- 1 : 2023/06/09(金) 19:56:49.74 ID:0CsLojEK0
- 2 : 2023/06/09(金) 19:57:17.51 ID:CIqZT2JI0
-
えっ
- 3 : 2023/06/09(金) 19:58:27.91 ID:ceS9TGCK0
-
ナンバーいらないんですか……
- 4 : 2023/06/09(金) 19:58:45.27 ID:prc9UTnN0
-
お役所仕事
- 5 : 2023/06/09(金) 19:59:58.78 ID:GsBBe0yn0
-
なんでなんw
無能集団 - 7 : 2023/06/09(金) 20:00:51.75 ID:yi2O9BYp0
-
意味ねえw
- 8 : 2023/06/09(金) 20:01:08.95 ID:NXC5TJFO0
-
バカすぎだろ
- 9 : 2023/06/09(金) 20:02:17.73 ID:GBi6mN8A0
-
>>1
何次下請けかも、是非おしえていただきたいです。 - 10 : 2023/06/09(金) 20:02:42.88 ID:rQORjaTm0
-
マイナンバー不要論来ちゃった
- 11 : 2023/06/09(金) 20:02:47.51 ID:pJphPGTC0
-
ナンバーの意味は?
- 12 : 2023/06/09(金) 20:02:57.23 ID:RKmEzgqJ0
-
セキュリティと利便性はトレードオフなので
- 13 : 2023/06/09(金) 20:03:05.95 ID:p0uDGKSn0
-
ログアウトし忘れとかシステムが昭和だろ
この技術者という人は恥ずかしげもなくよく言えたもんだな - 22 : 2023/06/09(金) 20:07:13.25 ID:/5lPbJsV0
-
>>13
セッション祭りとか騒いだの何時頃だっけ - 14 : 2023/06/09(金) 20:03:19.89 ID:/tExQhmm0
-
法律のせいにするって事はお上に逆らうという意味だぞ
開発者は誰に雇われて命を繋いでいるのかよく考えてくれ - 30 : 2023/06/09(金) 20:10:38.54 ID:jUnipLa+0
-
>>14
いちおうお上は主権者の国民なんだが - 17 : 2023/06/09(金) 20:04:24.15 ID:cf5FI5OS0
-
中抜きの結果?
- 18 : 2023/06/09(金) 20:05:00.27 ID:xFfTc0rl0
-
マイナンバーが漏れてもいいように…
- 19 : 2023/06/09(金) 20:05:54.46 ID:6Q1qcLfC0
-
マイナンバーカードの最初は厚生労働省だっけ?
あの何やっても致命的な問題で、修正のために多額の税金を食い潰す厚生労働省だっけ - 20 : 2023/06/09(金) 20:06:08.59 ID:me4KwqT30
-
何のためにユニークな番号を割り振ってるんですかねぇ…
- 24 : 2023/06/09(金) 20:08:25.19 ID:fPNSJNkF0
-
自己責任だよ
- 26 : 2023/06/09(金) 20:09:20.11 ID:gb5it+Rd0
-
完全にデジタル庁の問題じゃん
- 27 : 2023/06/09(金) 20:09:37.49 ID:p4yu8SFN0
-
chatGPTに書いて貰え
- 28 : 2023/06/09(金) 20:10:02.67 ID:/C/7+poW0
-
これアレだろな
「役場の現場ではこうやって手書きの台帳と紐づけてるんです
システム屋的なIDで一発紐づけなんてやってるわけ無いでしょ」
とか言われて内心マジかよと思いながらその方式に従った仕様にしたんだろな - 31 : 2023/06/09(金) 20:10:41.19 ID:5Q9gtoTJ0
-
いやいや
わざとだろ - 32 : 2023/06/09(金) 20:11:30.46 ID:30yq/bzg0
-
俺名前が珍しいから間違えられる可能性低いか(´・ω・`)
- 33 : 2023/06/09(金) 20:11:59.59 ID:1AcOTV+y0
-
設計したのだれだよw
責任取れw
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686308209
コメント