- 1 : 2020/06/26(金) 01:59:53.71 ID:EOmSJGZH0
-
白人アクトが黒人を踏み台に ポップミュージックにおける「搾取と強奪」のシステム
- 2 : 2020/06/26(金) 02:00:53.52 ID:/gm+ZTJUa
- 白人は少子化でもっとも数を減らしている
近い将来追いやられるだろう - 3 : 2020/06/26(金) 02:01:57.19 ID:z+jYIS8F0
- 今の中東諸国が団結してEUみたいな連合作ったら、東欧中欧の貧乏国はひとたまりもないと思う
- 4 : 2020/06/26(金) 02:01:57.50 ID:ETtqIsh+0
- 自分達から飛び降りようとしてるじゃん今
- 5 : 2020/06/26(金) 02:02:52.12 ID:o7Hh4Vvt0
- コロナでもう終わり
- 6 : 2020/06/26(金) 02:03:17.80 ID:IORDw1zz0
- 元々文明の外のバーバリアンじゃん
- 7 : 2020/06/26(金) 02:03:24.01 ID:8AgxhHepM
- でも正直白人が上の方がうまくいくよな
黒人は論外だし黄色も今の立ち位置が都合がいい - 8 : 2020/06/26(金) 02:04:40.94 ID:qxN1kKik0
- 究極的には全人類は黒人になるんじゃないかと思う
- 9 : 2020/06/26(金) 02:05:45.17 ID:qcRH7Vs60
- 一応800年周期説によるとこれからはアジアの時代で
あと400年後にピークを迎える - 10 : 2020/06/26(金) 02:05:46.70 ID:jhv8dzR90
- ウエルベックの『服従』読もうぜ!
- 11 : 2020/06/26(金) 02:07:19.57 ID:6YXqRpLSa
- 日本人は名誉白人
- 12 : 2020/06/26(金) 02:07:41.54 ID:nbl9hSAWH
- 無い
発明は常に白人、それを中国人が広げるけどアイデアが無い - 13 : 2020/06/26(金) 02:08:30.03 ID:M/A6ukWh0
- どんなに経済的に豊かになってきてても人権意識低いアジアには住みたくないわ
- 14 : 2020/06/26(金) 02:09:17.51 ID:LAVkYpGB0
- 最低でも現代の文明の利器が全部アジア人が発明した何かになるくらいはしないと
あと世界中の人がアジア人みたいな服を着て、世界中の広告でも意味もなくアジア人ばかりになったり
まあないだろうな… - 15 : 2020/06/26(金) 02:09:18.10 ID:tyKFSF2A0
- ポリコレでアメリカさえ崩壊させれば、欧州のザコ白人なんか敵じゃないアル
- 16 : 2020/06/26(金) 02:11:03.65 ID:p63hpksK0
- イスラムの勃興は始まりそうだよね
- 21 : 2020/06/26(金) 02:22:42.73 ID:E62eNe9n0
- >>16
ないわ あいつらも結局は宗派分裂とDVしか能がないでしょ
そもそもトーラからして胡散臭い 有色人種への記述を徹底的に回避してる白人の強みは聖書使って白人優越で残虐になれたことじゃないか?
これはアジアにも無理かもしれない - 17 : 2020/06/26(金) 02:12:39.07 ID:lsGYDMW+0
- 白人は人間としてのクオリティはアジア人より低いんだけど動物としてみるとバランスが取れている
クオリティかバランスかだろうね
黒人は人間の範囲に入れるには種として古過ぎる - 18 : 2020/06/26(金) 02:12:47.15 ID:cNcT+veCM
- 白人は少しでも黒や黄色が交じると白人じゃなくなるからな
どんどん減ってく未来は見えるわな
そのうち転落するだろ
マイノリティになるんだし - 19 : 2020/06/26(金) 02:22:04.24 ID:4KxBZZJTa
- 有色は有色でランクあるし無理そう
- 20 : 2020/06/26(金) 02:22:10.09 ID:rmEygk8V0
- 父さんが頑張ってくれるのを待つしかない
- 22 : 2020/06/26(金) 02:23:36.20 ID:lAJVyiPg0
- ジャップの俺らとしては名誉白人の地位のまま中国のアジアで地位向上を狙うんだよな
- 23 : 2020/06/26(金) 02:24:02.24 ID:d5EG1swX0
- ユダヤ人に抜かれとる
- 24 : 2020/06/26(金) 02:25:28.19 ID:KADtzvNQ0
- 数は白人が一番多いで
なによりもインドに十何億も居るのが大きい - 27 : 2020/06/26(金) 02:36:24.13 ID:1hFx8gLb0
- >>24
白いインド人って少数じゃないの?
コーカソイドという括りなら間違ってないかもだが - 28 : 2020/06/26(金) 02:39:47.07 ID:KADtzvNQ0
- >>27
インドの15億のうちアーリア人が85%
ドラヴィダ人は2億だけ - 25 : 2020/06/26(金) 02:31:56.68 ID:GS0zBv0x0
- ほんの300年前まではアジアンが頂点じゃん
- 26 : 2020/06/26(金) 02:34:26.78 ID:kzQg5jvW0
- なんだかんだ言って白人は秩序、規範を作るの上手いからな
特に欧州は流石哲学が発展しただけあってね
黄色人や黒人がルールを作る側になると非常に生きづらい社会になると思う - 29 : 2020/06/26(金) 02:43:33.17 ID:eFURG3Vz0
- やっぱイケメンが最強なんやな
黒人が職場とかにおったら嫌やもん
現実問題として、白人が人種の頂点から転落する未来は来るのだろうか

コメント