鹿児島・十島村で震度5弱

1 : 2023/05/13(土) 16:24:41.18 ID:MuBSxAKp9

気象庁によると、13日午後4時10分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震があった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39dcf760711ed1dbae079200e76f74676639836
レス1番のサムネイル画像

3 : 2023/05/13(土) 16:25:30.88 ID:xnxSLOuB0
人が住んでなさそう
5 : 2023/05/13(土) 16:25:51.61 ID:dJlj5ont0
トンボ鉛筆はお休みです
6 : 2023/05/13(土) 16:25:57.09 ID:C1Z0e4BV0
どこ?離島?
7 : 2023/05/13(土) 16:26:01.76 ID:ggIoFin/0
火山の島だろ
102 : 2023/05/13(土) 16:35:12.20 ID:v0QtZGFv0
>>7
日本中どこでもそうだが…
8 : 2023/05/13(土) 16:26:13.37 ID:FUrphEBg0
周りを固められてて草
9 : 2023/05/13(土) 16:26:24.52 ID:mMPPZQBS0
えらいピンポイントだな
家とか大丈夫かねえ、台風来るから頑丈か?
10 : 2023/05/13(土) 16:26:31.64 ID:erqBKyw10
やばいよ、やばいよ!
11 : 2023/05/13(土) 16:26:31.98 ID:/Rj9e20+0
そろそろデカイのが来そうで怖い
12 : 2023/05/13(土) 16:26:41.05 ID:0U6Q+RT30
喜界カルデラ
96 : 2023/05/13(土) 16:34:53.58 ID:yVonBbBJ0
>>12
ここって関係あるのか?
関係あるならかなりヤバいんじゃ…
13 : 2023/05/13(土) 16:26:41.39 ID:6rmYuGVq0
全然人いない
東京だとアホほどスレに勢い出るのに
14 : 2023/05/13(土) 16:26:47.99 ID:D611DDvR0
G7無理でしょ
こんな地震が多発しているこの時期に世界の要人が集まることが
危機だわ
リモート会談でいいじゃん
15 : 2023/05/13(土) 16:26:56.52 ID:S5DV6gPg0
大震災の前触れ。
16 : 2023/05/13(土) 16:27:03.27 ID:xqvPHN6T0
破局噴火の前兆か
19 : 2023/05/13(土) 16:27:34.02 ID:TNdcI5xJ0
トンガ煙突の斜塔DEATH💀
20 : 2023/05/13(土) 16:27:39.73 ID:1H8MUZ0+0
カルデラ噴火来るか
21 : 2023/05/13(土) 16:27:40.21 ID:ean/QvgJ0
8時間泳いで帰りました
24 : 2023/05/13(土) 16:27:50.62 ID:6FgbWCjH0
沖縄にデカイの来そうな予感がする
建物の耐震性低そうだし津波が来たら大災害
25 : 2023/05/13(土) 16:27:59.75 ID:5qReUNV50
昨日四国も地震あったし丁度あの線のところバキッといきそうなんだよな
26 : 2023/05/13(土) 16:28:05.99 ID:IodMI2A50
本命の東海沖地震がいつくるか…
27 : 2023/05/13(土) 16:28:06.18 ID:gJDpdu2N0
この前兆は未経験だね、南海トラフかなぁ
67 : 2023/05/13(土) 16:31:33.36 ID:qnLKIR4x0
>>27
道後温泉のお湯が止まったとかあれば本物だろうな
28 : 2023/05/13(土) 16:28:23.13 ID:OlkGM5Ea0
次はどこだ
29 : 2023/05/13(土) 16:28:33.01 ID:kZUzcZd90
能登半島ー青森県沖ー北海道東部ー千葉県ー沖縄県ー鹿児島
本命は大阪かな
30 : 2023/05/13(土) 16:28:37.11 ID:esnPFO7C0
桜島が本気出したら日本終わるけど
まあ、人災で無くなるほうが早いか
31 : 2023/05/13(土) 16:28:37.63 ID:xpY1pUkx0
なんでこんな無人島みたいな島の地震が臨時ニュースになってるの?
なんか国の防衛拠点とかそういう重要な島なのか?
80 : 2023/05/13(土) 16:33:09.88 ID:TPbk71Fb0
>>31
条件によっては津波の可能性
余震の可能性
33 : 2023/05/13(土) 16:28:54.12 ID:66V/Pal70
全域で来てるな
クライマックスは何処か
34 : 2023/05/13(土) 16:29:02.68 ID:rbzibVW30
藤浪が勝っちゃうからこんなことが起こる
41 : 2023/05/13(土) 16:29:29.63 ID:TNdcI5xJ0
>>34
厄災藤浪(っ'-')╮ =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ⚾)Д´);、;'.・
35 : 2023/05/13(土) 16:29:03.44 ID:3oSRdxep0
おとといとかもあったよね
36 : 2023/05/13(土) 16:29:04.08 ID:m+tZNm8z0
日本一周して終わりやろ
37 : 2023/05/13(土) 16:29:08.05 ID:L/PJ/La+0
どこだよw
38 : 2023/05/13(土) 16:29:19.51 ID:/5ET0Xw90
最近日本揺れすぎ
39 : 2023/05/13(土) 16:29:21.74 ID:CwAQdXFM0
こうなると、さすがにおかしくないかね?
45 : 2023/05/13(土) 16:29:46.03 ID:gJDpdu2N0
>>39
大物の前兆としか考えられない
40 : 2023/05/13(土) 16:29:28.38 ID:lTgRfSwJ0
>>1
いよいよヤバそうな気がしてきた
オレ来週から北海道に2週間ほど旅行に行くんだけど
東京に残ってて地震体験したい
42 : 2023/05/13(土) 16:29:33.04 ID:C/8uBq4J0
震度7がくる夢を見たよ
43 : 2023/05/13(土) 16:29:37.86 ID:5XqX4Fdy0
もともと地震が多いとこでしょ
44 : 2023/05/13(土) 16:29:41.22 ID:A158VJU80
もうダメかもしれんねこの国
46 : 2023/05/13(土) 16:29:47.41 ID:gBBYNoxM0
来週末は広島で
47 : 2023/05/13(土) 16:29:50.60 ID:Rjh/CkxG0
日本やべえな。
こういう時にG7とは。
64 : 2023/05/13(土) 16:31:17.10 ID:Of6XCp3h0
>>47
今の日本を象徴してるよ
104 : 2023/05/13(土) 16:35:30.12 ID:yf56wjMo0
>>47
バイデン命拾いしたな
49 : 2023/05/13(土) 16:29:58.30 ID:/pOLLZrU0
人工だよなやっぱり
50 : 2023/05/13(土) 16:30:08.60 ID:b5PNYGrX0
震度5とか
もうどうでもよくない?
石川千葉鹿児島
日常茶飯事
人が数十人以上死ぬレベルで報道してほしい
55 : 2023/05/13(土) 16:30:40.17 ID:gJDpdu2N0
>>50
前兆を警告と受け取れないとは馬鹿だねぇ
51 : 2023/05/13(土) 16:30:11.17 ID:hFY1Wt1B0
関東から関西にかけてがまだ来てないってことは
52 : 2023/05/13(土) 16:30:13.11 ID:Of6XCp3h0
首都直下地震までのカウントダウンが始まった
53 : 2023/05/13(土) 16:30:23.82 ID:rDxnD/lS0
西から東までオワタ
145 : 2023/05/13(土) 16:38:20.59 ID:JR5A6slU0
>>53
北の町から南の町まで 素敵な夢を届けます 心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
54 : 2023/05/13(土) 16:30:29.63 ID:XFRWxJTe0
これだけ地震エネルギーが解放されたらしばらくは安心だな。
66 : 2023/05/13(土) 16:31:31.81 ID:5qReUNV50
>>54
周りが歪み解消して真ん中の辺歪みめちゃくちゃ溜まってそうで嫌だ
70 : 2023/05/13(土) 16:32:06.16 ID:8lfxzRc40
>>54
震源の深さとかにもよるけど
震度7クラスのエネルギーを震度5で解消するには数万回の地震が必要らしい
56 : 2023/05/13(土) 16:30:44.90 ID:UeNWeWfZ0
最近大きめの地震多いね
57 : 2023/05/13(土) 16:30:46.02 ID:Rjh/CkxG0
G7の要人逃げてーーー
58 : 2023/05/13(土) 16:30:54.69 ID:PPnMiiOL0
どこよ
60 : 2023/05/13(土) 16:31:07.37 ID:7WOi9/6I0
南海トラフと見せかけて関東大震災来そうだな
79 : 2023/05/13(土) 16:33:08.70 ID:66V/Pal70
>>60
一票
ちょっと早いけど福島のおかげでありそう
61 : 2023/05/13(土) 16:31:11.43 ID:yPk78QgT0
3.11の4日前3/7にトカラ列島で群発地震が起きてた
3.9の前震の2日前
63 : 2023/05/13(土) 16:31:16.88 ID:8Pen9EHR0
日本全国まんべんないな
65 : 2023/05/13(土) 16:31:24.95 ID:R31VUUPl0
次は北海道か
・・・そして日本沈没へ
68 : 2023/05/13(土) 16:31:35.99 ID:gGaBublc0
日本沈没するんじゃね?
71 : 2023/05/13(土) 16:32:17.01 ID:/ayMuZaY0
やべぇなにっぽんww
75 : 2023/05/13(土) 16:33:00.43 ID:vC90ANum0
毎日地震だね
76 : 2023/05/13(土) 16:33:05.28 ID:I/uKQnln0
>>1
日本沈没カウントダウン
77 : 2023/05/13(土) 16:33:06.88 ID:ZdRoq2m/0
東海地方まったく地震と無縁で草w
94 : 2023/05/13(土) 16:34:51.90 ID:5qReUNV50
>>77
高速のS.Aには東海地震が来たときについての看板あるのにな
最近東海全然地震がない
78 : 2023/05/13(土) 16:33:08.11 ID:OKT82dpj0
G7なんぞは開催場所に隕石落下とかで全匹終了すればOK
真ん中からでも端からでもカスを消滅させていかんと世界は良くならないからな
意味不明の能書き(誤魔化し)などはどうでもいいから実地の掃除をしてもらいたい
81 : 2023/05/13(土) 16:33:13.98 ID:xnxSLOuB0
今日ふの味噌汁
82 : 2023/05/13(土) 16:33:23.52 ID:xzy7p7ww0
上から下にいってんね
83 : 2023/05/13(土) 16:33:31.49 ID:EFLjeIvd0
トカラの佐藤遅いぞ!
84 : 2023/05/13(土) 16:33:32.38 ID:dJlj5ont0
次は北海道かな
関西かな
東北かな北九州か山陰かな
日本全国バラけてあちこちランダムにじしんfが起きてるね
101 : 2023/05/13(土) 16:35:10.80 ID:I/uKQnln0
>>84
先ずは東北日本海沖かな
ここ数十年デカいの来てない
126 : 2023/05/13(土) 16:36:56.62 ID:8lfxzRc40
>>101
東日本って震源地どこだったの?
141 : 2023/05/13(土) 16:38:12.98 ID:I/uKQnln0
>>126
太平洋側やろ
だから秋田山形あたりは停電があったくらいでほとんど被害なかった
85 : 2023/05/13(土) 16:33:35.87 ID:FkA6Wizq0
最近揺れすぎでさすがに怖い
86 : 2023/05/13(土) 16:33:53.01 ID:XirwNUqt0
でもさすが日本人はあんま怯えないね
これが毛唐だったらジーザスジーザス言って号泣してそう
133 : 2023/05/13(土) 16:37:45.42 ID:dJlj5ont0
>>86
中国人でも来日5年過ぎても地震をメチャ怖がる
震度3でもフリーズしてテーブルにしがみ付く
怖いならテーブルの下に入れっての
87 : 2023/05/13(土) 16:33:57.41 ID:9Pef9/di0
関東は千葉で放出したから無いだろ
次は大阪かな
107 : 2023/05/13(土) 16:35:42.47 ID:/bJ/NMVj0
>>87
千葉のは投出できる様な規模ではないだろ
88 : 2023/05/13(土) 16:33:57.50 ID:+TzIENsJ0
いざという時電子マネーは大丈夫だよね?
103 : 2023/05/13(土) 16:35:29.30 ID:Rjh/CkxG0
>>88
どうせ死んだら使えないのは電子マネーもリアルマネーも同じ。
106 : 2023/05/13(土) 16:35:38.56 ID:qnLKIR4x0
>>88
日銀Pay最強
電気要らずで即決済!
110 : 2023/05/13(土) 16:35:56.53 ID:FkA6Wizq0
>>88
地震に限らず電子マネーは使えなくなる事もあるから
普段使わなくても現金は多少持ってた方がいいよ
89 : 2023/05/13(土) 16:34:27.99 ID:BVje0VGY0
十島村に行った事ある人このスレにいない説
90 : 2023/05/13(土) 16:34:37.53 ID:WZ5Cpj4J0
ここらへんの島って火山もあるよな
噴火に影響あるのかな
91 : 2023/05/13(土) 16:34:39.92 ID:Of6XCp3h0
山川は富士大学出身だから
次は噴火かな
92 : 2023/05/13(土) 16:34:41.37 ID:o6q7rEqM0
ヤバいね日本
93 : 2023/05/13(土) 16:34:47.27 ID:wNDT7dFk0
大地が怒りに満ちておる(´・ω・`)
95 : 2023/05/13(土) 16:34:52.76 ID:Rjh/CkxG0
宮島でサミット開いてる時に大地震来て、あと数分で津波が迫っているなんてこと起こったらどうなるのかな。
115 : 2023/05/13(土) 16:36:16.18 ID:XirwNUqt0
>>95
岸田がナウシカみたいな感じで止める
97 : 2023/05/13(土) 16:35:00.54 ID:enFk0GZ00
もうでかい地震に怯えるのは嫌だから来るなら早くでっかい地震きてリセットしてほしい
あわよくば生き残れたらラッキーってな感じで
98 : 2023/05/13(土) 16:35:00.59 ID:sbU/j9eV0
始まったな
日本列島に激震
99 : 2023/05/13(土) 16:35:03.02 ID:JR5A6slU0
これギャラクターのマントル計画じゃね?
116 : 2023/05/13(土) 16:36:17.20 ID:66V/Pal70
>>99
ガッチャマン乙
166 : 2023/05/13(土) 16:40:05.35 ID:bxO59pvO0
>>116
おっさん乙
100 : 2023/05/13(土) 16:35:04.36 ID:DxF+7jeX0
なんか日本中ぐるぐる回ってるな
112 : 2023/05/13(土) 16:36:03.84 ID:tc7StjkS0
>>100
最期は満を持して富士山やで
105 : 2023/05/13(土) 16:35:35.93 ID:CHDtN42r0
薩摩に天誅か
108 : 2023/05/13(土) 16:35:43.66 ID:NUluyKm70
ここは火山?
109 : 2023/05/13(土) 16:35:50.46 ID:EA7RwOQO0
コロナワクチンがが落ち着いたから今度は地震ビジネス?
111 : 2023/05/13(土) 16:36:01.12 ID:guw2MkWw0
ついに日本やばい?
113 : 2023/05/13(土) 16:36:11.18 ID:hXmqQ6On0
日本中震度5
タワマンのコンクリ杭がしおしおで次はトーカイテイオー
114 : 2023/05/13(土) 16:36:15.27 ID:oXo1LVHo0
近畿は揺れませんように
117 : 2023/05/13(土) 16:36:35.90 ID:qcSgvg3r0
関東は無事
これ幸い
118 : 2023/05/13(土) 16:36:39.40 ID:sEgCR9wp0
鹿児島の5ch民とかいるのかな
119 : 2023/05/13(土) 16:36:44.90 ID:LqaTsT1e0
うわあああああああああ
120 : 2023/05/13(土) 16:36:47.70 ID:tgVutog/0
なんか最近日本列島地震多くね?

日本列島全域で大震災起きて日本沈没しちゃうんか?
まぁワープアで俺の人生終了してるようなもんだから別にどうでもいいけどw

121 : 2023/05/13(土) 16:36:50.93 ID:DSVre89T0
審判の日が近いな……
122 : 2023/05/13(土) 16:36:52.07 ID:cZ+h5qsV0
おい佐藤!
123 : 2023/05/13(土) 16:36:54.74 ID:r9LKcZXs0
キカイカルデラがとうとう目覚めたか、前回は九州全滅したからな
124 : 2023/05/13(土) 16:36:55.58 ID:VIRSQiAG0
ああああああああううう
125 : 2023/05/13(土) 16:36:56.00 ID:RcwaDjo50
東京関係ないのにニュースなの?
155 : 2023/05/13(土) 16:39:07.23 ID:QOh3dA4G0
>>125
お前の世界は東京だけなのか
他の人は違うんだよ
127 : 2023/05/13(土) 16:37:10.56 ID:TE9Rn+z80
最近多いけど射精の前の我慢汁かな?
