
- 1 : 2023/05/05(金) 14:44:28.90 ID:nTxSCvKV0
- 2 : 2023/05/05(金) 14:44:40.87 ID:8/tzyO2S0
-
どこいな
- 3 : 2023/05/05(金) 14:45:07.41 ID:3dplz2Yc0
-
トンボの佐藤でやんす
- 4 : 2023/05/05(金) 14:45:17.15 ID:YqePnleh0
-
本当に今日来たわ
YouTubeで予告したおばさんいたな - 21 : 2023/05/05(金) 14:46:34.57
-
>>4
毎日言ってりゃ当たるわ - 5 : 2023/05/05(金) 14:45:17.70 ID:kaMJqGLH0
-
ゆれくるで予告が来たな。ちなみに全然揺れてない。
- 7 : 2023/05/05(金) 14:45:21.00 ID:Ndmrky1o0
-
6強はやべえだろ
- 8 : 2023/05/05(金) 14:45:24.86 ID:47tV4LfL0
-
スマホが鳴ったわ
- 10 : 2023/05/05(金) 14:45:28.00 ID:rD+CXCfk0
-
これ後で震度7になるやつだろ
- 171 : 2023/05/05(金) 15:02:49.51 ID:KtuDaHzE0
-
>>10
人が住んでないとこなら修正無し - 11 : 2023/05/05(金) 14:45:33.96 ID:tZPNDO1v0
-
おせーよどこいな
- 12 : 2023/05/05(金) 14:45:34.96 ID:gpMRYsSa0
-
能登やばいよ能登
- 13 : 2023/05/05(金) 14:45:44.30 ID:i4Ht+GOh0
-
大丈夫かー
- 14 : 2023/05/05(金) 14:45:55.16 ID:v6L1Xu6N0
-
>>1
遅すぎ - 15 : 2023/05/05(金) 14:45:56.72 ID:vtCg/9qg0
-
名古屋も揺れた
- 16 : 2023/05/05(金) 14:45:59.48 ID:P+s7XSY20
-
逃げて
- 17 : 2023/05/05(金) 14:46:16.65 ID:JM9adEEv0
-
これはミサイル攻撃の余震だな
- 18 : 2023/05/05(金) 14:46:18.94 ID:47tV4LfL0
-
日本海側は珍しいな
- 27 : 2023/05/05(金) 14:47:23.71
-
>>18
え? - 38 : 2023/05/05(金) 14:48:15.15 ID:kHQ9Veyv0
-
>>18
石川県は能登半島で震度4とか5の地震が頻繁に起きてたよ - 53 : 2023/05/05(金) 14:49:41.77 ID:P32GjepJ0
-
>>18
活断層地震やろ - 19 : 2023/05/05(金) 14:46:24.35 ID:QJWBhhB20
-
GM長尾です
- 20 : 2023/05/05(金) 14:46:27.64 ID:bDIoSOJt0
-
震度6強はヤバいな
こっちは東北だけど全然揺れなかった - 22 : 2023/05/05(金) 14:46:49.86 ID:cbf6UoLm0
-
え、今家が一瞬ガタってなったけど地震やったんか
- 23 : 2023/05/05(金) 14:46:57.22 ID:NkIFY6bE0
-
GWにこれはしんどいな
- 24 : 2023/05/05(金) 14:47:01.19 ID:/Xgdkdy30
-
一方おれたちの九州平和すぎだった
- 25 : 2023/05/05(金) 14:47:09.96 ID:fpJAM8pO0
-
6強はやべーな
- 26 : 2023/05/05(金) 14:47:11.03 ID:b2OREVIU0
-
こえー
- 28 : 2023/05/05(金) 14:47:25.11 ID:KyIE+lz70
-
プロスペラはラスボス
- 29 : 2023/05/05(金) 14:47:25.65 ID:9F1vG3NU0
-
あそこの突起のところ人住んでるんか?
- 30 : 2023/05/05(金) 14:47:41.41 ID:+kQXLuKz0
-
真面目に丘に逃げるべき?
