白バイ警官死亡で初公判…トラック側「120キロのバイクの接近を予見、回避は不可能」と無罪主張…

サムネイル
1 : 2023/07/06(木) 13:40:45.68 ID:2P4VSxUe9

おととし9月、北海道苫小牧市で、白バイと衝突し、警察官を死亡させた罪に問われている大型トラックの運転手の裁判が始まり、弁護士は「時速120キロという高速のバイクの接近を予見し、回避することは不可能」などと無罪を主張しました。

 砂川市の無職、谷口訓(さとし)被告55歳は、おととし9月、苫小牧市の道道で大型トラックを運転中、信号機のない丁字路交差点を右折しようとした際、対向車への安全確認を怠り、直進してきた白バイと衝突。
 白バイに乗っていた、当時32歳の男性警察官を死亡させた過失運転致死の罪に問われています。

6日の初公判で、裁判長に「起訴内容に違うところはありますか?」と問われたのに対し、谷口被告は「ありません」と答えました。

しかし、これは、事故を起こしたことについては認めるという意味だとし、弁護士は「時速120キロという高速のバイクの接近を予見し、回避することは不可能、過失はない」と無罪を主張しました。

これに対し検察は「当時、白バイは警ら中で、赤色灯を点灯させながら、118キロほどで走行していたが、トラックを見つけて、88キロまで減速した」とし、トラックが「安全確認不十分のまま、右折した」と指摘しました。

続きはソースにて

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/43c62c392486e792f369c01c90435312742fe90b&preview=auto

2 : 2023/07/06(木) 13:41:44.62 ID:fkDFID1N0
安倍が悪いアベベノプピッピ!!
3 : 2023/07/06(木) 13:42:25.39 ID:PpteJjrL0
珍しく白バイ側が負けた
11 : 2023/07/06(木) 13:46:51.97 ID:C8Y/DME/0
>>3
白バイとトラックがぶつかって、トラック運転手が怪我又は死亡した事例があるのか?
50 : 2023/07/06(木) 14:00:19.19 ID:vuISMeki0
>>11
白バイが魚雷ごっこして、罪なき市民が処罰された例はあるな
65 : 2023/07/06(木) 14:03:11.03 ID:zugqclv50
>>11
アスペっぽい
4 : 2023/07/06(木) 13:44:36.73 ID:tA3AS7Ka0
恐怖心がないから白バイコンテストでトップだったんだろうけど
本当に恐怖心がなかったとしたらヤバイ
5 : 2023/07/06(木) 13:45:02.48 ID:o9YvKJza0
サイレンは鳴ってないの?
14 : 2023/07/06(木) 13:47:46.11 ID:20rFFsRo0
>>5
鳴ってなかったらヤバいわな
そんなのが一般道で120km/hで突進してきたら避けられない
56 : 2023/07/06(木) 14:02:00.80 ID:FCKETKtj0
>>14
警察車両は赤色灯だけで緊急走行が可能(状況による)らしい
91 : 2023/07/06(木) 14:07:59.71 ID:4cB3o+f50
>>5
追跡や現場へ急行する最中でなく「警ら中」とあるしサイレンを鳴らしていたとの
記述も無いから鳴らしてなかったんだろうね。
92 : 2023/07/06(木) 14:08:49.43 ID:nPv77AlV0
>>91
つまり60キロ以上オーバーして一般道走行してたという話
96 : 2023/07/06(木) 14:09:39.54 ID:20rFFsRo0
>>91
警ら中ならサイレン鳴らすはずはないしな
6 : 2023/07/06(木) 13:45:34.86 ID:izVoXGe50
メッチャ飛ばすなぁ…
7 : 2023/07/06(木) 13:45:49.81 ID:H8MdFvvJ0
一般道100km超えって
違反車両でも追いかけてたんか?
8 : 2023/07/06(木) 13:45:52.06 ID:1OFOdmw40
どうせ高知みたいに有罪になる
9 : 2023/07/06(木) 13:45:59.25 ID:20rFFsRo0
>>1
高知白バイ事件再び?

あるいはあれがあるからこそ、もう警察のごり推し無罪は不可能?

