
- 1 : 2023/05/02(火) 18:12:55.71 ID:iOinko2l9
-
北アルプス前穂高岳で3人の登山者が滑落し、長野県の県警ヘリなどが救助しましたが、2人の死亡が確認されました。
警察によりますと、2日午前9時過ぎ、北アルプス前穂高岳奥明神沢付近(標高約2500メートル)で登山をしていた3人の男性が滑落しました。
県警ヘリや地元の山岳遭難対策協会などが救助しましたが、2人が死亡、1人は骨折の大けがを負いました。
長野放送
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=13965
2023-05-02 17:11:00 - 2 : 2023/05/02(火) 18:14:05.61 ID:R5r2Q6Bm0
-
金払って疲れて死ぬ趣味
- 4 : 2023/05/02(火) 18:15:34.98 ID:4e+W52zH0
-
この前北アルプスに警戒促されてたろ
アホか - 5 : 2023/05/02(火) 18:16:21.78 ID:NoGey6EQ0
-
小槍の上でダンスっちまったのか
- 6 : 2023/05/02(火) 18:17:06.27 ID:DQlR12Ev0
-
日本なのにアルプスってw
- 16 : 2023/05/02(火) 18:22:43.03 ID:9a7VdOLv0
-
>>6
戸越銀座とかも笑っちゃうタイプ? - 7 : 2023/05/02(火) 18:17:52.32 ID:o8an/RR+0
-
芸スポ?
- 8 : 2023/05/02(火) 18:17:52.65 ID:Lo5VYroP0
-
なんで芸スポ?
- 9 : 2023/05/02(火) 18:18:11.95 ID:PyjTG/2W0
-
ゴールデンウィークの風物詩
- 10 : 2023/05/02(火) 18:18:16.29 ID:4n4IABZw0
-
雪山でもねえのに滑落とかクソ素人かよw
- 39 : 2023/05/02(火) 18:33:21.67 ID:cIlwAtkA0
-
>>10
この時期まだ雪残ってるだろ - 42 : 2023/05/02(火) 18:34:16.25 ID:gS1DL7QI0
-
>>39
Googleで画像検索したら雪山だったわ
山というよりは崖みたいな感じで怖いわー - 12 : 2023/05/02(火) 18:20:29.88 ID:whGJyhOd0
-
アンザイレンしてたんか
雑魚すぎね - 13 : 2023/05/02(火) 18:21:39.63 ID:DU0uoFYt0
-
滑落の季節
- 14 : 2023/05/02(火) 18:22:00.47 ID:yUvOwoI80
-
一人目が左に滑落!二人目がつられて滑落!三人目が右方向に決死のダイブ!とはならんのね
- 15 : 2023/05/02(火) 18:22:14.37 ID:gS1DL7QI0
-
夏山は7月からと出ているなー
まだ雪が残っているのかねぇ - 17 : 2023/05/02(火) 18:22:45.31 ID:z3Im46yR0
-
このギリギリな感じがサイコー!
- 18 : 2023/05/02(火) 18:23:19.36 ID:DU0uoFYt0
-
芸スポとか丸山穂高となんか勘違いしたか
- 21 : 2023/05/02(火) 18:25:29.54 ID:sc/j1tCJ0
-
また山においでよ😊
- 22 : 2023/05/02(火) 18:25:44.67 ID:JfnJVf/F0
-
すっ…滑る!
- 23 : 2023/05/02(火) 18:26:36.26 ID:uc9/vSDn0
-
これがサントリーの北アルプス天然氷になる
- 24 : 2023/05/02(火) 18:26:55.93 ID:dvcn2L650
-
>>1
また税金か - 25 : 2023/05/02(火) 18:26:58.16 ID:+9VTPc7U0
-
ご冥福の極み~
- 27 : 2023/05/02(火) 18:28:08.51 ID:yZJ+CEr40
-
山があるから登るんだ
- 28 : 2023/05/02(火) 18:28:28.04 ID:x/TRbQv90
-
ザイル繋いでもスキルないと全員落ちるのよね
- 29 : 2023/05/02(火) 18:29:01.36 ID:uu8odDhL0
-
山を糞尿まみれにして汚染させてるキチゲェどもか
死んでざまぁだなwww公害野郎が - 45 : 2023/05/02(火) 18:35:25.14 ID:Kd53Qlb70
-
>>29
ヤニ厨も酷いぞ。 - 30 : 2023/05/02(火) 18:29:35.78 ID:vLTKisnB0
-
シンドゥー特務曹長が悪い
- 31 : 2023/05/02(火) 18:29:40.07 ID:B2MrE8Rl0
-
毎度思うけど何が楽しいの?
- 49 : 2023/05/02(火) 18:40:25.61 ID:l3KfPRKG0
-
>>31
登り切ったときに脳内麻薬がドバドバ出る - 32 : 2023/05/02(火) 18:29:48.24 ID:IVhW/Ezl0
-
芸スパじゃねえだろ
- 34 : 2023/05/02(火) 18:30:12.66 ID:tRyWA8cl0
-
遭対協が出たなら捜索費用請求されるな
- 35 : 2023/05/02(火) 18:30:31.20 ID:pKuo4AG60
-
家でゴロゴロしてりゃ死なずに済んだものを
- 36 : 2023/05/02(火) 18:31:04.41 ID:h7m0PISL0
-
山は熊も居るし登ったら降りないといけないからな
降りも危険そうだし - 44 : 2023/05/02(火) 18:35:19.31 ID:S5bVusyE0
-
>>36
体力や天候、日没時間の関係で降りのが危険だったりする - 37 : 2023/05/02(火) 18:31:45.35 ID:pKuo4AG60
-
スリル味わいたいならジェットコースターにでも乗ってろ
- 38 : 2023/05/02(火) 18:32:10.91 ID:dE+kC7000
-
>>1
ほっとけばいいのに - 40 : 2023/05/02(火) 18:33:47.23 ID:T17AhD1v0
-
前にも登山中にクマと遭遇したのを撮ったヘルメットカメラ動画が話題になってたけど
熊の棲息してる山に登ってんだからそりゃ当然よな そんな場所登ってりゃ誰でもいつかそうなるわ - 43 : 2023/05/02(火) 18:35:13.40 ID:F23ulkFR0
-
クマーが急に迫ってきたら落ちる
- 46 : 2023/05/02(火) 18:35:31.09 ID:vTdYLdwL0
-
ロープが切れて
氷壁 - 47 : 2023/05/02(火) 18:38:47.53 ID:n0AdtplI0
-
山に呼ばれたんだよ
本望だと思う - 48 : 2023/05/02(火) 18:40:13.99 ID:/3RxXnQ20
-
こういうニュースを聞くとなぜか晴れ晴れとした気分になる
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683018775
コメント