- 31 : 2023/05/05(金) 14:47:45.01 ID:rlIubvLX0
-
結構揺れた
- 32 : 2023/05/05(金) 14:47:46.10 ID:NraJWjOP0
-
6強でもぜんぜん騒がれてないような
- 33 : 2023/05/05(金) 14:47:52.74 ID:fgwiIu/E0
-
チンポねらってるのかね
- 34 : 2023/05/05(金) 14:47:58.16 ID:f0rS2gpS0
-
2,3日前にリュウグウノツカイのつがいの動画がうぷされてたな
- 61 : 2023/05/05(金) 14:50:26.23 ID:imPGHy370
-
>>34
それ三週くらい前w - 151 : 2023/05/05(金) 14:59:28.40 ID:f0rS2gpS0
-
>>61
10日前に 福井の漁港だったは - 35 : 2023/05/05(金) 14:47:59.32 ID:+efW++b40
-
富山やけどマンションなのに物故割れるかと思った
でも揺れは短かったな - 36 : 2023/05/05(金) 14:48:08.90 ID:y4VozUIQ0
-
どこの田舎だよ
- 39 : 2023/05/05(金) 14:48:15.80 ID:KTpak6CY0
-
まあ、あの辺はあまり人が住んでないから大丈夫だろう
- 40 : 2023/05/05(金) 14:48:28.35 ID:BlDVcTyG0
-
地震の予想また外したな
- 58 : 2023/05/05(金) 14:50:05.01 ID:imPGHy370
-
>>40
予想とは? - 41 : 2023/05/05(金) 14:48:41.84 ID:PSAMnnyR0
-
大きな地震はいつどこで起こるかマジでわからんとはこの事だな
今日石川県能登地方で震度6強を的中させた人っている - 59 : 2023/05/05(金) 14:50:17.53 ID:8uNf1rIF0
-
>>41
おれの予想が今回も的中していたわ
ちなみに、次の地震は日本のどこかでいつかは必ず起こるからな - 71 : 2023/05/05(金) 14:51:51.17 ID:LtS9slve0
-
>>59
ネタ半分にしてもこれしかないんだよな
マジで - 83 : 2023/05/05(金) 14:53:00.43 ID:zlag0z/B0
-
>>59
じゃ俺も
24時間以内に珠洲市近辺震源で震度1以上の地震が起こる - 43 : 2023/05/05(金) 14:48:59.17 ID:Ed0KttHT0
-
岩盤がしっかりしてて不動の丹後でもギリ感じられたので非常にデカイ地震と思われる
長かったし - 44 : 2023/05/05(金) 14:48:59.62 ID:UUqZwqN50
-
瓦落ちてないから大丈夫じゃね?>震度6強
- 45 : 2023/05/05(金) 14:49:00.83 ID:bDIoSOJt0
-
津波の心配が無いからそこまで被害大きくないかもね
- 46 : 2023/05/05(金) 14:49:00.86 ID:vSO4e7Cr0
-
石川門がぁ〜😱
いい酒なのに〜 - 47 : 2023/05/05(金) 14:49:03.14 ID:6AHSBj2J0
-
揺れやすいカメラにしても揺れてるな
- 48 : 2023/05/05(金) 14:49:14.68 ID:zU3ZPqPC0
-
まぁ津波が無きゃ楽勝
田舎だからがけ崩れは注意 - 49 : 2023/05/05(金) 14:49:20.82 ID:TWD2f/Uk0
-
そうですねあのー
木村昴(ジャイアンの声)
徹子の部屋 木村昴 で検索ドラえもんの人工地震で検索
- 50 : 2023/05/05(金) 14:49:22.16 ID:CeWciuO50
-
富山結構揺れた
- 51 : 2023/05/05(金) 14:49:22.73 ID:j4krMFPH0
-
高岡だけどまだなんか揺れてる気がする
- 66 : 2023/05/05(金) 14:51:09.46 ID:LtS9slve0
-
>>51
余震は充分あり得るから気を付けてな - 52 : 2023/05/05(金) 14:49:29.56 ID:sJ79F7O+0
-
だいぶでけえな
- 55 : 2023/05/05(金) 14:49:56.19 ID:SpZ0Z06g0
-
深さ10㎞ってやばいだろ!
