シェパード犬逃亡 千葉県・銚子市

サムネイル
1 : 2023/06/01(木) 15:17:18.51 ID:K2HTdns90

千葉県銚子市で5月31日、体長およそ1メートルのシェパード1頭が住宅から逃げ出し、警察は付近の捜索を続けるとともに、
発見した場合は近づかず、すぐに通報してほしいと呼びかけています。

31日午後2時半ごろ、銚子市犬吠埼にある住宅から「飼育していた犬がいなくなった」と警察に通報がありました。

警察によりますと、この家では、高さおよそ1メートル20センチのフェンスで囲った屋外で3頭のジャーマン・シェパードを
飼育していて、このうち1頭がいないことに気付いたということです。

警察は1日もパトロールカーなどを出して周辺の捜索を続けています。逃げた犬は、体長がおよそ1メートルで、茶色、
黒っぽい首輪を付けていて、今のところ目撃情報は入っておらず、けがをした人もいないということです。

現場は犬吠埼灯台に近く、ホテルや飲食店などが集まる観光エリアで、警察は発見した場合は近づかずにすぐに
通報してほしいと呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014085171000.html

2 : 2023/06/01(木) 15:18:27.84 ID:kbSJ4jTJ0
刺激しない限り噛まねえよ
犬だって馬鹿じゃねえんだから
52 : 2023/06/01(木) 16:57:38.15 ID:a2ykJwXa0
>>2
散歩中の犬の方から喧嘩を売るんや、特に柴犬
3 : 2023/06/01(木) 15:18:32.51 ID:ctMrYJqX0
シェパードは千昌夫の嫁はん
4 : 2023/06/01(木) 15:18:45.36 ID:iksq8vcv0
僕の股間のセントバーナードも心配しています
5 : 2023/06/01(木) 15:20:07.21 ID:Z7xuedz10
シェパードのチ●コはデカい
6 : 2023/06/01(木) 15:20:15.68 ID:UTdVL/G60
共食いした可能性あり
7 : 2023/06/01(木) 15:21:38.93 ID:4nxokaZw0
手荒な真似は不要だ犬用ちゅーるでお引きだせ
捕獲してやろうと殺気を出すと犬は察して逃げるぞ
8 : 2023/06/01(木) 15:22:53.00 ID:hWo1rKGv0
大型犬でもノーリードしてるアホまんおりゅけど通報してもどうにも出来ないって言われた
怖いんだよ逮捕しろよ
15 : 2023/06/01(木) 15:32:30.92 ID:rjKc4Yv60
>>8
人とすれ違うときにリードを長くしたまんまのアホも居る
27 : 2023/06/01(木) 15:45:49.90 ID:mWd1nL4E0
>>8
どうにもならんって警察が言ったの?
田舎だとそうなのかなぁ
通報の仕方を工夫した方がいいかも
近所によく子供が通るとからとか言えば警察も動くと思うけど
33 : 2023/06/01(木) 15:55:12.29 ID:hWo1rKGv0
>>27
大阪市内なんじゃよ…
58 : 2023/06/01(木) 17:18:33.61 ID:iL2cyBIT0
>>33
大阪民国なら仕方ないね
73 : 2023/06/01(木) 21:04:45.81 ID:hWo1rKGv0
>>58
😩
まぁ小型犬ノーリードはわんさかいるし警察も相手にしてらんないのかもな
9 : 2023/06/01(木) 15:24:27.16 ID:9frv6y6c0
氷雪の志は尽きることなし
10 : 2023/06/01(木) 15:25:27.25 ID:8W9Sbj690
昔いた近所のシェパードはめちゃめちゃ吠えてて怖かった
11 : 2023/06/01(木) 15:26:47.91 ID:QOqhrGGI0
子供の頃飼ってたハスキーなんてしょっちゅう脱走してたけど今のご時世だとニュースになるんか
29 : 2023/06/01(木) 15:47:48.71 ID:mWd1nL4E0
>>11
ハスキーは危険
今だとアウトだね
小さい動物を襲う本能があるし
数年前に子供が襲われてから厳しくなった
12 : 2023/06/01(木) 15:28:21.78 ID:ctMrYJqX0
新婚さんいらっしゃいで見た記憶
13 : 2023/06/01(木) 15:29:34.67 ID:/UylKrcB0
昔、恵比寿でシェパードをいつも散歩させてる奴いて
大人しくてカワイイなぁと思ってたけど
ある時いつも見かける場所の近くでシェパードが一匹で散歩してたんだが
たぶん逃げ出したんだろうけど
シェパは一匹で歩いてると思っている以上にオオカミ感が凄くて怖かった
14 : 2023/06/01(木) 15:30:27.85 ID:eSl0qR7M0
俺の周りピットブル飼っている子多いけどしにかん可愛いよな?
バーベキューとかに連れてきて欲しい