17 : 2023/07/06(木) 13:49:16.40 ID:hRy4t3Iu0
>>9
ドラレコがある今なら起こらない事件だな

しかも本部長命令の一般道高速訓練の場所だったことを隠すために証拠を捏造までした冤罪事件

57 : 2023/07/06(木) 14:02:07.45 ID:vuISMeki0
>>9
>警察のごり推し無罪

無罪にしていないから問題になったと記憶しているんだが・・・
つーか、警察が捕まえて送検までして、ゴリ押しで無罪にする意味が分からん

12 : 2023/07/06(木) 13:47:00.30 ID:5fcx5Z4f0
88km/hまで減速って衝突何秒前の話よ
32 : 2023/07/06(木) 13:54:17.69 ID:mjsYD7z+0
>>12
せいぜい0.5秒前だろうな
トラック運転手が安全確認をして、首を反対側に降った瞬間に白バイが突っ込んできたんだろう
13 : 2023/07/06(木) 13:47:29.78 ID:8xCW60u20
これは厳しいな
ていうかパトカーて赤色、サイレン、スピードが残るようにしとけよ
意味もなくスピードあげてるパトカー何回も見たわ
15 : 2023/07/06(木) 13:48:29.89 ID:IaAtmOum0
赤色灯回しててサイレンは鳴らしてなかったの?
なら分からんでもないが、サイレン鳴らしてたら普通トラック運転手は周りを見るだろ
16 : 2023/07/06(木) 13:48:47.00 ID:bfLxAXKG0
どんな理由があろうと公道で120キロ出す方が狂ってるわwww
20 : 2023/07/06(木) 13:49:56.67 ID:uX+11vRk0
>>16
道道な
28 : 2023/07/06(木) 13:52:26.22 ID:vsVwwDYx0
>>20←公道の意味も理解できない知恵遅れ発見
29 : 2023/07/06(木) 13:53:23.60 ID:cg7qkpa70
>>28
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 : 2023/07/06(木) 14:04:01.80 ID:vuISMeki0
>>28
念のために付け加えるが「私有地内でも公道」になる場合がある
18 : 2023/07/06(木) 13:49:23.90 ID:lFMiQpNX0
もうドラレコのある時代だし冤罪減ると良いな
43 : 2023/07/06(木) 13:58:41.90 ID:20rFFsRo0
>>18
70年代の「遠藤事件」なんて、警察が押収したトラックのタイヤに血痕を偽装して、運転手に「お前の車のタイヤに血が付いていた、お前が轢いたんだ!」ってやったしな
最高裁で冤罪が確定したのは幸運だったが
19 : 2023/07/06(木) 13:49:37.49 ID:KrB8AItr0
今回はブレーキ痕捏造しなかったのか?
21 : 2023/07/06(木) 13:49:58.90 ID:fFN/pyLu0
120kmで警ら中?
何言ってんだ馬鹿ポリス
22 : 2023/07/06(木) 13:50:09.51 ID:QTrVj2wx0
赤色灯回ってたやんけ馬鹿トラックさあ~
23 : 2023/07/06(木) 13:50:09.99 ID:q30LpY8F0
サイレンは?
鳴らしてても120キロで突っ込んできたら厳しいとは思うけど
24 : 2023/07/06(木) 13:50:45.21 ID:bx6+Rqhk0
あの高知 の白バイ事故は今
25 : 2023/07/06(木) 13:51:11.28 ID:uv742iJQ0
高知の白バイ…
たくさんの目撃者と証言があったのに、バスの運転手さんがかわいそうだった
27 : 2023/07/06(木) 13:52:15.89 ID:+mIHAFki0
これでトラックを逮捕するって道警ってバカなの?
30 : 2023/07/06(木) 13:54:10.96 ID:Fa5wb44f0
これで無罪勝ち取れたとしても仕事も免許も奪われた運ちゃん・・・
31 : 2023/07/06(木) 13:54:13.82 ID:ha1FzkgF0
対向バイクの実速はつかみ辛い
まず先に行かせろ
33 : 2023/07/06(木) 13:54:47.11 ID:AvRnEnlQ0
高知「悪いのは白バイ以外」
34 : 2023/07/06(木) 13:55:24.66 ID:hPR/fGgP0
緊急走行中ともサイレンを吹鳴していたとも書かれたことないから、赤色灯だけつけて爆走してたんだろうな、白バイは
調子こいてトラックの運転手逮捕起訴しなきゃ違法行為が常態化してたのバレずに済んだのにアホか道警は
これで本部長も警察庁内で出世の道断たれたなザマァwww
35 : 2023/07/06(木) 13:55:43.83 ID:+mIHAFki0
警察を取り締まる警察が各都道府県警察内部にしかないのってどうなの?

