国民民主党の玉木代表と榛葉幹事長が安倍首相銃撃事件現場を訪れ献花

サムネイル
1 : 2023/07/08(土) 13:03:34.28 ID:aH0KANW90

玉木氏、銃撃現場で献花 事件から1年に合わせ

 国民民主党の玉木雄一郎代表は、安倍晋三元首相銃撃事件の発生から1年となった8日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前の事件現場を訪れ、近くに設置された献花台に花を手向けた。榛葉賀津也幹事長も同行した。

 玉木氏は献花後、記者団に「ここに立つと足が震える。暴力によって政治家の命が失われることは二度とあってはならない。民主主義を守り抜いていかなければいけないとの思いを新たにした」と述べた。

https://nordot.app/1050249627217003053

2 : 2023/07/08(土) 13:04:28.36 ID:Au+maAUB0
また脱糞共産党と差が広がるな
4 : 2023/07/08(土) 13:05:47.09 ID:AH1pvuvc0
パヨクこれどーすんの?
5 : 2023/07/08(土) 13:06:20.76 ID:TI14ymVn0
共産以外は行ってやれよ
13 : 2023/07/08(土) 13:16:21.42 ID:Jn2/zaUG0
>>5
瑞穂もか?
25 : 2023/07/08(土) 13:37:55.90 ID:v6O5wvO/0
>>5
立憲れいわ社民は安部さんを加害してたから行くわけないし
行ったところで罵声を浴びるし
何よりパヨク信者達がそれを許さない
6 : 2023/07/08(土) 13:07:57.09 ID:AH1pvuvc0
パヨク「献花する奴は壺」
7 : 2023/07/08(土) 13:11:30.01 ID:4K9gH1qY0
銃を持った暴力革命左翼が徘徊してるらしいぞ
襲撃されるんじゃないか?
8 : 2023/07/08(土) 13:12:53.10 ID:CIW37QnE0
もっと真逆な思想だとしても民主国家なら最低限の行動だよなあ
9 : 2023/07/08(土) 13:14:33.00 ID:9O4YkaCz0
山上苦しんで4ね
10 : 2023/07/08(土) 13:14:37.20 ID:Ox5cM55S0
靖国と言いごく当たり前のことがニュースになり、尖閣周辺の中国船はニュースにもならない
11 : 2023/07/08(土) 13:15:12.36 ID:nGe9TIca0
立憲との差別化
なお立憲は暴力革命路線の共産とよりを戻している模様
12 : 2023/07/08(土) 13:16:21.28 ID:1Tv19Z130
脱糞もある意味で暴力だからなwww
14 : 2023/07/08(土) 13:18:13.48 ID:P+KvGxRP0
モリカケ玉木を忘れない
15 : 2023/07/08(土) 13:23:32.59 ID:2IzusAwP0
この事件は単なる私怨であってテロでは無い、民主主義や政治体制には関係ない
左翼勢力、マスコミ、官僚、警察は揃ってそう言う
その方がコイツらにとって都合が良いが、国民にとっては困ったことだ
16 : 2023/07/08(土) 13:24:09.10 ID:sn3xVAF50
祝い花かな?
17 : 2023/07/08(土) 13:26:07.11 0
選挙期間中の応援演説での殺害
選挙という民主主義の否定

絶対に行かなきゃ駄目だよな

18 : 2023/07/08(土) 13:27:21.16 ID:1cL4u8aw0
ヤギの人だっけ?
19 : 2023/07/08(土) 13:28:00.88 ID:Y3BxpTnl0
お前らの大嫌いなはずの朝鮮カルトの広告塔だったのに批判する奴は反日パヨク認定かよw
20 : 2023/07/08(土) 13:31:24.88 ID:Au+maAUB0
>>19
安倍に必死で媚てただけだな
愛想振りまかれて喜んでたのが統一教会
26 : 2023/07/08(土) 13:40:38.31 ID:v6O5wvO/0
>>19
森友学園みたく勝手に壺カルトが安部さんを広告利用してただけ
馬鹿なのかパヨなのか
27 : 2023/07/08(土) 13:41:45.19 ID:v6O5wvO/0
>>19
森友学園みたく勝手に安部さんを広告利用していただけ
馬鹿なのかパヨなのか
21 : 2023/07/08(土) 13:33:01.09 ID:HlK5EHqW0
国民民主に票を入れようと思ってたけどやめた
22 : 2023/07/08(土) 13:34:01.74 ID:ydzzFcDk0
>>21
元から入れる気無いくせに
38 : 2023/07/08(土) 14:21:56.91 ID:XdJ8bYEJ0
>>21
共産党にしか入れたことないだろうにw
23 : 2023/07/08(土) 13:35:37.48 ID:kiFdic/10
立憲から批判されそう
24 : 2023/07/08(土) 13:35:53.89 ID:QrnrqnhE0
自民党に合流したいんか
28 : 2023/07/08(土) 13:43:26.57 ID:ZM9RhMLL0
安倍さん支持層を取り込みたいのかな
29 : 2023/07/08(土) 13:55:21.19 ID:99yH9Hu50
>>28
パヨ層に媚びるより頭良いじゃん
33 : 2023/07/08(土) 14:00:19.10 ID:IVyvWOUw0
>>28
国民民主って安倍派と主張がほぼ同じだからな
30 : 2023/07/08(土) 13:58:08.85 ID:cJf+5NjZ0
ほれ玉木が安倍の僕って自白してるでないか
31 : 2023/07/08(土) 13:58:54.23 ID:0uazB0AE0
主導権を握ってるのは玉木ではなく榛葉でしょ
34 : 2023/07/08(土) 14:06:48.57 ID:XzYlcaKv0
立憲で出来そうなのは野田くらいだけど、野田も今の立憲の状態だと出来ないだろうな
35 : 2023/07/08(土) 14:10:07.06 ID:ftDLU9vJ0
やぎおじさんか
37 : 2023/07/08(土) 14:17:03.48 ID:eOTxUsEm0
野田さんは、カラーコーンに焼香してた大物やで 韓 歯と山は、行きもしないがな。
39 : 2023/07/08(土) 14:25:36.32 ID:NJigTOu10
安倍なき自民はクソ
立憲共産れいわは論外
そうなると選択肢には入るからな
40 : 2023/07/08(土) 14:27:01.88 ID:hWSNuPhb0
維新も行っとけ
活動家野党との違いを鮮明にしろ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1688789014

コメント

タイトルとURLをコピーしました