ラフティング転覆事故、亡くなった学生は東大に進学したばかりだった「これからという時だったのに」

サムネイル
1 : 2023/05/10(水) 11:51:08.80 ID:fZkQt1M7a

 群馬県みなかみ町の利根川で発生したラフティングボートの転覆事故で、亡くなった大学生本田啓祐さん(19)の祖父(76)が9日、朝日新聞の取材に応じ、「大学に入って、これからという時だったのに」と言葉を詰まらせた。事故を受け、同町のラフティング事業者らは、川に投げ出された際の対応など事前指導を強化する方針という。

 祖父によると、本田さんは4歳からテニスを始め、高校でもテニス部に所属。最後に会ったのは、東京大学への進学が決まった3月下旬。テニスを一緒にしながら、「東大でもテニスサークルに入ろうと思う」と新生活に胸を膨らませていたという。

 事故を知ったのは、発生翌日の6日午前7時ごろ。本田さんの母から連絡を受け、沼田署で変わり果てた本田さんと対面した。関係者から事故状況を聞く中で、ガイドが本田さんのボートは「転覆する」と言っていたという話も聞いた。祖父は「なぜ啓祐は亡くなったのか。事故原因を明らかにしてほしい」。

 ボートの運営会社の社長は、「取り返しのつかないことをしてしまった。できる限りご遺族に寄り添ってつぐないたい」と話す。ただ、激流地帯で故意に転覆させるといった演出をすることは「あり得ない。特にこの季節は水温も低い」と否定した。

 関係者によると、本田さんは水中にあった丸太に引っかかった状態で発見されたという。司法解剖の結果、死因は溺死(できし)だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79f2fa066b66ba77c5836d2c27c148275bd4baff

2 : 2023/05/10(水) 11:51:43.65 ID:LsYDkCF70
もったいないねぇ

明るい未来が待ってたのに

9 : 2023/05/10(水) 11:56:08.26 ID:7+bYkltkM
>>2
明るい未来ってなんだっけ
26 : 2023/05/10(水) 12:05:04.66 ID:k4ME1EZS0
>>9
桜井さん乙
3 : 2023/05/10(水) 11:53:11.33 ID:h1voCwZg0
ライフジャケットしてなかったの?
4 : 2023/05/10(水) 11:53:53.71 ID:vdTiRENm0
しゃーない
次回やりなおそ
6 : 2023/05/10(水) 11:54:33.98 ID:NsZ7nvXB0
これは賠償金アップかな

視覚障碍者は生涯賃金が低いとかって賠償金減らされたケースあったよね
あれが通るなら東大卒の生涯賃金で計算しないと

7 : 2023/05/10(水) 11:55:17.47 ID:XYfF9/7V0
バカ杉ワロタ
8 : 2023/05/10(水) 11:56:06.14 ID:KW3slRrl0
転覆させる演出なんてあるのかよ
10 : 2023/05/10(水) 11:56:40.22 ID:Jc2BwhSj0
大学デビューで浮かれてたんかな
一年生から遊んでないでまじめに勉強してればよかったね
32 : 2023/05/10(水) 12:08:51.87 ID:OkLaEwYfM
>>10
実際は沈んでた模様
11 : 2023/05/10(水) 11:56:51.04 ID:4h4cNNY90
命がけの乗り物って認識ないのかな
12 : 2023/05/10(水) 11:57:34.05 ID:9UODioBX0
また勝ってしまった
敗北を知りたい
13 : 2023/05/10(水) 11:57:58.28 ID:rUoc76F80
まあそうだね
もっともエリート連中からすればライバルが減ったのかもしれんが
うえの席が空かないと自分が成り上がれないから
基本的にエリート層では真の友情ってないんだとか
14 : 2023/05/10(水) 11:58:21.45 ID:LeakMf+Tp
繰上げ合格とかなる人いるんかな?
16 : 2023/05/10(水) 11:59:15.17 ID:lvbJhf610
>>14
死亡退学になるだけだ
21 : 2023/05/10(水) 12:01:47.53 ID:7+bYkltkM
>>14
宅間の事件の後、枠あいたんだろみたいな電話がいっぱいかかってきたとかなんとか
34 : 2023/05/10(水) 12:09:41.61 ID:OkLaEwYfM
>>21
ケンモメンかよw
15 : 2023/05/10(水) 11:58:52.94 ID:OkLaEwYfM
なぜ亡くなったんだ

頭が悪かったからじゃないっすか?

17 : 2023/05/10(水) 11:59:56.26 ID:CllpnazY0
やっぱこの手のアクティビティは危険だよな
20 : 2023/05/10(水) 12:00:45.39 ID:OkLaEwYfM
>>17
船頭ですら死んでるんやもんねー
23 : 2023/05/10(水) 12:03:31.24 ID:7+bYkltkM
>>17
自然相手は全部そうだと思うけどね
登山や海水浴ですら
おれは泳げるのに海で溺れかけてから怖くて行ってないわ
山を舐めるな的なのあるけど行く時点で舐めてんのよな
18 : 2023/05/10(水) 12:00:41.16 ID:ake0h78yM
東大生なのにリスク管理できないのかよ
こんなん危ないって中卒でもわかるぞ
22 : 2023/05/10(水) 12:03:20.25 ID:qyySEp570
貴重なホンダケイスケが
24 : 2023/05/10(水) 12:03:37.22 ID:nl3WJBcGd
4歳からテニスをやる環境、そして東大進学。笑

ここでは言えない感情で胸が熱くなります!

27 : 2023/05/10(水) 12:05:21.74 ID:qnDLoYcB0
東大生だと賠償金は3億円くらいか?
28 : 2023/05/10(水) 12:05:43.86 ID:307XfwNza
ええとこのお坊ちゃんか
29 : 2023/05/10(水) 12:06:04.01 ID:LfHUZZod0
生涯賃金5億が…
30 : 2023/05/10(水) 12:07:10.00 ID:bJrsvmbRM
こないだ激流ラフティングやってきたばかりだけどあれで死ぬ方が難しくないか?
よほど運悪かったのか
36 : 2023/05/10(水) 12:09:49.61 ID:+wd3KEHP0
>>30
転覆はしたの?
31 : 2023/05/10(水) 12:08:02.77 ID:OkLaEwYfM
アクティビティはいいんだけど、ほかの取り組みを真似てうちもうちもと各地で乱立してる状況だから少しでも社会の適当さを知ってる人なら
(多重な安全性が確保されず手違いでクリティカルな事故は起こりうる)
という正常性バイアスで上書きされない認識は持って臨めるはず。
33 : 2023/05/10(水) 12:09:30.67 ID:mfuCIST20
浮かれやがって

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683687068

コメント

タイトルとURLをコピーしました