- 1 : 2020/06/19(金) 14:24:12.63 ID:oQLDllky9
-
2020年6月19日 12:51 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
【6月19日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の政権内で最高位のアフリカ系米国人の一人、メアリー・エリザベス・テーラー(Mary Elizabeth Taylor)米国務次官補(立法担当)が18日、全米に広がった反人種差別デモをめぐるトランプ氏の対応に懸念を表明し、辞表を提出した。米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)が報じた。
30歳のテーラー氏は、共和党のミッチ・マコネル(Mitch McConnell)院内総務の側近やホワイトハウス(White House)勤務を経て2018年、最年少かつ黒人女性初の立法担当の国務次官補に就任し、マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官と米連邦議会との間の連絡役を務めていた。
しかし、ポスト紙によるとテーラー氏は、体系的な人種差別や警察の過剰な力の行使への抗議の広がりに対するトランプ氏の対応について、「私の中核的価値観と信念に明確に反する」と批判。「自分の良心に従わなくてはならない。立法担当国務次官補を辞任する」と表明した。
ポスト紙によればテーラー氏は今月、国務省の職員約60人にメッセージを送信し、黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)さんがミネアポリス(Minneapolis)で警察に拘束された際に死亡した事件に心を痛める人々への連帯を示していたという。(c)AFP
- 2 : 2020/06/19(金) 14:25:46.15 ID:BYUSU7Q+0
- また黒人が中国人から賄賂受け取ったんだな
- 19 : 2020/06/19(金) 14:38:09.72 ID:f2465L+m0
- >>2
新型コロナと黒人暴動をあわせて世界レベルで支那包囲網を! - 21 : 2020/06/19(金) 14:39:37.42 ID:ogFoLCDB0
- >>2
WHOのテドロスもそうだが、黒人は金で中国に買収されてそうだな - 3 : 2020/06/19(金) 14:27:25.09 ID:2PYeoWg50
- こういう辞任の仕方ってアメリカ人にはよくあるけどこのあとの仕事どうすんの?
- 7 : 2020/06/19(金) 14:30:23.85 ID:gY6aGUsS0
- >>3
優秀な人にはすぐ次の仕事が来る
うまくすれば将来の政権にも拾って貰える
暴露本書いてもいい - 12 : 2020/06/19(金) 14:33:05.34 ID:2PYeoWg50
- >>7
そういう理由だとすれば日本の政治家が個人の理念に反するからと仕事を辞めらんない理由は無能だからだね - 16 : 2020/06/19(金) 14:36:28.81 ID:5X98ayAu0
- >>12
アメリカはシンクタンクから政権ごとに人集まる方式じゃなかったっけ?
日本の官僚システムと違うから純粋な比較は出来ないよ - 17 : 2020/06/19(金) 14:37:09.44 ID:oYMMPZbK0
- >>12
事務次官補って議員とかじゃないし政治家って言えるか?
官僚だろう? - 20 : 2020/06/19(金) 14:39:20.22 ID:6QqTYuc10
- >>7 来ないよ。そんなめんどくさい奴。
就任を大はしゃぎで受諾しておきながら楯突く性格が避けられる。
せいぜいが大学教授に行けるくらい。適当なことを言うなよ。
- 29 : 2020/06/19(金) 14:44:49.90 ID:KUia9n550
- >>3
まだ30歳だぞ - 4 : 2020/06/19(金) 14:28:12.77 ID:BhkUzpEn0
- >>1
トランプの下で働く人は理由は色々あるがどんどんと辞めてくな - 5 : 2020/06/19(金) 14:28:52.64 ID:flfPZ7vP0
- 売国奴が一人減って良かった
- 8 : 2020/06/19(金) 14:31:25.72 ID:gY6aGUsS0
- >>5
これでまた100万票減ったな良かったな - 6 : 2020/06/19(金) 14:30:14.71 ID:eg6TgpK30
- エリザベス・テーラー
- 9 : 2020/06/19(金) 14:32:01.43 ID:7bVdAdu/0
- ロジャー・テイラー
- 10 : 2020/06/19(金) 14:32:24.59 ID:scemojoJ0
- 同じ黒人からの突き上げがあるんだろうな
道理もくそもあったもんじゃない - 11 : 2020/06/19(金) 14:32:26.45 ID:suPCUBV30
- 体系的人種差別とは言うがなあ、同じ有色人種で白人黒人から舐められてるアジア人は、金銭的には成功してるしな。日系人に至っては収容所に入れられたりもしてる訳で。
単純に黒人社会に、教育の重要性を無視する文化的体質があるのではと思ってしまうわ。
- 13 : 2020/06/19(金) 14:33:54.29 ID:IdL+xbMk0
- 反人種差別デモとかよくも言える
- 14 : 2020/06/19(金) 14:35:49.42 ID:QuBHyEZ50
- >>1
国務次官なら背後で運動を中共が煽っていることぐらい気づけよ
- 15 : 2020/06/19(金) 14:36:03.62 ID:zra/QY860
- バカみてー
- 18 : 2020/06/19(金) 14:37:30.78 ID:Nz8AbBhr0
- これはトランプ選挙負けるな・・・
中国大勝利で世界の覇権を握る - 22 : 2020/06/19(金) 14:39:52.41 ID:f3oaxYR30
- 国務次官補ってそれなりに優秀なの?
- 23 : 2020/06/19(金) 14:40:00.25 ID:eMWEXqr20
- 意外と、強硬派かもね?
保守党だし、女性だろ。積極的に混乱を収束させないトランプ大統領に、キレたのかもね。
- 25 : 2020/06/19(金) 14:41:38.80 ID:eMWEXqr20
- >>23
X 保守党○ 共和党
- 24 : 2020/06/19(金) 14:40:42.98 ID:zra/QY860
- やっぱ女で黒人で高学歴はトリプルバカなんじゃねーの
と思ったけどブッシュんときのライス国務長官はスタッフ中頭一番よかったしな - 28 : 2020/06/19(金) 14:43:43.87 ID:SlGWSAT80
- >>24
ライスは最低だ あいつが共和党のくせに中国の肩ばかり持つので中国がつけあがった
中国から金もらってるんだろ - 32 : 2020/06/19(金) 14:46:17.15 ID:eMWEXqr20
- >>24
ライス氏は、タカ派と言われた強硬派だっただろ。
日本でもだが、女性には保守的な人が多いからね。若くして、女性で登り詰めたんだろ。
トランプ氏以上に、バリバリのタカ派じゃないのかな。 - 31 : 2020/06/19(金) 14:46:01.62 ID:XXBYsPwm0
- パンダの黒い部分は差別じゃないんだな
【アメリカ】黒人のテーラー米国務次官補が辞任、トランプ氏の反人種差別デモ対応を批判 2020/06/19

コメント