女の子でも飼うてるしSECOMより番犬なりそうやし俺も飼いたいな

16 : 2023/06/01(木) 15:32:44.91 ID:ltstXwIv0
千葉って前もなんか逃げてなかったっけ?
20 : 2023/06/01(木) 15:38:08.87 ID:99vd4Gwt0
>>16
あー 戻ってきたやつかメスの
54 : 2023/06/01(木) 16:58:40.01 ID:CfUPOM6Q0
>>16
君津市神野寺の虎か
75 : 2023/06/01(木) 21:31:06.08 ID:iDX3lOgD0
>>16
千葉って犬逃げ過ぎだよなw
土地の問題なのか人の問題なのか
17 : 2023/06/01(木) 15:34:08.35 ID:Iz67/rCT0
キョンがどんどん繁殖する千葉県だからシェパードも伴侶を見つけて生きていける
18 : 2023/06/01(木) 15:35:20.64 ID:XjzqDaTJ0
「ブタの散歩かい?
「これ犬ざますわよ
「犬に聞いたんです
本麒麟ぐびぐび
60 : 2023/06/01(木) 18:10:15.35 ID:fRCZOC8+0
>>18
アンタ兵庫の人だったのか
実況以外で初めて見た
19 : 2023/06/01(木) 15:36:31.58 ID:sqsQzoAB0
千葉県で犯罪じゃない話題って超久しぶりだな
22 : 2023/06/01(木) 15:40:59.10 ID:7TgVm8wv0
ポチおいでー
23 : 2023/06/01(木) 15:42:33.65 ID:H1FqHqit0
黒いシェパード
24 : 2023/06/01(木) 15:43:26.74 ID:8d6HQH9H0
くぅーん
25 : 2023/06/01(木) 15:43:46.46 ID:fc2Wq81r0
ピットブルだったらヤバかったかもな
30 : 2023/06/01(木) 15:48:08.10 ID:EJwIZdWu0
訓練されてないシェパードは
シェパードではない!
31 : 2023/06/01(木) 15:50:15.84 ID:EJwIZdWu0
悍威に優れ、性格は硬性
32 : 2023/06/01(木) 15:54:37.10 ID:sCAVYpBM0
まさお~ごはんよ~
36 : 2023/06/01(木) 16:01:35.87 ID:/UylKrcB0
シェパは警察が人間を襲わせる犬として採用してるくらいだから