日本にもFBIみたいのを作って警察官を逮捕しまくった方がいいと思う

36 : 2023/07/06(木) 13:56:42.80 ID:3Icym6660
直進優先である以上トラックが悪いのは不可避だろ
バイクは小さいから遠くにいるように見えるから特に注意しろって車校でならわなかったのか?
37 : 2023/07/06(木) 13:57:00.36 ID:9KioJFii0
どうして白バイは減速しただけで大型に特攻したの?
41 : 2023/07/06(木) 13:57:54.54 ID:ylAgtRqk0
>>37
トラックがバックで戻ると思ってたんじゃね?

これなら行けると

38 : 2023/07/06(木) 13:57:29.97 ID:3SwnJ4Zc0
これ軽自動車だったら運転手死んでたな
39 : 2023/07/06(木) 13:57:35.12 ID:5GEFSoVD0
120キロか、なんとも言えんな
しかし直進バイクが来てるのに平気で右折する奴多いからなあ
ちょっとぐらい待っとけや
40 : 2023/07/06(木) 13:57:46.40 ID:CFVTJc5V0
右直事故で右折車側がスピード違反の対向車とぶつかって過失0ってあるんか?
今回の場合は一応緊急車両優先ってのもあるんだろ?
42 : 2023/07/06(木) 13:58:33.96 ID:ziaOJUQj0
一般道って80キロじゃなかったっけ?
スピード違反の車、追ってたわけじゃないんだろ?
62 : 2023/07/06(木) 14:02:22.63 ID:butuIFwf0
>>42
赤色灯回してたなら緊急走行車両扱いでしょ
なら速度制限はない
99 : 2023/07/06(木) 14:10:17.54 ID:5fcx5Z4f0
>>62
ならない

最高速違反の自動車を追跡測定するとき以外はサイレンも緊急走行の要件

44 : 2023/07/06(木) 13:58:48.06 ID:KPh0Ep750
スピード云々よりも走行車来てたら普通曲がらんだろ
トラックは安全確認してないな
45 : 2023/07/06(木) 13:58:53.35 ID:Yn+U6DJT0
>>1
警察のボディカメラの映像はどうなってるの
48 : 2023/07/06(木) 13:59:56.27 ID:20rFFsRo0
>>45
んなもん日本のお巡りにはないやろ
46 : 2023/07/06(木) 13:59:03.54 ID:OCJY97m/0
予見できてても右折開始するバカ職業運転手とかいくらでもいるだろ
47 : 2023/07/06(木) 13:59:14.67 ID:qf9TA0la0
88キロでも滅茶苦茶速いな
北海道では普通なのか?
49 : 2023/07/06(木) 14:00:03.96 ID:AvRnEnlQ0
どんなトラックか分からんけど大型トラックにはタコグラフが義務で白バイには匹敵するものは義務ではないのか
警察はずるいな
51 : 2023/07/06(木) 14:00:20.09 ID:0ntXYrIm0
バイクは遠くに見えてても、思ってる以上に速いから
右折の際には特に注意しろって習ったわ

これって直進優先の交差点で、前方確認を怠って右折して事故ったんでしょ

60 : 2023/07/06(木) 14:02:18.61 ID:fepMQT+a0
>>51
深視力検査を普通車でも義務付けたらみんな苦労するだろうな
52 : 2023/07/06(木) 14:01:16.36 ID:t8xgTPVc0
直進優先だから死んでも譲らん!と思ったんだろな
53 : 2023/07/06(木) 14:01:40.05 ID:eJCGN5Mi0
難聴でも自動車免許を取得できる法律なのにサイレンどうこうは無関係
54 : 2023/07/06(木) 14:01:50.67 ID:RzvSHn840
その前に8000万円の件はどうなったんだ?
55 : 2023/07/06(木) 14:01:57.66 ID:LIr7/YF50
有利になる情報が赤色灯だけしか書いてないからサイレンは無いかもなぁ
信号のない交差点付近は何があっても徐行が基本だろうに
58 : 2023/07/06(木) 14:02:07.92 ID:+mIHAFki0
トラック運転手と警察官どちらが信用できるか微妙

