
- 1 : 2023/05/25(木) 09:21:41.41 ID:U5P1esrk0
-
crucialの1TBが8000円切ってるんやが
特に必要ないのに買っちゃいそう - 2 : 2023/05/25(木) 09:22:31.64 ID:M/C5uQqk0
-
まぁ試しに買っておくのもありやろ
- 3 : 2023/05/25(木) 09:25:46.53 ID:l3f2CO0a0
-
安いのは今だけやっけ
ダブついとるのハケたらまた値上がりするやろな - 4 : 2023/05/25(木) 09:25:54.41 ID:mxaNa9r1p
-
一万切ってるやつはこわE
- 5 : 2023/05/25(木) 09:27:28.02 ID:EpNnjllx0
-
比較的信用できるメーカー選んじゃうんよな
見とことも聞いたこともない中華メーカーは買う気がおきん - 6 : 2023/05/25(木) 09:29:38.85 ID:7Nfnw3eD0
-
500のやつ使ってるから換装するか
- 7 : 2023/05/25(木) 09:30:32.80 ID:ALQV5ThDa
-
SSD令和最新です!!!(嘘だよ❤側だけアルミケースのそれっぽい奴で中身は256MBのUSBフラッシュメモリを偽装してる詐欺商品だよ❤)
- 8 : 2023/05/25(木) 09:31:08.78 ID:EpNnjllx0
-
>>7
容量詐欺マジでやめろ - 9 : 2023/05/25(木) 09:31:33.18 ID:l3f2CO0a0
-
>>7
嘘つけMicroSDやろ! - 13 : 2023/05/25(木) 09:41:02.26 ID:jqv/qxWFM
-
>>7
スピード体感するほど遅くなけりゃよくね? - 17 : 2023/05/25(木) 09:46:23.09 ID:uiqU4ecGM
-
>>7
この手のやつでは実容量1ギガなのに実容量以上に書き込めたように見せて全部データ捨ててるっていうやつが一番凶悪だと思った - 10 : 2023/05/25(木) 09:32:38.70 ID:7OM5zP8z0
-
2tbの謎中韓m.2絶好調やぞ
9000で手に入れたけど最高や - 11 : 2023/05/25(木) 09:39:45.47 ID:yFqkbtXAM
-
数年前に買った250g放置してるわ
換装めんどい - 12 : 2023/05/25(木) 09:40:23.46 ID:RHLPv3Dbd
-
いつも思うけどSamsungのたっけえSSDってええやつなのん?
- 15 : 2023/05/25(木) 09:42:39.06 ID:Ndle6sjh0
-
>>12
1tbをps4に換装してもう8年ぐらい経つけど現役よ - 14 : 2023/05/25(木) 09:41:48.20 ID:B5XbBisC0
-
crucialなら全然問題なかろ
- 19 : 2023/05/25(木) 09:50:18.77 ID:ejHGQH3QM
-
>>14
5年保証付きやしな - 16 : 2023/05/25(木) 09:45:20.04 ID:K/2GIUdP0
-
安物のマイクロSDカード勝ったら表示の容量の半分しか容量なかった
- 18 : 2023/05/25(木) 09:50:00.29 ID:DDkJms640
-
サンイーストさんのおかげや!
- 20 : 2023/05/25(木) 09:50:59.84 ID:zkEl2BQP0
-
7000MB/sの高速SSD2Tが15000円で買える時代や…
- 22 : 2023/05/25(木) 09:56:14.83 ID:TGQMSHwXa
-
アリエクに2tbを200円で売ってる時代
なお中身 - 24 : 2023/05/25(木) 10:00:39.94 ID:pKSrLs9M0
-
中華さん「容量4TB!」
ワイ「なんかこれ256GBしか入らないんですけど」
中華さん「4TBという型番です」 - 27 : 2023/05/25(木) 10:05:19.54 ID:VZhIcolH0
-
今の値段なら謎メーカーのSSDも冒険する価値あると思う
gen4最速クラスの低発熱SSDが2TB1万ちょいで買えるのはやばいわ - 28 : 2023/05/25(木) 10:06:23.76 ID:3x0SoAn80
-
なんでこのご時世に安くなったんや
怪しくない? - 30 : 2023/05/25(木) 10:07:36.01 ID:VZhIcolH0
-
>>28
禁輸の影響や - 33 : 2023/05/25(木) 10:10:01.20 ID:l3f2CO0a0
-
>>28
禁輸とAppleがマックとか減産決めてダブついとる - 29 : 2023/05/25(木) 10:06:30.87 ID:LqehNmGy0
-
バックアップ用にSSDってやっぱアカン?
HDDの方が物理的に壊れやすいから乗り換えてみたいんやけど - 31 : 2023/05/25(木) 10:08:40.28 ID:HUzLI+VO0
-
StableDiffusionやっとるとどんどんフォルダ容量が膨れ上がって今じゃ300GBとかになっとるからほんまありがたいで
- 32 : 2023/05/25(木) 10:08:51.38 ID:6kz7vP8A0
-
すげえええ
ゲーム用のやつたすか
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684974101
コメント