- 56 : 2023/05/05(金) 14:49:56.74 ID:L8dUaJvW0
-
田んぼ大丈夫か?
- 57 : 2023/05/05(金) 14:50:02.83 ID:r7JcA7mI0
-
能登半島の先っぽか
- 60 : 2023/05/05(金) 14:50:20.25 ID:xHegxWKZ0
-
地震そのものより携帯のブイブイ音にビビった
- 62 : 2023/05/05(金) 14:50:38.62 ID:IZcO22Ob0
-
貧乳な女にスマホの地震アラートは必要ないだろ
- 67 : 2023/05/05(金) 14:51:22.54 ID:8uNf1rIF0
-
>>62
おまえみたいなチンチンの小さい男にもいらないな - 63 : 2023/05/05(金) 14:50:39.92 ID:69D/OsgH0
-
大丈夫か?!怪我ないか?!こどもの日だ、可愛い子供が騒いでると思って気楽に行こうや!
- 64 : 2023/05/05(金) 14:50:45.89 ID:J8vk7iu60
-
マジかよ履歴書買ってきます!
- 65 : 2023/05/05(金) 14:50:54.41 ID:MdDaN2nD0
-
トンボ鉛筆佐藤です
地震だからこそトンボ鉛筆の人事である俺に対する忠誠心をみせろ
忠誠心を見せたヤツだけを俺様が面接してやる
- 68 : 2023/05/05(金) 14:51:30.63 ID:K6/wNH500
-
佐藤です
言わなくても分かりますよね - 69 : 2023/05/05(金) 14:51:34.40 ID:6AHSBj2J0
-
輪島塗が
- 70 : 2023/05/05(金) 14:51:44.22 ID:r7JcA7mI0
-
6強のとこなんともないみたいだな
- 80 : 2023/05/05(金) 14:52:52.36 ID:imPGHy370
-
>>70
四国みたいに電気通信が通じてないとこも多いからまだ確認できてない - 98 : 2023/05/05(金) 14:54:27.79 ID:r7JcA7mI0
-
>>80
今のテレビ見てたら瓦がズレた家があるっぽい - 104 : 2023/05/05(金) 14:55:18.08 ID:8uNf1rIF0
-
>>98
カツラがズレったって?! - 123 : 2023/05/05(金) 14:56:37.06 ID:P32GjepJ0
-
>>80
四国は連絡手段が狼煙らしいからな - 72 : 2023/05/05(金) 14:51:52.62 ID:k4MxorS90
-
震度だけじゃなく揺れた時間も出してくれないと
情報として全然ダメだよね、ぶっちゃけ - 88 : 2023/05/05(金) 14:53:35.12 ID:LtS9slve0
-
>>72
ちょっとなに書いてんのか分かんない - 73 : 2023/05/05(金) 14:51:55.17 ID:L/fSERt10
-
6強とか大丈夫じゃないよね
- 74 : 2023/05/05(金) 14:51:58.16 ID:W8B8jcT30
-
首都直下くるくる言ってたら
他がどんどんやられるパターン - 75 : 2023/05/05(金) 14:52:10.98 ID:Qbx8RzCi0
-
∧,,,∧
( ・∀・) きんようの夜
/っ日o-_。_-.、 至福のひととき…
(´ c(_ア )
[i=======i] - 76 : 2023/05/05(金) 14:52:17.01 ID:WdpIWMlz0
-
津波が来ないなら被害は最小限に収まるはずだけど、原発だけが怖い
- 77 : 2023/05/05(金) 14:52:26.84 ID:LnAr3uZR0
-
僕の能登半島も揺れています
- 78 : 2023/05/05(金) 14:52:38.04 ID:MARaIa6s0
-
これが前震だったら嫌だ
- 79 : 2023/05/05(金) 14:52:38.93 ID:nR5FAMfn0
-
また東北かと思ったら全然違った
- 81 : 2023/05/05(金) 14:52:56.91 ID:rlIubvLX0
-
日本海側で大揺れした数日後に太平洋側にもデカいの来るケース多いから
注意しないとな - 82 : 2023/05/05(金) 14:52:58.70 ID:DEwdZ45s0
-
Ν速石川県支部のやつ生きてるか?