少なくとも人間相手では絶対に負けないくらいの戦闘能力はあるからな

39 : 2023/06/01(木) 16:04:23.49 ID:NRLtPVqT0
とりあえず金取れ
猫とかペット探しは有料だろ
40 : 2023/06/01(木) 16:09:27.50 ID:mQQShjdl0
大型犬飼育したことある人に発見されれば案外簡単に捕獲されるだろうな。
シェパなら簡単な服従入ってるはずだから、日本語と英語でコマンド言ってれば反応するだろうし。
74 : 2023/06/01(木) 21:16:35.16 ID:mwSxZrQm0
>>40,45
シェパという言い回し、ドッグショーに行ってるあたり
訓練士の人かな?
そもそもシェパかマリノアか知らんが、特殊な入手ルートじゃなきゃ飼えない犬を訓練もせずに愛玩犬で置いとくわけないよな。
腹減ったら帰ってくるでしょ。
嘱託警察犬かもしれんし。
43 : 2023/06/01(木) 16:29:07.57 ID:Z7rtwEHG0
30年以上前だけどうちのシェパードもよく脱走して近所の小学校にいってた
学校からお宅の犬また来てますよ、てしょっちゅう連絡きてたし
今じゃ大問題だな
44 : 2023/06/01(木) 16:31:06.53 ID:cXh0zrgt0
ガキの頃近所にボクサーのブリ-ダ-いたな
子犬の耳やしっぽ切っちゃうのカワイソス
本麒麟ぐびぐび
45 : 2023/06/01(木) 16:39:57.39 ID:mQQShjdl0
>>44
今は断尾、断耳犬種でもやらない方向になってんね。
ドッグショーでも断尾犬種が長い尾っぽのまま出てくるようになった。
リングサイドで一瞬「ん?」ってなるが。
46 : 2023/06/01(木) 16:47:10.09 ID:ChY/PrO00
千昌夫の奥さんが逃亡?
49 : 2023/06/01(木) 16:52:49.80 ID:rLQxsLsX0
前も自称動物保護団体が逃していたよね
62 : 2023/06/01(木) 18:21:36.24 ID:j7WSf0ou0
>>49
あれも千葉だったよね
50 : 2023/06/01(木) 16:54:18.71 ID:ChY/PrO00
子供の頃飼ってたけどちゃんと躾しないとシェパードってバカだからな
兄弟は立派な軍用犬なのに
66 : 2023/06/01(木) 19:15:19.71 ID:LiZXn44J0
>>50
訓練されてないシェパードはシェパードではない
51 : 2023/06/01(木) 16:55:19.90 ID:YKr/dwxN0
泥棒動物愛護エセ団体の餌食
55 : 2023/06/01(木) 17:00:07.51 ID:74/6TMXy0
犬飼ったことない人にとって
シェパードとドーベルマンの見た目どっちが怖い?
56 : 2023/06/01(木) 17:04:13.61 ID:B1TvnckL0
シーシェパードってめっきり名前聞かなくなったな
57 : 2023/06/01(木) 17:05:22.47 ID:EZShCStT0
>>56
たしかスポンサーが撤退した
59 : 2023/06/01(木) 17:20:05.71 ID:HMDKsyTH0
飯時には帰ってくるよ
61 : 2023/06/01(木) 18:15:19.36 ID:ZphV0QKy0
前にピットブルが逃亡して騒ぎになってたのも千葉県だったよな
警官に発見されて「お座り!」って言われたら大人しくお座りしたらしいが
63 : 2023/06/01(木) 18:22:35.32 ID:H7Y4gSko0
>>61
まーたあの3人組が逃したんじゃねえの?
あいつら執行猶予で懲役くってないよな
64 : 2023/06/01(木) 18:39:58.27 ID:Njx3slMb0
名犬リンチンチン、知ってる奴は高齢者。
コリー犬を「ラッシーだ」って言う人は多いが、
シェパードを「リンチンチンだ」って言う人は少ない。
だって、なっ。
69 : 2023/06/01(木) 19:53:40.15 ID:nJWdLFvp0
>>64
刑事犬カールだろ
65 : 2023/06/01(木) 18:59:49.00 ID:7gFuVtHq0
中2の頃の話だが
登校中に脱走したドーベルマンと鉢合わせした事がある
目を合わせたり逃げたり走ったりしたらヤバイと思い
堂々と横を通って事なきを得たよ
67 : 2023/06/01(木) 19:20:08.70 ID:dO5J46Wb0
海に逃げた
68 : 2023/06/01(木) 19:28:58.15 ID:AH2A5fLX0
今回は変な人が逃がしたりしてないの?
70 : 2023/06/01(木) 20:19:41.87 ID:W/J0v1tE0
近所で飼ってた秋田犬が脱走を得意としてて、首からチェーンみたいなのジャラジャラ引きずりながら、歩道を散歩してるのを何度も目撃した

飼い主が呼ぶと逃げるんだが、ウチの父とかが呼ぶと寄ってきて撫でてもらうのを待ってる

ふわふわでかわいいヤツだったよ

71 : 2023/06/01(木) 20:48:06.52 ID:zaGjI0+r0
シェパードと言ったらジョンだろ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685600238

コメント

タイトルとURLをコピーしました