128 : 2023/05/13(土) 16:37:16.45 ID:JmzSfYbO0
トンキン直下ばっちこーい
129 : 2023/05/13(土) 16:37:18.19 ID:gJDpdu2N0
本番がどこに来るかわかんないからみんな水だけは用意しとけよ
130 : 2023/05/13(土) 16:37:19.00 ID:3GT7DXuo0
十島と書いてトカラと読むのか
恥ずかしながら初めて知ったわ
131 : 2023/05/13(土) 16:37:29.68 ID:dxPRAh9J0
人住んでるの?この島
132 : 2023/05/13(土) 16:37:30.76 ID:CQfTCz3S0
多いな
134 : 2023/05/13(土) 16:37:46.93 ID:zhTBwFBI0
地震多いな
いよいよトラフかね
137 : 2023/05/13(土) 16:37:53.87 ID:QqC8oBxe0
メリメリきてる感じするな南海トラフ
138 : 2023/05/13(土) 16:38:06.73 ID:sEgCR9wp0
これも前震?
139 : 2023/05/13(土) 16:38:08.75 ID:o9fuPVfD0
大地が岸田さんに怒ってるんだね
140 : 2023/05/13(土) 16:38:10.53 ID:ryBqoy/l0
そこに人はいるんか
142 : 2023/05/13(土) 16:38:14.91 ID:5CavEQKy0
いよいよ来るか
143 : 2023/05/13(土) 16:38:15.41 ID:6FgbWCjH0
大きな地震が来ると外国人はビビって日本から逃げる
地震とオオスズメバチが日本を外来種から守ってんだよ
144 : 2023/05/13(土) 16:38:19.48 ID:hSBRYVNZ0
統一協会や草加のような邪教をのさばらせておくから
八百万の神々がお怒りになっているのでは?
146 : 2023/05/13(土) 16:38:26.41 ID:yPk78QgT0
数日中に地球上のどっかでM7以上の地震か大規模噴火
147 : 2023/05/13(土) 16:38:27.46 ID:6LISYv1k0
確実に来るなこれ
日本の隅々で起きてるのが不気味
149 : 2023/05/13(土) 16:38:33.42 ID:UyJpQnGG0
無人島
です
150 : 2023/05/13(土) 16:38:42.27 ID:gtob+vPe0
大地震「ど・こ・に・し・よ・う・か・な・神・様・の・い・う・と・お・り」
152 : 2023/05/13(土) 16:38:54.52 ID:gJDpdu2N0
>>150
こんな感じだよね
151 : 2023/05/13(土) 16:38:50.38 ID:jQzNi0380
全国で地震ヤバすぎ
153 : 2023/05/13(土) 16:38:58.88 ID:NUluyKm70
広島でなかったのは不幸中の幸いか…
165 : 2023/05/13(土) 16:40:03.26 ID:FUrphEBg0
>>153
来週末に起きたら俺が信仰心に目覚めちゃう
154 : 2023/05/13(土) 16:39:02.30 ID:fKOH5u+W0
人工地震が多いけどなんかあった?
156 : 2023/05/13(土) 16:39:14.08 ID:OMGi50lL0
山川のたたり
157 : 2023/05/13(土) 16:39:31.42 ID:9qZ1vaCt0
これ南海トラフに入ったんだろうな
158 : 2023/05/13(土) 16:39:32.78 ID:aMIKseNX0
石川県能登半島北部地震から連日のように北海道、和歌山県、沖縄県、千葉県、愛媛県、そして鹿児島県…大地震は近い
162 : 2023/05/13(土) 16:39:57.32 ID:jh0tuyP/0
なんか最近あちこちで起こってるよな
163 : 2023/05/13(土) 16:40:02.66 ID:qX9rfzXv0
いよいよ本格的な活動期に入ったな
164 : 2023/05/13(土) 16:40:02.93 ID:4Gu/7dza0
でかいナマズが日本一周してんのか
167 : 2023/05/13(土) 16:40:12.97 ID:g6sVqsfF0
日本沈没したらみんなどうするの?
韓国に移住するの?
168 : 2023/05/13(土) 16:40:14.16 ID:TNdcI5xJ0
地震国
略して地獄👹
169 : 2023/05/13(土) 16:40:18.74 ID:+YnXVRqE0
宇宙戦艦日本(ヤマト)発進!
170 : 2023/05/13(土) 16:40:20.86 ID:OVNxaDQ50
やばいよやばいよ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683962681

コメント

タイトルとURLをコピーしました