- 84 : 2023/05/05(金) 14:53:04.70 ID:csHgk+Vg0
-
津波ないなら大丈夫
- 85 : 2023/05/05(金) 14:53:18.25 ID:bmuQTUmV0
-
震度6強だって >石川県
- 86 : 2023/05/05(金) 14:53:21.43 ID:4xtgFdiW0
-
能登半島壊れるんか?
石川の奴~おるか~ - 87 : 2023/05/05(金) 14:53:31.88 ID:CRSCKpJX0
-
6強てヤバない?
- 89 : 2023/05/05(金) 14:53:38.25 ID:h8Ayh4Sx0
-
観光客いったな
- 90 : 2023/05/05(金) 14:53:49.95 ID:kanmb98g0
-
原発大丈夫かね?
- 91 : 2023/05/05(金) 14:53:56.77 ID:+efW++b40
-
能登半島は何もないとこだから
でもGWだと行楽客がいたかも
- 92 : 2023/05/05(金) 14:54:02.03 ID:4Jby33Nj0
-
6強だと被害実態わかるまで時間かかりそう
- 93 : 2023/05/05(金) 14:54:08.74 ID:M3ug5ZWs0
-
またきたー
- 94 : 2023/05/05(金) 14:54:09.86 ID:DEwdZ45s0
-
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 95 : 2023/05/05(金) 14:54:10.18 ID:cbWRBpgK0
-
ライフカメラだと、能登はほとんど無傷の様子
- 96 : 2023/05/05(金) 14:54:16.64 ID:rlIubvLX0
-
まだ揺れてる
- 99 : 2023/05/05(金) 14:54:28.32 ID:EB7ox1qw0
-
また来たな
- 100 : 2023/05/05(金) 14:54:33.91 ID:TRPS5R9/0
-
りゅんりゅんきた~
- 101 : 2023/05/05(金) 14:54:49.88 ID:6AHSBj2J0
-
音でショック死するわ
- 102 : 2023/05/05(金) 14:54:50.05 ID:oOb2XfNW0
-
2波来た(´;ω;`)ブワッ
- 103 : 2023/05/05(金) 14:54:52.27 ID:i4Ht+GOh0
-
まただな。
大丈夫かー? - 105 : 2023/05/05(金) 14:55:18.30 ID:9F1vG3NU0
-
久々に緊急聴いたな
- 106 : 2023/05/05(金) 14:55:23.09 ID:iZXgtlaq0
-
直撃したところが酷いことになっててもおかしくない揺れ方だったわ
てかまた揺れたぞ
やばすぎ - 107 : 2023/05/05(金) 14:55:24.10 ID:PSAMnnyR0
-
311クラスの被害は出てないようだけど今後に備えて缶詰等の買い占めが出そうで嫌だわな
- 108 : 2023/05/05(金) 14:55:25.96 ID:ZTkch5xb0
-
能登半島って隆起してんだよな?
そのせいで地震か? - 109 : 2023/05/05(金) 14:55:26.18 ID:EB7ox1qw0
-
よかった、空振りだ
- 110 : 2023/05/05(金) 14:55:26.73 ID:o6VzcMDK0
-
ちょっと家が揺れた。風かと思ったのに
- 111 : 2023/05/05(金) 14:55:31.36 ID:f9GiEFhs0
-
ジャグ連
- 112 : 2023/05/05(金) 14:55:33.32 ID:pVLD7Fxn0
-
6強で建物は実は殆ど壊れない
水道管とか道路はボロボロなるけど - 113 : 2023/05/05(金) 14:55:37.55 ID:j4krMFPH0
-
今度は揺れ感じないな
- 114 : 2023/05/05(金) 14:55:38.36 ID:Qbx8RzCi0
-
小川 洋平(おがわ ようへい、1947年8月29日 – )は、日本の元経営者。トンボ鉛筆社長、会長を歴任し、「修正テープMONO」、「オブジェクト TOUCH」などのヒット商品を手がけた。修正テープ、カラフルペンの市場を拡大した。石川真一、数原英一郎らとともに日本筆記具工業会 (JWIMA) の発起人となり、第3代会長に就任した。2007年に覚せい剤取締法違反で逮捕され、すべての職を辞した。東京都
- 115 : 2023/05/05(金) 14:55:47.03 ID:0vmY8C8T0
-
第二波きた
- 116 : 2023/05/05(金) 14:55:49.78 ID:B507zpMw0
-
日本海側て珍しく無いか?
- 122 : 2023/05/05(金) 14:56:33.41 ID:pVLD7Fxn0
-
>>116
能登半島は良く起きてるこのくらいの強さは無いけど - 117 : 2023/05/05(金) 14:55:53.24 ID:Z6S9nJHK0
-
うちのJDのAカップは揺れなかった
- 118 : 2023/05/05(金) 14:55:54.88 ID:6AHSBj2J0
-
これはホテル宿泊一斉キャンセルだな
- 119 : 2023/05/05(金) 14:56:11.80 ID:cU01jwcX0
-
フォッサマグナか?
- 120 : 2023/05/05(金) 14:56:26.15 ID:MGDVRtp50
-
ごじんじょう太鼓
- 121 : 2023/05/05(金) 14:56:27.38 ID:bDIoSOJt0
-
今の警報は空振り?
- 124 : 2023/05/05(金) 14:56:52.32 ID:pVLD7Fxn0
-
先っぽやん
- 126 : 2023/05/05(金) 14:57:09.50 ID:hN0jGxul0
-
また揺れた!
- 127 : 2023/05/05(金) 14:57:14.06 ID:MGDVRtp50
-
俵屋の飴
- 128 : 2023/05/05(金) 14:57:20.97 ID:REuj0gXi0
-
津波心配ないなら大丈夫やん
- 144 : 2023/05/05(金) 14:58:32.25 ID:LtS9slve0
-
>>128
心配ないかどうかは地震が来てみないと分からないんだが… - 152 : 2023/05/05(金) 14:59:37.20 ID:REuj0gXi0
-
>>144
もうすでにどこのテレビも心配ないって断定されてるぞ - 166 : 2023/05/05(金) 15:01:40.91 ID:imPGHy370
-
>>152
今の地震で津波は起きない
これと、これからも津波は起きない
全然違う話 - 129 : 2023/05/05(金) 14:57:24.48 ID:6AHSBj2J0
-
ていうかこの辺津波来たら逃げ場ないじゃん
- 132 : 2023/05/05(金) 14:57:45.37 ID:pVLD7Fxn0
-
>>129
それを言ったらおしまいよ - 130 : 2023/05/05(金) 14:57:29.29 ID:zy5vfk7l0
-
ジャパネットでも速報してたな
