- 1 : 2020/06/19(金) 19:56:00.26 ID:pEhK6GR90
-
「勉強が苦手な子が集まる高校」が本気で東大合格を目指している
「自分の人生はそこそこでいい。頑張るのは苦手だし、自分には何の可能性もない。そう考えている人が多いかもしれませんが、
今や『そこそこ』の人生もつかめない可能性があります。入試や就職活動で、競争に勝たないと生き残れない。そんな社会を考えたことがありますか?」東京大学4年の西岡壱誠(いっせい)(23)が、大講堂の壇上から問いかけていた。昨年4月上旬、相手は静岡県の私立誠恵(せいけい)高等学校の、
全校生徒約460人と教職員。同校は偏差値30台後半から40台前半で、「勉強が苦手な子が集まる高校」とも言われる。一見すると、おとなしそうな子たちが多い。https://news.livedoor.com/article/detail/18297573/
偏差値:37 – 40
- 2 : 2020/06/19(金) 19:56:49.95 ID:s597hIFUM
- 画像ハラデイ
- 3 : 2020/06/19(金) 19:56:51.32 ID:TDhs93oF0
- 安倍晋三みたいなもんや
- 4 : 2020/06/19(金) 19:57:34.45 ID:JeiLxnM1r
- いわゆるぬまっき?誠恵って
- 5 : 2020/06/19(金) 19:58:14.27 ID:LVt5brM00
- これもしかしてぬまっきでは?
- 6 : 2020/06/19(金) 19:58:45.47 ID:z8duBCrTd
- まあ軽度池沼だと思う
- 7 : 2020/06/19(金) 19:59:09.81 ID:8VZSUZCva
- 俺らじゃん
- 8 : 2020/06/19(金) 19:59:10.56 ID:BAR/DDCt0
- 元ヤンって結構ちゃんと喋るくらいはできるしな
- 9 : 2020/06/19(金) 20:00:21.29 ID:MlAlwzs/0
- ここのマ●コは簡単にヤらせてくれる
- 10 : 2020/06/19(金) 20:00:43.77 ID:griXudHMM
- やりゃわかる
勉強は積み重ねだから
いきなり細かい情報頭に入れても
取っ掛かりがないから
無理 - 11 : 2020/06/19(金) 20:01:42.49 ID:X0e9iVKd0
- 底辺校はDQNとキモオタで二極化してる
- 12 : 2020/06/19(金) 20:01:43.76 ID:48UGKFf40
- こういうタイプは大人しいだけで授業聞いてない
- 13 : 2020/06/19(金) 20:01:50.10 ID:8V7u/C3Na
- ぬまっきは偏差値上がったらしいしド桜よりも現実味あるだろ
- 14 : 2020/06/19(金) 20:03:35.89 ID:0+N1xPgD0
- ほんとにやばい高校は卒業までに1/3が退学してるから
- 15 : 2020/06/19(金) 20:04:42.73 ID:yZXRFWZz0
- 苦手という点では同じ
やらないで別のことをしているんだろ暴走とか目的地は一緒だがルートは違うのと一緒
- 16 : 2020/06/19(金) 20:12:03.02 ID:NiiQ+34/x
- 俺の知ってるぬまっきの頃と色は変わっても
ジャケットのダボっとしたシルエットはなんでか変わらないな - 17 : 2020/06/19(金) 20:14:23.67 ID:4arMTQoPM
- ヤンキー(グレた子)も大人しい子も原則変わらない気がする
- 18 : 2020/06/19(金) 20:16:55.58 ID:Zyx/C3/T0
- 偏差値34の高校行ってたけど
病院みたいだぞ
まず一年の一学期に1/3は退学する - 19 : 2020/06/19(金) 20:16:55.90 ID:oDa7GHqd0
- そういう高校はヤンキーみたいなのは面接と内申書でハネるから
- 20 : 2020/06/19(金) 20:17:16.34 ID:VCWOxzaeM
- 近所に偏差値40程度の高校が3つもあるから猿みたいなのがウヨウヨしてるわ
しかも最近偶然わかったんだけどこんな高校に県外から一時間弱かけて来てるやつも少なくないと知ったわ
広域から集められたよりすぐりの池沼共だったわ
近所の高校はどこも受からなかったんだろうな - 21 : 2020/06/19(金) 20:17:37.82 ID:csv/W6pj0
- まあ3年生になるころには真面目系クズばっかりになるからな
- 22 : 2020/06/19(金) 20:19:16.96 ID:0YlQI42h0
- 一見すると、おとなしそうな子
発達障害系にオラオラ系自己啓発は効かないと思うが・・・やる気がどうこうの問題じゃなくない??? - 23 : 2020/06/19(金) 20:19:26.11 ID:qOJvChgq0
- 無理だよ
サボってた亀が勝てるわけない - 24 : 2020/06/19(金) 20:19:46.65 ID:omznYCVf0
- 絶対にヤンキーのほうが使えるとは思う
扱う人間次第だけど - 25 : 2020/06/19(金) 20:21:15.58 ID:EMfru8eo0
- ひまわり学級行くべきだったのを無理矢理通わせた結果
- 26 : 2020/06/19(金) 20:22:02.63 ID:4arMTQoPM
- 生まれながらにというより、就学前からあまりよく育ててもらってない子達のイメージ
食事、睡眠、運動、学習… - 28 : 2020/06/19(金) 20:23:42.91 ID:HRsQnEke0
- 真面目系クズがやる気出すのは相当難易度高い
- 29 : 2020/06/19(金) 20:32:35.60 ID:bDI1Vkio0
- 勉強できるかDQNになるかどっちかにしろ
- 30 : 2020/06/19(金) 20:36:38.54 ID:dX+DF/3P0
- ヤンキーは、押し付けられた秩序や基準とかへの反抗として勉強しないってパターンだから
反抗しなければそれなりにできる人も多いだろう - 31 : 2020/06/19(金) 20:38:17.49 ID:dX+DF/3P0
- 学業成績が人間性や人間の価値を決める
こういうものの見方が多くの人に無自覚に植え付けられてる
これを破るなにかが欲しいね - 33 : 2020/06/19(金) 20:51:01.10 ID:YvO+AnA50
- バカが勉強しようとしてもヤンキーがうるさいから集中出来ない
- 34 : 2020/06/19(金) 20:51:19.43 ID:929KKwyN0
- ぬまっきやん
- 35 : 2020/06/19(金) 20:53:11.74 ID:dHPN+IGY0
- ヤンキーになるにはコミュ力などそれなりの能力が必要
超底辺校の生徒はヤンキーにもなれない - 36 : 2020/06/19(金) 21:04:59.61 ID:JtiGDVhHd
- ヤンキーはトライ&エラーは常にやるから
無気力系ガ●ジよりよっぽど上 - 37 : 2020/06/19(金) 21:13:57.98 ID:m45Z7GRy0
- おまえらの故郷
- 38 : 2020/06/19(金) 21:35:03.76 ID:7NsvGNyD0
- 今のヤンキーコミュ力なくないか
- 39 : 2020/06/19(金) 21:43:42.60 ID:Az/ICqgF0
- 本当にヤバいところは学校に通えないからほとんど辞めていく
偏差値37の高校 勉強が苦手な子が集まりおとなしそうな子たちが多い これでヤンキーと同レベルなの

コメント