あまりにも警察が身内に甘いからね

68 : 2023/07/06(木) 14:03:36.24 ID:fepMQT+a0
>>58
過去にもそういうのが多いしな
59 : 2023/07/06(木) 14:02:13.37 ID:3Icym6660
「横断禁止の道路で歩行者が飛び出してくるのを予見するのは無理」って言えば轢き殺しても無罪になるの?
61 : 2023/07/06(木) 14:02:21.54 ID:9KioJFii0
右折するトラックを予見できず88キロで特攻した白バイ。
63 : 2023/07/06(木) 14:02:33.46 ID:nPv77AlV0
道路交通法で、緊急走行時の制限速度は一般道で時速80km以下、高速道路で時速100km以下と定められています。

はいアウト

67 : 2023/07/06(木) 14:03:34.61 ID:3Icym6660
>>63
道路交通法守ってなくても轢き殺したら無罪はねーわ
赤信号を渡る歩行者轢き殺したら無罪かよ
85 : 2023/07/06(木) 14:06:21.53 ID:9KioJFii0
>>67
信号無視は無罪の判例があることも知らんの?
69 : 2023/07/06(木) 14:03:37.62 ID:q98y3QvF0
>>63
100キロ以上の速度で逃げる犯罪者がいたら逃せってこと?
77 : 2023/07/06(木) 14:05:22.14 ID:20rFFsRo0
>>69
今回は警ら中
容疑車両を追跡中とは書いてない
88 : 2023/07/06(木) 14:07:01.07 ID:+99JAdUG0
>>69
頭悪すぎやろw
数ゲーできるんだから1人がムキになって追いかける必要ねーだろう
94 : 2023/07/06(木) 14:08:57.19 ID:Dpv9MMdA0
>>88
スピード違反とか現行犯でしか検挙できんだろ?
その場で振り切ったら逃げ得になるだけだし
79 : 2023/07/06(木) 14:05:49.72 ID:criYktoK0
>>63
じゃあ過失あるから無罪にはならないけどって感じか
64 : 2023/07/06(木) 14:02:41.31 ID:a9Jhj5Zw0
緊急車両が緊急用務で走行するときの最高速度80km/hじゃなかったか?
66 : 2023/07/06(木) 14:03:13.39 ID:+99JAdUG0
一般道でそんな出すもんなん?
70 : 2023/07/06(木) 14:03:51.83 ID:Rdn80zvx0
相手が悪いな
警察相手では勝てない
71 : 2023/07/06(木) 14:03:58.87 ID:Wj8RQXzT0
また高知の再来か
72 : 2023/07/06(木) 14:04:00.26 ID:8nnD1Kuh0
緊急走行してたわけではなくて、ただ単にスピード出して走ってたの?
なら自業自得だな
そんな異常なスピード走行に子供が巻き込まれなくてよかった
73 : 2023/07/06(木) 14:04:00.68 ID:o8VhIUUM0
高知白バイの捏造も許すな
違法な訓練を誤魔化すくらい余裕でヤル組織だぞ
マッポは生意気になるもんだから全員ドラレコで自衛しかない
75 : 2023/07/06(木) 14:04:41.51 ID:Rov9xgfa0
速い!まるで疾風だ!
76 : 2023/07/06(木) 14:05:09.12 ID:9jRwsGdw0
88キロも飛ばしすぎだろ
78 : 2023/07/06(木) 14:05:45.48 ID:LONx7C/L0
流石にこれは…
前から120キロで突っ込んできたんだったら避けようないよ…
87 : 2023/07/06(木) 14:06:52.24 ID:3Icym6660
>>78
君は車に乗らない方がいい
バイクが遠くに見えても近くにいるとか
交差点は直進者優先とか
基本的なことがわかってれば避けられた事故
103 : 2023/07/06(木) 14:10:52.85 ID:vuISMeki0
>>87
運転技術が優れている筈の白バイ隊員が避けきれていないんだが・・・
白バイ隊員が故意に激突?自殺?
80 : 2023/07/06(木) 14:05:54.70 ID:Xtb3z4fq0
警察叩きしたくて高知高知言ってるアホが多いけ責任ないはず追突被害者と右直事故の右折側じゃ話が違うと思うよ
対向車がスピード違反してても右折側の安全確認義務違反が大前提だし
81 : 2023/07/06(木) 14:05:54.97 ID:PApOIq0O0
典型的な右直の事故だろ?
対向車をトラック側は見えないは無理じゃね?視点高いし一般乗用車より更に見えやすいだろ
よっぽど特殊な道路の形状なん?
82 : 2023/07/06(木) 14:06:05.73 ID:9TrU5pPV0
ポリ殺しておいて無罪はありえない
それが司法の結束
83 : 2023/07/06(木) 14:06:07.62 ID:8nnD1Kuh0
スピード違反を取り締まる連中がスピード違反して楽しんでてどうすんだよ
マジで腐ってる
84 : 2023/07/06(木) 14:06:11.65 ID:+mIHAFki0
警察が身内の問題になるとヤクザ顔負けの対応になるからな
89 : 2023/07/06(木) 14:07:05.34 ID:nBMw2qcs0
ほとんど白バイの自爆みたいなもんじゃねーの?
そもそも白バイは何でこんなスピードだしてたの
93 : 2023/07/06(木) 14:08:50.44 ID:8nnD1Kuh0
>>89
ただ速く走るのを楽しんでただけだろ
だって120kmも出す必要性なんて皆無なんだから
そのせいで自分や他人がどうなろうとお構いなしってか
心から軽蔑するわ
90 : 2023/07/06(木) 14:07:40.86 ID:R+dT0pQ30
白バイ隊員だからどんなにスピード出してもいいは、間違っている
95 : 2023/07/06(木) 14:09:24.22 ID:0ntXYrIm0
トラックなら尚更見えやすいだろ
ようは、見ていなかったんだろ?
97 : 2023/07/06(木) 14:10:06.06 ID:3SwnJ4Zc0
トラックが悪いとは思うけど
対抗の120km/hのバイクて体験したことないからな
1秒で33.3mは怖いわ
98 : 2023/07/06(木) 14:10:17.46 ID:+mIHAFki0
緊急走行している側が右直事故も予見して避けるべきだと思うのは俺だけ?