- 131 : 2023/05/05(金) 14:57:37.39 ID:MGDVRtp50
-
ランプの宿
- 140 : 2023/05/05(金) 14:58:20.21 ID:i1zm6ZWp0
-
>>131
あそこは岩盤シッカリしてるから平気とか言ってたわ - 133 : 2023/05/05(金) 14:57:49.84 ID:i1zm6ZWp0
-
行かなくてよかった
云ってたら巻き込まれたな - 134 : 2023/05/05(金) 14:57:57.09 ID:6AHSBj2J0
-
まあ日本海側はそんな津波来ないか
- 146 : 2023/05/05(金) 14:58:50.03 ID:W8B8jcT30
-
>>134
津波来たら韓国が日本のせいって大騒ぎしそうだな - 148 : 2023/05/05(金) 14:58:53.77 ID:NraJWjOP0
-
>>134
韓国側に津波が行ったら、賠償請求されるぞ
- 135 : 2023/05/05(金) 14:58:03.87 ID:wIcy7kgR0
-
壺の指示
- 136 : 2023/05/05(金) 14:58:06.36 ID:o6VzcMDK0
-
兼六園大丈夫かな
- 137 : 2023/05/05(金) 14:58:11.28 ID:8WiP/zUx0
-
NHKピロピロ来てる
- 138 : 2023/05/05(金) 14:58:16.40 ID:l3LjFDFH0
-
これから夜遅くまで関東関西方面の渋滞がきつそうだ
- 141 : 2023/05/05(金) 14:58:25.61 ID:8uNf1rIF0
-
能登半島が揺れれば桶屋が儲かるから
週明けは桶屋銘柄株を買え - 142 : 2023/05/05(金) 14:58:29.11 ID:iZXgtlaq0
-
津波の心配はないらしい
震源が浅かったのがよかったのか
浅いってことは直撃したところはやばいことになるけど - 154 : 2023/05/05(金) 14:59:44.57 ID:UUqZwqN50
-
>>142
陸に近すぎても津波はない - 158 : 2023/05/05(金) 15:00:24.89 ID:LtS9slve0
-
>>142
津波発生は海底の崩落によるから震央も震度もなんも関係ないよ
微細な揺れでも海底で大崩落があれば津波が起きる
今回の揺れで崩れかけた大岩や山体があって、それが海面に落ちれば大津波が起きる
そんだけ - 163 : 2023/05/05(金) 15:01:12.22 ID:B507zpMw0
-
>>158
はえーそうなんや海底で崩落か - 175 : 2023/05/05(金) 15:03:29.55 ID:8uNf1rIF0
-
>>163
海底だけじゃないんやで
島原の山の山体が崩壊して海に落ちたら、肥後に津波がきて迷惑したこともあるんだよ - 143 : 2023/05/05(金) 14:58:29.75 ID:Ev3TMUKd0
-
新ドロ孔雀を超えたか
- 145 : 2023/05/05(金) 14:58:48.69 ID:FgzLaeon0
-
観光スポット
今日なんて相当人多かったはず - 149 : 2023/05/05(金) 14:58:58.49 ID:MGDVRtp50
-
珠洲市(たます市)
- 150 : 2023/05/05(金) 14:59:17.66 ID:nNSaM96q0
-
驕り高ぶり言語道断
- 153 : 2023/05/05(金) 14:59:42.07 ID:bDIoSOJt0
-
一番揺れたところは山間部?
土砂崩れが危険なのかな? - 155 : 2023/05/05(金) 14:59:46.98 ID:T2qNpECP0
-
金沢あたりに来てる外国人はビックリしてるだろうな
日本は地震が多いって覚悟して来いよ - 159 : 2023/05/05(金) 15:00:31.10 ID:IZcO22Ob0
-
鈴商って反社が管轄する消防署があるのか
- 160 : 2023/05/05(金) 15:00:35.54 ID:cIoCI3A70
-
何回も揺れてんの?
今夜あたりやべーやつ来るぞ! - 161 : 2023/05/05(金) 15:00:41.69 ID:JaJbsecD0
-
お地蔵さんを壊して捕まった外人がいた地蔵スレが有った気がする
- 162 : 2023/05/05(金) 15:00:55.77 ID:zO5Oim4W0
-
最近石川地方は小さな地震多かったから予兆だったんだね
- 164 : 2023/05/05(金) 15:01:17.72 ID:pVLD7Fxn0
-
落石とかは起きてるみたいだな
- 165 : 2023/05/05(金) 15:01:25.04 ID:foBlPscJ0
-
↓珠洲市の人が涼しい顔で一言
- 168 : 2023/05/05(金) 15:02:04.17 ID:rD+CXCfk0
-
早く帰って来いよ岸田
訪韓なんかしてる場合じゃねえぞ - 169 : 2023/05/05(金) 15:02:17.12 ID:MGDVRtp50
-
豆:能登半島の一バン先の部分の海には、ヤドカリがいっぱいいる
- 174 : 2023/05/05(金) 15:03:00.97 ID:B507zpMw0
-
>>169
こんな時にノーパンに見える俺を許してくれ - 172 : 2023/05/05(金) 15:02:55.22 ID:hN0jGxul0
-
Twitterで隕石の落下によるものだって?
どういうことなの? - 173 : 2023/05/05(金) 15:02:58.10 ID:BYw7ikWD0
-
地震とかどこの田舎だよ
- 176 : 2023/05/05(金) 15:03:31.44 ID:tZPNDO1v0
-
フミオ「大したことないのでヨシ!」
- 177 : 2023/05/05(金) 15:03:47.11 ID:LL+x9D+F0
-
思い知ったか石川土人
そもそもお前らは普段から存在感なさすぎなんだよw
たくさん死んで苦しんで存在をアピールするしかないなw - 179 : 2023/05/05(金) 15:04:21.20 ID:Sv+Snq9X0
-
確認取れるまで原発の話はナシか
- 180 : 2023/05/05(金) 15:04:34.54 ID:i1zm6ZWp0
-
被害は出て無さそうなんだけどな
- 181 : 2023/05/05(金) 15:04:47.73 ID:Uly/huaH0
-
6強凄いなと思ったけど最大震度のとこ人住んでるのか…?
- 182 : 2023/05/05(金) 15:05:13.90 ID:pVLD7Fxn0
-
マグニチュード7とかなら大した威力は無いな
- 184 : 2023/05/05(金) 15:05:37.67 ID:LtS9slve0
-
>>182
M7じゃ大地震じゃねえかよ… - 192 : 2023/05/05(金) 15:08:29.92 ID:pVLD7Fxn0
-
>>184
東日本大震災以外も色々体験してるからわかるが日本だとこの程度ならそこまで深刻な被害は出ない
古い建物の窓ガラスが落ちて割れるくらいだ - 195 : 2023/05/05(金) 15:09:33.48 ID:LtS9slve0
-
>>192
まず震度とマグニチュードの違いを知ろう - 183 : 2023/05/05(金) 15:05:25.23 ID:i1zm6ZWp0
-
珠洲市の原発派計画凍結されてるから
- 185 : 2023/05/05(金) 15:05:49.23 ID:7UfMWrE70
-
震度6強と震度7弱は同じくらいかな
- 186 : 2023/05/05(金) 15:06:08.87 ID:p1rfhF+E0
-
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する - 187 : 2023/05/05(金) 15:06:10.60 ID:fgwiIu/E0
-
なんでチンポをねらってるのかね
- 189 : 2023/05/05(金) 15:07:32.31 ID:xmLYAaPp0
-
今夜は満月
- 190 : 2023/05/05(金) 15:08:13.77 ID:wIcy7kgR0
-
テレビ見てるけど人っ子一人出てこないw
- 191 : 2023/05/05(金) 15:08:27.53 ID:FgzLaeon0
-
福井県、原発多いってのによく作ったなw
- 193 : 2023/05/05(金) 15:09:09.86 ID:AnsN3MKY0
-
実は俺は予知してたけどな
- 194 : 2023/05/05(金) 15:09:26.60 ID:bDIoSOJt0
-
ニュース映像では今のところ大きな被害があったように見えないな
インフラとかダメージ受けてたら面倒だけど
- 196 : 2023/05/05(金) 15:09:42.70 ID:iXnpMycA0
-
NHKってどこも免震構造の建物なのか
誰かれ構わず無理矢理取り立てた受信料でいい身分だな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683265468
コメント