- 1 : 2020/06/22(月) 17:56:26.66 ID:2uJQS2vH9
-
これから本格化する暑さ。マスクの着用で熱中症のリスクが高まることが懸念されています。そんな不安を解消するかもしれないアイテムが、このマスク用扇風機です!
開発したのは、静岡県長泉町の電子部品メーカーです。
平電機 平 正和社長:「最近は非常に暑くて、マスクをしなければいけないけれど、口の中が蒸れてしまう。そういった時に『ウイルスを遮断するマスクを涼しくする』ものが必要かなと思って開発しました」
■大きさ6センチ、重さ30グラム
磁力でマスクの表と裏に取り付けることができるこの扇風機。大きさは6センチほど、重さは約30グラムです。充電式で電池交換の必要もなく、1度の充電で8時間ほど使うことができるということです。
蔵されているプロペラで風量を4段階で調節できるということですが、気になるそのつけ心地は?
須藤誠人アナ:「今は(風量が)一番弱いモードです。まだ風は届いていないような気がします」
■そこで、風量を最大にしてみると…
須藤アナ:「確かに風が入ってきますね。鼻のあたりのこもる空気がなくなっていく気がします。重さは感じますけど、そこまでマスクに煩わしさは感じません」
現在、発売に向けて課題となっているのは、動力源となるモーターの音です。軽量化に加えて、音をより小さくできるようモーターの改良を重ねています。
元々は電子接点という電気スイッチの部品になるものを製造していた平電気。しかし、10年前から手術道具などの医療用器具の製造を始めました。扇風機の開発も医療分野への参入で築いたネットワークから得た現場の声がアイデアに生かされたといいます。
以下全文はソース先で
6/22(月) 14:24 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b66ccd37b42de28d5574e28edb1761e8c995d9 - 2 : 2020/06/22(月) 17:56:50.22 ID:6APxN0Bq0
- けど女は話題の引き出し(つまり知識教養)が浅くて自分に知識を授けてくれない男を嫌うよな?
これが社会的体面とかいう以前に、大卒女性が高卒の男を交際相手として嫌忌する所以でもあるわ
- 3 : 2020/06/22(月) 17:57:36.49 ID:q0IbkbpV0
- これはマスク警察も大喜びでしょうね
- 4 : 2020/06/22(月) 17:57:44.09 ID:VeAFFM110
- ドライマウス製造機
- 5 : 2020/06/22(月) 17:57:45.77 ID:f9acVD0B0
- 濃縮されたコロナウイルスがマスクの一カ所から通過しそう
- 6 : 2020/06/22(月) 17:58:31.36 ID:ZWGhyIuT0
- 飛沫w
- 7 : 2020/06/22(月) 17:58:39.47 ID:jeeBmF1P0
- 「音がうるさい!」
「風がこっちにも流れてきて不快!」ってクレームで喧嘩勃発しそう
- 8 : 2020/06/22(月) 17:58:57.27 ID:6sirx37K0
- まともなマスクだと風を通さないんだよな
- 9 : 2020/06/22(月) 17:58:58.76 ID:VH8sGq5i0
- ウイルスを高速で送り込んでマスクを通過させる装置かな
- 10 : 2020/06/22(月) 18:00:03.83 ID:QYBYomvn0
- ウイルスを拡散したり吸引する装置(笑)
マスクしない方がマシ - 11 : 2020/06/22(月) 18:00:04.50 ID:madoExMp0
- ブゥ~~~ン、ただいま、コロナ拡散中
- 12 : 2020/06/22(月) 18:00:13.70 ID:3iCyxvxm0
- コロナウイルス集吸ターボマスクって感じw
- 13 : 2020/06/22(月) 18:00:28.72 ID:5wDeVusQ0
- 自分でウィルス集めてどうする気だよ
- 14 : 2020/06/22(月) 18:00:38.45 ID:JnR+SG6V0
- もうマスクはいいだろ
- 15 : 2020/06/22(月) 18:00:48.98 ID:LAS1IRIH0
- マスク用エアコンも頼むわ
- 16 : 2020/06/22(月) 18:00:51.76 ID:FDsVxEb40
- ライダーベルトを連想した
- 21 : 2020/06/22(月) 18:02:13.44 ID:Kj+V+Bt60
- >>16
よう、おっさん - 17 : 2020/06/22(月) 18:01:24.19 ID:hmSpDk0q0
- そこまでしてマスクなんかしねえよ
- 18 : 2020/06/22(月) 18:01:31.45 ID:UcbuI0xX0
- アホっぽい
- 19 : 2020/06/22(月) 18:01:40.95 ID:xetRUYa40
- >>1
要らねえwだせえw - 20 : 2020/06/22(月) 18:02:01.14 ID:uSnagNes0
- マスクする意味w
- 22 : 2020/06/22(月) 18:02:35.44 ID:FC3Q4ou70
- おめめ乾かないなら買う
- 23 : 2020/06/22(月) 18:03:18.04 ID:bvQGtwSW0
- なんの意味もない、なんの意味もない
- 24 : 2020/06/22(月) 18:03:18.57 ID:91B5XPpx0
- フィルター通した空気が入ってくるなら、効果あるだろう。
- 25 : 2020/06/22(月) 18:03:23.27 ID:17tj7f290
- マスクする意味無いのでは……?🤔
- 26 : 2020/06/22(月) 18:03:34.93 ID:J6TlzMe00
- うるさそう
- 27 : 2020/06/22(月) 18:03:44.13 ID:yKK8KlQR0
- 名前は「かっぺ大旋風」がいいかね
- 28 : 2020/06/22(月) 18:04:00.58 ID:tiYEx1330
- 重くて耳もげる
- 29 : 2020/06/22(月) 18:04:27.78 ID:zmoircFv0
- もうこれ半分エアーマンだろ
- 30 : 2020/06/22(月) 18:04:38.77 ID:VSodcEBG0
- マスクで熱中症になるぐらいなら、こういうの欲しいわ。
- 31 : 2020/06/22(月) 18:04:54.54 ID:axgU6OGf0
- よく出来てるな
- 32 : 2020/06/22(月) 18:04:56.81 ID:z+WOXsFL0
- ん?
自分の口にウイルスを送り込む装置なのけ?
どんだけMなんだよ - 33 : 2020/06/22(月) 18:05:07.17 ID:+qpL3gYn0
- ウイルスを吸いまくって鼻に送り込む
- 34 : 2020/06/22(月) 18:05:09.93 ID:IvHfIqhw0
- アホらしいw
- 35 : 2020/06/22(月) 18:05:28.37 ID:bRt09XQd0
- 本末が転倒してるぞ
- 36 : 2020/06/22(月) 18:06:10.87 ID:xf1h1Egj0
- ええと…
外気を流入させるくらいならマスク外せばいいのでは? - 37 : 2020/06/22(月) 18:06:22.89 ID:463i+tGk0
- マスクは、感染予防の為ではなく、老害マスク警察への防御の為に着けるもの
だから、通気性が良いスカスカの奴が最適
静岡の会社が「マスク用扇風機」を開発 重さ30グラム 1度の充電で8時間

コメント