
- 1 : 2023/07/03(月) 01:12:46.30 ID:8WCxFSYF0
-
〔海外地震〕トンガ付近でM6.9(7/2)(レスキューナウニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dafc0f562fa98044f97ff745485ca2cdfd88b65米国地質調査所(USGS)によると、日本時間7月2日19:27頃、トンガ付近を震源とするM6.9の地震が発生しました。【7月2日20:30現在、レスキューナウまとめ】
【発生事象】(USGS)
震源地:トンガ付近(南緯17.8度 西経174.9度)
近隣都市の方角・距離:
南東 134.4 kmにババウ島 ネイアフ(トンガ)
南 366.4 kmにヌクアロファ トンガタプ(トンガ)
北東 561.3 kmにアピア トゥアマサガ(サモア)
北東 602.5 kmにパゴ パゴ 東部地区(アメリカ領サモア)
西北西 625.9 kmにランバサ(フィジー北部)発生日時(日本時間):7月2日19:27頃
震源の深さ:225km
地震の規模:M6.9■基礎データ
トンガ王国
人口:106017人
首都:ヌクアロファ
在留邦人数:47人(外務省発表) - 2 : 2023/07/03(月) 01:13:17.51 ID:o2akHs3y0
-
フンガトンガフンガハァパイさん?
- 14 : 2023/07/03(月) 01:13:55.42 ID:AkVlYW6S0
-
どこよ!トンガどこよ!
- 36 : 2023/07/03(月) 01:26:07.41 ID:hB64541jd
-
>>14
ぐぐったら水色しかねえ台風一つで行方不明になる泡沫国家だ
- 21 : 2023/07/03(月) 01:14:34.50 ID:jNLDWmf70
-
津波来る?
- 22 : 2023/07/03(月) 01:14:34.65 ID:ze2lGnYA0
-
どこだよ
- 23 : 2023/07/03(月) 01:14:50.50 ID:PPDDuBFd0
-
始めるザマスよ
- 24 : 2023/07/03(月) 01:14:53.50 ID:ubYleEkCd
-
どこいな
- 25 : 2023/07/03(月) 01:15:06.80 ID:VTPFS81h0
-
また絶対日本が揺れるやつか
- 32 : 2023/07/03(月) 01:18:47.69 ID:KD7Af9R00
-
>>25
環太平洋造山帯はシーソーゲームだからな
あっちが揺れたらこっちが揺れる - 26 : 2023/07/03(月) 01:16:07.09 ID:whBqHNlU0
-
フンガトンガが噴火しとんがだっけ?
- 27 : 2023/07/03(月) 01:16:11.66 ID:/1pd3ja40
-
あートンガね
- 28 : 2023/07/03(月) 01:16:50.12 ID:7BPl7INQ0
-
バヌアツの法則
- 29 : 2023/07/03(月) 01:17:32.35 ID:V+eaHN8T0
-
始まったな
地震の連鎖が - 30 : 2023/07/03(月) 01:18:10.27 ID:YKEPqmmR0
-
大地震きたは
- 31 : 2023/07/03(月) 01:18:20.37 ID:GXmXfEWh0
-
太平洋プレート刺激されちゃったか
- 33 : 2023/07/03(月) 01:18:52.19 ID:u7AUpmbfa
-
前も大地震なかったっけ?噴火か
- 34 : 2023/07/03(月) 01:19:09.66 ID:KVmI3QnB0
-
カレーがうまいんだよな
- 35 : 2023/07/03(月) 01:23:34.73 ID:b98gKwIhM
-
日本は安倍の死んだ日にでけーの来そう
- 37 : 2023/07/03(月) 01:26:18.05 ID:0p5Zlmfr0
-
トンガフンガドンガボンガみたいな山あったよな
- 38 : 2023/07/03(月) 01:36:09.30 ID:uemmOHMW0
-
トンボに見えた
- 39 : 2023/07/03(月) 01:47:14.94 ID:O6geoFNg0
-
一週間後に日本
- 40 : 2023/07/03(月) 01:48:49.54 ID:ZOKwq29m0
-
Twitterがほぼ機能してない時に地震災害が来たらすごいだろうなー()
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688314366
コメント