【社会】大阪人権博物館が移転へ 明け渡し訴訟で市と和解

1 : 2020/06/19(金) 19:54:29.41 ID:D6rQ2T3r9

大阪人権博物館が移転へ 明け渡し訴訟で市と和解
2020年06月19日19時40分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061901091

 部落問題などの資料収集や展示をしている大阪人権博物館(大阪市浪速区)に、市が立ち退きなどを求めた訴訟があり、大阪地裁で19日、和解が成立した。来年6月末までに建物を明け渡すことを条件に、市が賃料約1億9000万円を免除し、所蔵品を保管する施設を3年間無償で提供する。

※以下省略

2 : 2020/06/19(金) 19:55:14.54 ID:AZA0Mz670
これは辛いわ
絶望しかない
3 : 2020/06/19(金) 19:56:36.63 ID:B98CuAVx0
どこに移転するんだろう
5 : 2020/06/19(金) 19:57:47.88 ID:GbAnEgk40
>>3
信太山とかだろう
4 : 2020/06/19(金) 19:57:18.73 ID:hMP00WEB0
あれ市立じゃなかったのかw
6 : 2020/06/19(金) 19:58:07.50 ID:j2x5UhT70
京都か奈良に移転せーやカス
7 : 2020/06/19(金) 19:58:47.44 ID:iQAiJ5uu0
なに免除なんかやってんだ
きっちり取りたてろ!
17 : 2020/06/19(金) 20:04:18.10 ID:vFl/nEps0
>>7
賃料免除どころか
同和予算で何億も渡してた

それを止めたのが橋下

8 : 2020/06/19(金) 19:59:02.88 ID:fJpfQEsI0
大阪の聖地みたいなとこだよな
ここを潰したら大阪人が暴動を起こすぞ
19 : 2020/06/19(金) 20:08:03.31 ID:NuaS9tTi0
>>8
なに言ってんだ田舎者。
9 : 2020/06/19(金) 20:00:23.24 ID:NoTFZWVi0
いつからだろう人権という尊い言葉が胡散臭い言葉に変わったのは
15 : 2020/06/19(金) 20:03:48.06 ID:M+DUlOAR0
>>9
左翼の発展と歩調を合わせたタイミングで。
35 : 2020/06/19(金) 20:35:21.43 ID:XSuvvL/d0
>>9
それとフクシな。
10 : 2020/06/19(金) 20:00:52.96 ID:qgqqWmXd0
>市が賃料約1億9000万円を免除し、所蔵品を保管する施設を3年間無償で提供する。

ワラタ

11 : 2020/06/19(金) 20:01:03.39 ID:q0Nh8Nd+0
御所やな、移転先は
12 : 2020/06/19(金) 20:02:49.48 ID:6JO4VSIu0
>来年6月末までに建物を明け渡すことを条件に

 この条件守らないんじゃね?維新の失脚を信じてそう

13 : 2020/06/19(金) 20:02:57.09 ID:Uje/J2f70
悪質な商売しとる
14 : 2020/06/19(金) 20:03:03.67 ID:kQ/mIiTv0
まぁ納得かなぁ
例外扱いは出来ないが、強制退去もさせられないし
16 : 2020/06/19(金) 20:03:48.52 ID:tBZvZ8hy0
エセ同和のこととかも展示しているなら認めてやる(´・ω・`)
20 : 2020/06/19(金) 20:09:49.85 ID:PlrFXy6c0
甘いけど、金は回収不能なんだろうな
さっさと立ち退いてもらったほうがいいという判断だろう
21 : 2020/06/19(金) 20:10:22.50 ID:eGobZv8O0
人権ゴロの不当な要求と行政の介入を拒否するために関西では維新が支持されるんでしょ?

こんなんでいいの?

31 : 2020/06/19(金) 20:33:08.98 ID:HPKpGTQC0
>>21
もともとこれが居座ってたのはなぜか
そこから考えろや
43 : 2020/06/19(金) 20:45:40.70 ID:HtUOrb3t0
>>31
そうそう。
それを明るみに出したのも誰か。
それまでこんな所に税金が使われてるなんて思ってなかったわ。
22 : 2020/06/19(金) 20:11:10.62 ID:q11sKJJx0
盗人に追い銭
24 : 2020/06/19(金) 20:21:51.59 ID:GbAnEgk40
>>22
一生盗人と生活するよりまし
損切りって大事
23 : 2020/06/19(金) 20:20:30.50 ID:2zLS05Z20
最寄りの南海木津川駅がすべてを物語る
26 : 2020/06/19(金) 20:28:03.32 ID:7GN1DlWg0
賃料免除(笑)
倉庫の3年間無償提供(笑)
27 : 2020/06/19(金) 20:28:44.81 ID:Otj1CYUe0
関大あたりの施設借りられないのか?人権問題の研究やってるだろ
28 : 2020/06/19(金) 20:30:04.45 ID:tPiWi43N0
3年経過後までに保管施設から荷物を運び出すかが問題だな
置きっぱなしだとまた同じ問題になる
処分するにしてもうるさいだろうし
40 : 2020/06/19(金) 20:42:30.48 ID:xGfCozbn0
>>28
> 置きっぱなしだとまた同じ問題になる
> 処分するにしてもうるさいだろうし

そこはさすがに和解の条件で文書化されてるように思うけど

29 : 2020/06/19(金) 20:30:07.57 ID:e3UWkNeJ0
>>1
在日朝鮮人の施設でしょ
府民の税金が六田に使われてる
30 : 2020/06/19(金) 20:30:45.09 ID:JMkcx0tE0
人権が聞いて呆れる似非同和
32 : 2020/06/19(金) 20:33:36.61 ID:PlrFXy6c0
来年の6月か、ちょっと長いな
まだどうなるかわからんな
37 : 2020/06/19(金) 20:37:10.84 ID:GbAnEgk40
>>32
どうもならんだろ。裁判所の和解無視して次に来るのは
行政代執行だし
33 : 2020/06/19(金) 20:33:55.00 ID:p1P5GZax0
そら日本三大Bがあるところから退去なんだし
後2つの京都か東京でしょ
34 : 2020/06/19(金) 20:34:17.79 ID:HPKpGTQC0
まあ維新はこういう作業をやるから
自民から共産まで全党挙げて維新と敵対したわけですわ…
41 : 2020/06/19(金) 20:44:05.22 ID:qWwljhs50
>>34
あれは酷かった
本当に酷かった
36 : 2020/06/19(金) 20:37:00.90 ID:j2dG+8Uo0
粉物博物館は無いの?
38 : 2020/06/19(金) 20:40:36.51 ID:fJpfQEsI0
日本の公立小学校で大阪だけ特別な授業がある
そのなも「人間」という授業
大阪人、在日、部落は差別してらから保護しろ
日本人を攻撃して良いと教育される

だから大阪人はキチゲェだらけ

42 : 2020/06/19(金) 20:44:55.71 ID:qWwljhs50
>>38
祖国に帰れ
39 : 2020/06/19(金) 20:41:45.85 ID:6kYzsdqB0
維持さすがやな。
同和朝鮮が目の色変えて
維新叩きするわけだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました