
- 1 : 2023/05/11(木) 18:26:33.65 ID:XFvQI+JR9
-
平均残業時間が月160時間だったトラック運転手の男性が過労死した問題で遺族が会社を相手にし提訴しました。2019年8月、大阪府内の運送会社でトラック運転手をしていた52歳の男性が仕事中に心筋梗塞で死亡しました。2022年、労災認定されましたが男性の会社側は話し合いに応じず。きょう、遺族は会社側におよそ5480万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴しました。男性運転手が亡くなる直前の勤務は過労死ラインを大きく越えていました。
【代理人弁護士】「直近6か月で平均約160時間の残業」「業務インターバル8時間」を下回る日が多く短い時には1時間」
遺族は「会社には長時間労働のせいで命が失われたことにきちんと向き合い、謝罪してほしい」と話しています。
TVOテレビ大阪https://news.yahoo.co.jp/articles/1b44a68d08b0289d9fab7ad67b8ab739105ac54e
- 2 : 2023/05/11(木) 18:28:05.32 ID:BOCNiem50
-
命が軽視されてるのは一企業の問題なのか?
- 4 : 2023/05/11(木) 18:28:15.38 ID:eEnxVKSV0
-
お断りします
この仕事を選んだ本人の意思を尊重いたします - 5 : 2023/05/11(木) 18:28:47.27 ID:rL8HHaeW0
-
この程度で弱音吐くから日本人はダメなんだよ
やはり外国人をガンガン入れて労働を担ってもらわないと - 7 : 2023/05/11(木) 18:30:07.49 ID:BOCNiem50
-
>>5
マジで? - 8 : 2023/05/11(木) 18:30:37.44 ID:HcyyQN3j0
-
>>5
外国人だってブラック労働は嫌でしょ - 6 : 2023/05/11(木) 18:29:50.62 ID:70CP5n550
-
下請け規制やれよ
- 9 : 2023/05/11(木) 18:30:41.43 ID:kelZCXku0
-
ちょっと前まで自己責任の大合唱だったのに
- 10 : 2023/05/11(木) 18:30:53.22 ID:D0ZbU6cM0
-
さっさと自動運転取り入れて運転手というお荷物排除すべきだね
悪質交通違反、煽り運転も無くなるよ
- 11 : 2023/05/11(木) 18:31:13.11 ID:91uUCyW/0
-
やばい仕事はその分稼げるけど健康や命がすり減るからなあ
コロナの時期黒猫の会社で働いてたけど辞めた今も未だに足引きずるくらい体壊れちゃったよ
死ぬ前に壊れる前にみんな逃げて~ - 12 : 2023/05/11(木) 18:31:41.68 ID:8+CcAQQf0
-
トラックの中で寝るのは疲れ取れないでしょ
- 13 : 2023/05/11(木) 18:31:53.81 ID:8+CLFqFl0
-
トラックの運転手ってSAなんかで寝てる時間も勤務時間なんだろ
時間だけで考えるのは微妙じゃないかと思ってしまうわ - 23 : 2023/05/11(木) 18:37:58.34 ID:tuilUpMo0
-
>>13
ほー
じゃあ36時間不眠不休労働してた俺の方がキツいな - 14 : 2023/05/11(木) 18:32:00.03 ID:eEnxVKSV0
-
日雇い禁止廃止
短期雇用廃止しろや
無能政府
- 17 : 2023/05/11(木) 18:33:18.48 ID:Gdrc7soA0
-
普通やめるやろ?あほなんかw
- 18 : 2023/05/11(木) 18:33:54.33 ID:sCylt6tj0
-
遺族はパヨクにいいように利用されてる事に気付けよ
- 20 : 2023/05/11(木) 18:35:36.90 ID:D0ZbU6cM0
-
>>18
キモっ - 19 : 2023/05/11(木) 18:34:39.38 ID:gZvjQMQF0
-
高橋まつり、煉獄から見ているか?
お高く止まったお嬢様のアンタにはわからないだろうけど
こいつが庶民の苦労というものさ! - 21 : 2023/05/11(木) 18:37:04.57 ID:YuTASYiO0
-
誰も死ぬまで働けなど言ってないのにな
- 22 : 2023/05/11(木) 18:37:10.43 ID:pgIRRmYd0
-
働きすぎを禁止しないから無理だな
毎日7~8時間の睡眠を確保出来ない永久に残業代で誤魔化される
- 24 : 2023/05/11(木) 18:38:16.90 ID:8+CLFqFl0
-
でもほんとトラックなんかは最優先で自動運転化して
最悪でも人間は座って見てるだけみたいになるべきだよな
どんな経済対策よりも効果あるだろうに - 26 : 2023/05/11(木) 18:38:51.86 ID:6CbmAlPe0
-
社名だせよ
- 27 : 2023/05/11(木) 18:39:02.54 ID:bfNT4DGT0
-
残業手当金を目当てに働いて死んだら遺族が賠償請求する
- 28 : 2023/05/11(木) 18:39:50.71 ID:cJvrekWF0
-
なぜ辞めないんだ?
強要されてたなら同情するが騙されていたわけではあるまいに - 29 : 2023/05/11(木) 18:39:52.60 ID:7DlC0T9a0
-
日本の労基は36協定さえ結んでいれば1日23時間労働でも合法だからなー
- 30 : 2023/05/11(木) 18:40:00.61 ID:r+3GNmug0
-
特大貨物列車のインフラ整備して、トラックの走行距離を減らせばいい
- 31 : 2023/05/11(木) 18:40:03.14 ID:6CbmAlPe0
-
田平陸送か
- 32 : 2023/05/11(木) 18:40:19.01 ID:51QM/7G10
-
>>1
去年11月12月残業ゼロだよトラック運転手
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797193
コメント