月) 20:51:24.32 ID:ru7zPFoR0
- ちょまど界隈の人って聞いてもにょる
- 19 : 2020/06/22(月) 20:51:42.74 ID:2MsfxHrn0
- もやウィンの作者みたいに名乗らず前に出ずダンマリしてるのが賢明
実はもう絵柄のタッチでイラストレータほぼ特定されてるんだけど - 43 : 2020/06/22(月) 20:57:02.33 ID:n8veKdvE0
- >>19
誰? - 20 : 2020/06/22(月) 20:51:55.28 ID:ESXbH4yu0
- ジャップ頭おかしいな
- 21 : 2020/06/22(月) 20:52:12.35
- どうすんねんこれ
- 22 : 2020/06/22(月) 20:52:18.98 ID:gfMu+4OfM
- このアプリがちゃんとしてれば死者の数はだいぶ減らせたのにな
人の命かかってんだからちゃんとやれ - 23 : 2020/06/22(月) 20:52:29.46 ID:mr/CAXCm0
- 自分から言わないとバレようがないけど
コイツ自分でこのアプリ開発しました~とか言ったの? - 24 : 2020/06/22(月) 20:52:36.53 ID:M2s2Fxju0
- あれ?嫌儲でアプリめっちゃ叩いてなかった?
- 33 : 2020/06/22(月) 20:54:48.79 ID:a+b8wPQea
- >>24
ネトウヨだろ - 49 : 2020/06/22(月) 20:58:20.92 ID:M2s2Fxju0
- >>33
えぇ… - 80 : 2020/06/22(月) 21:03:22.28 ID:bzBFXomM0
- >>33
だろね - 26 : 2020/06/22(月) 20:53:16.36 ID:UmzGon/C0
- クソアプリ作ったら叩かれるのは当然だろ
- 29 : 2020/06/22(月) 20:54:23.72 ID:Fov12JWo0
- なんで出来ない人間に重要な仕事させるの?
- 34 : 2020/06/22(月) 20:55:01.82 ID:RHSppBuW0
- >>29
二週間でこのレベルのアプリを開発とか超有能プログラマーだぞ - 39 : 2020/06/22(月) 20:55:50.54 ID:oOPkm1mpM
- >>34
使い物にならねーならゴミと一緒だカス - 47 : 2020/06/22(月) 20:58:11.44 ID:RHSppBuW0
- >>39
位置偽装みたいな悪質なことしなけりゃ問題なく使えるんだがカスバグだらけのZoom→少しずつバグを直しながらユーザー数激増で一躍大企業へ
日本からZoomが生まれなかったのは必然 - 58 : 2020/06/22(月) 20:59:07.64 ID:Najv7MYT0
- >>47
勝てるわけねえわ
国民性がちがうんだもん - 40 : 2020/06/22(月) 20:56:10.90 ID:bzBFXomM0
- >>29
もちろん能力もだけど時間も必要 - 32 : 2020/06/22(月) 20:54:47.57 ID:swFnyktR0
- おいおいこの人ボランティアでオープンソース版作ってただけの人やんけ
叩くならこの後かっさらってお友達企業にご馳走した厚労省とその企業であるパーソルプロセス&テクノロジー株式会社を叩けよ - 48 : 2020/06/22(月) 20:58:17.83 ID:ZL9CWsUG0
- >>32
でも1国1アプリ縛りのところ我先にと名乗りを上げたんだから
それなりの批判は覚悟でやって欲しい気はするがなもしそれらの企業の関与が無かったら
全責任を負う形でアプリ出してたんだから - 35 : 2020/06/22(月) 20:55:02.75 ID:+Yn6ORtK0
- これは・・おれもIT土方の端くれならばこの人を擁護せねばならぬという使命感が湧いてきたんよ😡
- 41 : 2020/06/22(月) 20:56:29.02 ID:a+b8wPQea
- >>35
頑張って - 36 : 2020/06/22(月) 20:55:14.94 ID:yteIHF9+M
- 最悪なのは開発ではなく中抜きした安倍友
- 37 : 2020/06/22(月) 20:55:18.16 ID:Wf3YOMbK0
- ゴミアプリをゴミアプリと呟くのは構わんけど