常に緊急走行しているわけじゃないんだから自分で避けろと思います。

何のための訓練なんだよ

105 : 2023/07/06(木) 14:11:04.10 ID:8nnD1Kuh0
>>98
今回は緊急走行ですらない
111 : 2023/07/06(木) 14:12:42.02 ID:20rFFsRo0
>>98
それは前提だと思う
特別な訓練を積み、任務上の必要性があって緊走が認められているわけで
単なる特権ではない
100 : 2023/07/06(木) 14:10:38.02 ID:jIsIx5im0
120kmで交差点に突っ込んできた場合

トラックから見たら白バイはかなり遠くにいたんじゃないか?

まさか突っ込んでくるとは思わなかったんだろ

101 : 2023/07/06(木) 14:10:45.70 ID:+JM2JFtb0
警邏中は緊急じゃないから赤色灯つけてスピード違反してる事自体が違反じゃねーの?
102 : 2023/07/06(木) 14:10:52.35 ID:bmPDnrvL0
白バイ飛ばし過ぎ
バイクなんて小さいんだからそらわからんよ
104 : 2023/07/06(木) 14:10:57.10 ID:Of2tcIr70
120キロで突っ込んで急ブレーキして88キロで衝突だろ
サイレン鳴らしてるパトカーでも交差点進入時は30キロ以下まで減速するぞ
107 : 2023/07/06(木) 14:11:32.25 ID:4ZdUuyXO0
高知白バイ衝突死事故

ニュースになったよね今も戦ってるの?

108 : 2023/07/06(木) 14:11:39.82 ID:y5GX2cH30
警邏中で赤色灯回して120kmっておかしくね? 違反車等を追跡してた訳でも無いのに
109 : 2023/07/06(木) 14:11:49.94 ID:8nnD1Kuh0
二十歳そこそこならまだ同情できるが、30過ぎてるならマジで自業自得
自分の行いの結果、自分が死んだだけ
110 : 2023/07/06(木) 14:12:01.14 ID:P3FYsvO60
警ら中に120kmだす必要あんのか
112 : 2023/07/06(木) 14:12:51.24 ID:dSXskHtc0
北海道の田舎は路線バスでも90以上出てたからな
北海道なら普通
113 : 2023/07/06(木) 14:12:57.63 ID:kNSCeiPo0
安全確認しなかったのが原因なんだから予見もクソもないだろw

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1688618445

コメント

タイトルとURLをコピーしました