
- 1 : 2023/07/07(金) 09:50:21.24 ID:EwFs7xpK00707
-
J:COMのセットトップボックスからTVerへの連携開始GガイドからTVerの地上波放送やBS放送の過去放送が視聴可能に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000107518.html5chとか書き込めるんかなあ・・・
https://www.jcom.co.jp/service/net/course/
割引終了後(7カ月目) 4,708円(税込)
事務手数料 3,300 円(税込) - 2 : 2023/07/07(金) 09:51:11.05 ID:3CCdFYuS00707
-
なににつかうん
- 23 : 2023/07/07(金) 09:52:26.76 ID:EwFs7xpK00707
-
>>2
100MB以上を体験してみたい - 22 : 2023/07/07(金) 09:51:57.24 ID:t3OCi75p00707
-
変わるよ現に俺は変われた
- 24 : 2023/07/07(金) 09:52:30.29 ID:cI4Z1h4Z00707
-
変わらんよ
- 25 : 2023/07/07(金) 09:52:52.02 ID:4o9zdjiHM0707
-
J:COMってすげえ評判悪い
- 26 : 2023/07/07(金) 09:52:54.84 ID:cz3WN2qY00707
-
集合住宅でも戸建て契約で行けたりする
オーナーに聞いてみろ - 30 : 2023/07/07(金) 09:54:26.23 ID:EwFs7xpK00707
-
>>26
>>27
ホントはNUROやAUひかりに変えたいんだけど撤去費用数万円と聞いてビビってる
Jcom回線は来てる - 36 : 2023/07/07(金) 09:55:55.73 ID:woG6JJKpM0707
-
>>30
もう撤去費用ってないんじゃなかった?
むかしに契約してたやつは継続だけど - 27 : 2023/07/07(金) 09:53:04.80 ID:4000NNXp00707
-
自分勝手に工事できない物件のためにローカル5Gってあるんだなって思うけど、そのローカル5Gもある程度需要が見込めないと来てくれない件
NUROがやってるから興味あるならググれ - 28 : 2023/07/07(金) 09:53:42.59 ID:Elh8ilj200707
-
j:comに快適という言葉はない
- 29 : 2023/07/07(金) 09:54:10.16 ID:eGyHHFsFM0707
-
10Mもあれば動画も見れるし十分だろ
- 31 : 2023/07/07(金) 09:54:27.19 ID:sUzXusxj00707
-
ゲームのダウンロードあんまりやらないなら
60Mぐらいでとりあえずは困らない感じ - 32 : 2023/07/07(金) 09:54:33.77 ID:me//Z+py00707
-
jcomは糞
雨ふるだけで不安定になるからな
NUROより酷いぞ
解約すらめちゃくちゃ足止めされるからガチでやめとけ - 37 : 2023/07/07(金) 09:56:20.14 ID:EwFs7xpK00707
-
>>32
>>34
そんなゴミなのか - 52 : 2023/07/07(金) 10:01:33.38 ID:nxYqfShk00707
-
>>32
なにそれ
放送と通信は別物だろ - 33 : 2023/07/07(金) 09:54:41.12 ID:bGp3uUdEd0707
-
高いケーブルテレビプランも契約させられるぞ
- 34 : 2023/07/07(金) 09:55:03.47 ID:EdL/6hh200707
-
新築JCOM320M無料物件(50戸)で今5年目だが
平日昼間でも20Mしか出ないぞw
まあNUROマンションタイプ一人で使ってて800M出てるから予備回線としての存在でしかないが設備はどうにもならないからまず引越から考えろw
- 35 : 2023/07/07(金) 09:55:42.16 ID:j6buokj100707
-
うちのジェイコムは1Mくらいしかでない
専用ルーターがすぐにとまる - 39 : 2023/07/07(金) 09:57:05.63 ID:EwFs7xpK00707
-
>>35
1Mじゃ今より酷くなるな・・・
>>36
ググると色々出て来るんよね - 38 : 2023/07/07(金) 09:56:37.51 ID:Cl3nI8TX00707
-
>>1
なんでそんな高いんw
俺1ギガタイプで3800ちょいだぞ - 42 : 2023/07/07(金) 09:58:17.82 ID:EwFs7xpK00707
-
>>38
1Gだと 割引終了後(7カ月目) 5,258円(税込) って出て来るぞ - 40 : 2023/07/07(金) 09:57:43.41 ID:co52xsnz00707
-
上りが死ぬ
ジェイコムなら戸建て回線のギガコースならいいけど320Mコースは確か上り1M目安でそれすらもベストエフォートだろ
動画みるだけならいいかもな - 46 : 2023/07/07(金) 09:59:46.70 ID:EwFs7xpK00707
-
>>40
登りは別にうpろーどとかしてないから大丈夫
>>41
下り30は出る
VDSLのままのが良いか - 41 : 2023/07/07(金) 09:57:50.62 ID:Wh7Uq+H000707
-
平均がどれぐらい出るよ?
混雑時に20Mbps以上出るなら体感変わらんぞ
ゲームとか買ってダウンロードするなら違いがわかるけど - 43 : 2023/07/07(金) 09:58:28.66 ID:Cl3nI8TX00707
-
いわゆる混む時間帯でも400M下回ることはないけどな
- 44 : 2023/07/07(金) 09:58:42.83 ID:b/fmf2eLM0707
-
楽天3278円でいいんじゃね
数十M出れば十分だぞ - 45 : 2023/07/07(金) 09:59:16.13 ID:vEaoyIpi00707
-
jcomは不安定なんだよな
- 47 : 2023/07/07(金) 10:00:34.97 ID:HUNEelfU00707
-
うちは常時150M~250M出る
悪くないよ - 50 : 2023/07/07(金) 10:01:17.05 ID:EwFs7xpK00707
-
>>47
嫌儲は書き込める? - 48 : 2023/07/07(金) 10:00:39.80 ID:EwFs7xpK00707
-
なんか聞いてるとダメっぽいな・・・
- 49 : 2023/07/07(金) 10:01:05.59 ID:Imj33EsE00707
-
電波の点検とかいう謎の営業してくるしついでにテレビあるかどうかもチェックしてNHKに情報渡してるからなあそこ(´・ω・`)
あと上りもめちゃくちゃクソだぞ(´・ω・`) - 51 : 2023/07/07(金) 10:01:26.54 ID:IZdiyNs/M0707
-
JCOMは田舎なら快適なくらい速度出るぞ
都市部やマンションはまぁ諦めろ - 53 : 2023/07/07(金) 10:02:08.02 ID:IjUz/Vwld0707
-
jcomとitscomはモデム本体が熱くなって通信速度下がりまくって不便だったマゾ向け
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688691021
コメント