開発者に突撃する必要はないわな - 42 : 2020/06/22(月) 20:56:32.66 ID:nU/w54jcM
- >>37
あのー人の命がかかってるんですけど? - 52 : 2020/06/22(月) 20:58:46.24 ID:RHSppBuW0
- >>42
お前のせいでリリースが遅れて死者が増えるな - 44 : 2020/06/22(月) 20:57:26.06 ID:Ebf7ElVZM
- >>37
ゴミアプリであることを善意で教えてあげてるんだぞ
感謝すべき - 45 : 2020/06/22(月) 20:57:40.16 ID:9RE0hbkTp
- アプリの致命的なミス指摘されて
「無給ボランティアなんだぞ」って逆ギレするのは論点が違うでしょ
一生懸命頑張ったんだから批判するなってのが最高に頭ジャップ - 57 : 2020/06/22(月) 20:59:07.62 ID:9H5pExsJ0
- >>45
これ頑張ったアピールはいらない
- 50 : 2020/06/22(月) 20:58:42.04 ID:Rt8xJYj+0
- ゴミアプリなのには変わりないという
- 51 : 2020/06/22(月) 20:58:42.96 ID:pd4ySQWn0
- それなりの金貰って受注してるんだし責任は取れ
責任取らなくても怒られないのは政府だけだぞ - 76 : 2020/06/22(月) 21:02:38.76 ID:wehV46n40
- >>51
無償なんだって・・・
顔出ししてるし売名狙いだったのかもしれないが - 95 : 2020/06/22(月) 21:05:19.04 ID:dTE3xOx+0
- >>76
売名目的もないなら
誰も無償でやらんだろ - 54 : 2020/06/22(月) 20:58:55.19 ID:+Yn6ORtK0
- 設計5日、実装5日、テスト5日で考えていたところ実装終わったタイミングで仕様変更とかそんなやつだろこれ😨
日本政府の営業担当はなにやってんるんか😡😡😡 - 55 : 2020/06/22(月) 20:58:59.44 ID:juc6QG480
- OSSだからな
- 65 : 2020/06/22(月) 21:01:11.11 ID:+Yn6ORtK0
- >>55
OSSと3週間で作れっていう指示と一体どのような関係が?🤔 - 56 : 2020/06/22(月) 20:59:07.40 ID:wehV46n40
- 木村花のこともう忘れたのかよ
相手に非があると思っても誹謗中傷していいことにはならんぞ - 60 : 2020/06/22(月) 20:59:58.64 ID:HSmrHzOZ0
- また下請けだけ叩かれるパターン?
- 71 : 2020/06/22(月) 21:02:19.55 ID:Najv7MYT0
- >>60
当然 - 61 : 2020/06/22(月) 21:00:25.69 ID:KJ8+nt+R0
- 安倍が責任擦りつけてるだけ
全部安倍のせい - 62 : 2020/06/22(月) 21:00:40.03 ID:9HXVLr1k0
- 真面目な話何でソフトウェアはバグあって当然とか言う考え方が許されてるの?
機械や電気設計だと死人が出るから許されないんだが?
業界自体に甘えがあるんちゃうか? - 64 : 2020/06/22(月) 21:01:05.56 ID:RHSppBuW0
- ソフトウェアなんてリリースしてから徐々にバグ取るのが当然だろ
文句言ってる奴はiOSやandroidのアップデートオフにしろ - 66 : 2020/06/22(月) 21:01:17.38 ID:eoBFEjBj0
- 格安とは言え開発費もらってるはずなのになんでボランティアが作ってるんだ…
金はどこに消えたんだよ - 68 : 2020/06/22(月) 21:01:51.74 ID:Rt8xJYj+0
- 中国なんて民間企業が1日で作ってリリースして
どんどんバージョンあっぷしてったろ - 89 : 2020/06/22(月) 21:04:13.33 ID:RHSppBuW0
- >>68
何で日本はバージョンアップされないと決め付けてゴミゴミ言ってるのお前 - 69 : 2020/06/22(月) 21:01:55.44 ID:gvgOrR4Z0
- SNSやるから悪い
- 72 : 2020/06/22(月) 21:02:22.38 ID:GiHifbEc0
- 批判はやめろ!プルリク送れ!
