- 1 : 2020/06/22(月) 20:57:44.92 ID:DdCeOEsY9
-
厚労省加藤大臣会見
記者:
接触アプリについて、実際に有効に機能するためにはある程度のダウンロード数が必要と思いますが、現在厚労省として目標としているダウンロード数といつ頃までに達成したいと思っているのか、それと現状で開発費用についてどの程度になっているのか教えてください。大臣:
アプリについてどのくらい普及するとどうだということは私も報道等で読ませていただいておりますが、政府として具体的な数値目標を決めているわけではありません。従って、一人でも多くの方に使っていただけるように、まずはこのアプリが個人情報との関係でどうなっているのかということも含めてしっかりPRをさせていただいて、多くの方に利用してもらえるように努力をしていきたいと思っております。
それから、費用の関係でありますが、先ほど申し上げました、変更契約においては、7月末までに税込みで9460万円となっております。初期の開発にかかった費用は4500万、6月まで、今までにということです。それから今後の7月に向けて追加改修、運用保守の費用として5000万程度が見込まれているということであります。なお、当然運用経費がかかります。8月以降も含めて、今年度の所要経費は現時点で2.5億円程度ということであります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00254.html - 2 : 2020/06/22(月) 20:58:05.77 ID:GUwuDl4r0
- なお開発は無償ボランティアの模様
- 9 : 2020/06/22(月) 20:59:54.31 ID:Wcx8jf8J0
- >>2
せうやろ? - 3 : 2020/06/22(月) 20:58:20.71 ID:Dyi9UY9K0
- 2.5億て
- 4 : 2020/06/22(月) 20:58:46.65 ID:6RNaI3p70
- そりゃアカンわけですわ
- 5 : 2020/06/22(月) 20:59:04.89 ID:jGhvRA8f0
- サーバー費用込みならそんなもんだろ
だがOSSなのに開発4500万円はおかしい - 6 : 2020/06/22(月) 20:59:06.30 ID:2PYHxIdf0
- たっか!
- 7 : 2020/06/22(月) 20:59:19.93 ID:yuydwaTq0
- >>1
中抜き100%で4000万じゃなかった?
のこり2.1億どこいった - 22 : 2020/06/22(月) 21:03:23.96 ID:EGFOb92w0
- >>7
なんとか協議会 - 8 : 2020/06/22(月) 20:59:37.46 ID:rcBUTkvV0
- 開発した人無償で作ったって言ってたよねw
何にこんなかかる訳
謎 - 10 : 2020/06/22(月) 21:01:04.22 ID:2zr3e2oz0
- 台湾のIT担当大臣なら1人で作りそう。
- 11 : 2020/06/22(月) 21:01:10.66 ID:PcYe/+b50
- こんなの作るより犯罪者の追跡アプリ作った方が有益だろうに
- 12 : 2020/06/22(月) 21:01:22.92 ID:iFOGWsZ20
- 十次請けぐらい余裕でありそう
- 14 : 2020/06/22(月) 21:02:02.40 ID:DgSW48xm0
- OSSに金払ってはいけないと言う決まりはないんだが
これだけ予算もらってるんだから寄付くらいしろよ - 16 : 2020/06/22(月) 21:02:28.25 ID:hKjMt3960
- ボランティアにタダで作らせて、2億5千万は仲介した天下りペーパーカンパニーのフトコロに
うーんどんどん美しい国になってきたね安倍ちゃん GJだよ
- 17 : 2020/06/22(月) 21:02:33.46 ID:8sOAxWlV0
- >>1
どういう経緯で人材派遣会社に発注したんだろうか? - 18 : 2020/06/22(月) 21:02:46.75 ID:kDfyX0FC0
- 誰もインストールしないのに
- 20 : 2020/06/22(月) 21:02:59.63 ID:Z6fXZjtt0
- メッセと通話機能つけてプリインストアプリにしちゃえよ
そうしないと普及7割なんて行かないぞ - 25 : 2020/06/22(月) 21:04:12.96 ID:EGFOb92w0
- >>20
どこよりもお得なクーポンもつけて - 21 : 2020/06/22(月) 21:03:10.26 ID:wVWbX7eZ0
- あれなんか2桁くらい安くね
- 23 : 2020/06/22(月) 21:04:08.20 ID:sN1FsHL00
- パヨ騒然
- 24 : 2020/06/22(月) 21:04:08.88 ID:YY2dsraR0
- 反社が不安を煽るために悪用しそう
- 26 : 2020/06/22(月) 21:04:28.22 ID:G4AjESjD0
- これでもか…
- 27 : 2020/06/22(月) 21:04:38.17 ID:Mk0ftVPb0
- 経費が倍々に増えていく未来が見える
- 28 : 2020/06/22(月) 21:04:44.89 ID:jkV+GqDF0
- ん~考えたら最低でも国民の半数は登録してないと意味ねえよな
- 29 : 2020/06/22(月) 21:05:02.56 ID:ayjy7bE40
- 追加改修って言っちゃったから、年内は毎月アップデートしないといけなくなったな
- 30 : 2020/06/22(月) 21:05:31.94 ID:JB72mQNE0
- 諸外国と比べて高いの?
- 31 : 2020/06/22(月) 21:05:49.12 ID:QBD+t5VX0
- 金を払うのはいいことだが、どこに払ったかは問題。優秀が中抜きしかしなくなったらお前らのせい。
- 32 : 2020/06/22(月) 21:05:53.58 ID:Wcx8jf8J0
- 普及率の高いアプリに組み込んだほうがいいんじゃね、LINEとか
- 33 : 2020/06/22(月) 21:06:22.14 ID:Wcx8jf8J0
- グーグルマップとか
【コロナ】接触確認アプリ、経費は2億5000万円円 #厚労省加藤大臣

コメント