って喚いてるやつもソースは見てないしプルリク送ってないんだろ?
批判してるやつと変わんねーよ - 73 : 2020/06/22(月) 21:02:26.50 ID:Rnf5Nqtc0
- 日本にオードリーたんがいればこんなことは起こらなかった
- 74 : 2020/06/22(月) 21:02:30.84 ID:CbWD8nz6M
- ゲーム情報配信もジャップコメント禁止だからな
- 75 : 2020/06/22(月) 21:02:35.86 ID:sNZ+2XCZa
- 文句一通り見たけどローンチ時にありがちな程度のバグだと思ったしちょっと直せばいいだけに見える
粗を見つけた自分アピールしたい承認欲求モンスターたちが100倍くらい大げさに言って利用してる感じがしてきつい - 77 : 2020/06/22(月) 21:02:40.19 ID:ze+lo2Qqa
- これ6割が導入しないと効果ないって言ってたがブルートゥースそんなに浸透してる?
- 82 : 2020/06/22(月) 21:03:47.62 ID:GiHifbEc0
- >>77
まずスマホの時点で6割
このアプリは対象OSが限られるから
入れられるやつが全員入れたとしてもほぼ意味ない - 84 : 2020/06/22(月) 21:03:55.35
- >>77
いや流石にスマホについてるだろ
年寄りがスマホ持ってないのは内緒だけどな - 97 : 2020/06/22(月) 21:05:33.54 ID:ze+lo2Qqa
- >>84
ブルートゥースみんな日常的に使ってるのかなって
ワイヤレスヘッドホン便利だから使ってるけど意外に電車見ても未だにワイヤレスじゃないの多いし - 96 : 2020/06/22(月) 21:05:30.92 ID:ZL9CWsUG0
- >>77
ほぼスマホ(77%)とイコールだからそこは大丈夫 - 78 : 2020/06/22(月) 21:03:02.40 ID:f0WUUXWK0
- 日本人がいかに陰湿で卑怯な人種かもっと晒した方がいいわ本当
木村花の死でもっと誹謗中傷に対しての法整備早くしたほうがいい
- 81 : 2020/06/22(月) 21:03:45.06 ID:CilPFhNN0
- 接触アプリ作ってるの呟かななきゃ良い
- 83 : 2020/06/22(月) 21:03:49.75 ID:bzBFXomM0
- ジャップの陰湿さがわかる
- 86 : 2020/06/22(月) 21:04:03.39 ID:AQcCUVY60
- 奴隷が奴隷を叩く悲惨な国
ジャップランド
上級は今日も涼しい顔 - 88 : 2020/06/22(月) 21:04:11.02 ID:ZufKoO4j0
- ネトウヨが在日認定しないのが不思議
- 91 : 2020/06/22(月) 21:04:49.18 ID:KMDuqu0wp
- 厚生労働省のAppなんだから文句は構成労働省だろ
- 93 : 2020/06/22(月) 21:05:06.93 ID:EWs1zK450
- だいたい今の安倍政権見てて政権の仕事受けようってのがもう頭悪いからな
- 102 : 2020/06/22(月) 21:06:22.17 ID:dTE3xOx+0
- >>93
ネトウヨが作ってんだろうな - 94 : 2020/06/22(月) 21:05:16.73 ID:/MNU45Cb0
- ジャップにありがちな納期ファーストのせいだろ
- 99 : 2020/06/22(月) 21:05:54.87 ID:UlLOokc60
- アプリを作れるってだけでほぼ全てのジャップには妬みの対象だからね
- 100 : 2020/06/22(月) 21:06:08.41 ID:11NgYWA60
- この国の完璧じゃないと許さない気質ってもはや病気だよね
マスクなんかいい例で糸くず程度で再検品とかするはめになってたやん
あれでどれだけ無駄金と遅れが生まれた買っていうね
不良品ならその都度新品と取っ替えてもらうアメリカ中国方式でいいのに
【悲報】 コロナウイルス接触アプリを作った人、誹謗中傷や殺害予告相次ぎメンタルがやられる 日本人(JAP)にネットは無理なのか?

コメント