トップバリュ68円カップ麺販売終了

1 : 2023/05/02(火) 18:14:37.33 ID:2Eb4qnOM0

トップバリュで売ってる68円のカップうどんがウマすぎて笑うしかない! ノンフライの繊細な麺と3種合わせだし
https://getnews.jp/archives/3405472

68円カップ麺4種類先月で製造終了
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/05/02(火) 18:15:37.10 ID:ig+annyR0
旧速の底辺ジジイの餌
3 : 2023/05/02(火) 18:16:33.76 ID:r3jW9v+00
世界で一番美味いしょうゆラーメンが消えるのか😭
4 : 2023/05/02(火) 18:16:48.78 ID:pfERDUgM0
トップバリュとか行かねーよ
5 : 2023/05/02(火) 18:17:02.29 ID:jHxD4vjU0
いいかい学生さん、トップバリュ73円カップ麺をな、
トップバリュ73円カップ麺をいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
7 : 2023/05/02(火) 18:18:29.49 ID:fBIL0fSk0
>>5
今や笑えない
つかマジにそう言い出すオッサンが出現する悪寒
21 : 2023/05/02(火) 18:30:12.91 ID:tO5bJvSw0
>>5
なんだっ、このカップ麺は!
ガシャーン!!
6 : 2023/05/02(火) 18:18:00.91 ID:SKX2THm/0
イオンにしか価値がないトップバリューは無くなっていいよ
8 : 2023/05/02(火) 18:19:11.71 ID:fQQW50Ds0
50円のレトルトカレーもなくなったんだよなぁ
あれそこそこ美味しかったのに(´・ω・`)
9 : 2023/05/02(火) 18:21:39.69 ID:9QFNhDRK0
給料日まで80円で過ごさなきゃ行けないけど何処のカップラーメンなら食えるの?
10 : 2023/05/02(火) 18:21:58.59 ID:x4cDyFy30
トバリのカップ麺は、不味い。
うま味調味料が少ない、麺がボソボソ。
11 : 2023/05/02(火) 18:22:06.90 ID:+voLo0Vy0
俺たちに4ねと言ってるのか?
12 : 2023/05/02(火) 18:23:34.22 ID:HPwx6j9/0
トップバリュは値上げしません宣言したのにどんどんなかったことにされてくな
23 : 2023/05/02(火) 18:31:47.61 ID:anBovffe0
>>12
いやもう期限終わったろ
言った期間は守ったぞ
13 : 2023/05/02(火) 18:23:41.99 ID:Gzl3P8M+0
かねすえが安過ぎてイオンのPBなんて梅酒以外買わなくなったな
14 : 2023/05/02(火) 18:23:43.03 ID:2Nvd41Ek0
イオンは冷凍庫がやたら増えてなんだかなって気分になる
15 : 2023/05/02(火) 18:24:51.13 ID:qKTETtwE0
金無いのに
物価は強制的に上がる
税金は強制的に上がる
なのに給料は【お願い】で【上げて欲しい】

アホちゃうかと

16 : 2023/05/02(火) 18:25:03.65 ID:C02GmxmP0
コレどこの国で作ってんの?
韓国?
17 : 2023/05/02(火) 18:26:00.42 ID:qKTETtwE0
最低賃金をもっと上げて
耐えられないゴミ会社は潰せって
韓国と違って日本は大丈夫だから
18 : 2023/05/02(火) 18:26:23.27 ID:9rn9JCiR0
100ローの田舎そばいいぞ
お湯沸かすのも茹でるのも一緒だし
19 : 2023/05/02(火) 18:28:31.91 ID:iVAaXxr50
ネットで有名な黄色ラベルのトップバリュ色々試したけど
間違ってないわ
本当にお値段未満過ぎた
他のラベル色は知らんが
20 : 2023/05/02(火) 18:28:59.28 ID:ucYLRlPR0
500gのマヨネーズを158円に戻せ
カップ麺は食ったことない
22 : 2023/05/02(火) 18:30:46.62 ID:anBovffe0
冷凍パスタが198円に値上がりした
流石に大手メーカーと値段一緒ならわざわざトップバリュ買わねーわ
24 : 2023/05/02(火) 18:33:50.49 ID:GpXfs8fj0
在庫がショートした。
値上げに向かうかな。
25 : 2023/05/02(火) 18:34:06.01 ID:4+uirRrz0
tvなら柿の種よく買うな
26 : 2023/05/02(火) 18:34:52.87 ID:nU0nRVS/0
スズキ乗ってそう
27 : 2023/05/02(火) 18:35:37.49 ID:El/huXIf0
塩分みたら買わんな
28 : 2023/05/02(火) 18:35:52.11 ID:Vrw/+3h70
>ウマすぎて笑うしかない

ブラックカレーみたいなものだな

29 : 2023/05/02(火) 18:36:11.52 ID:rXrWtxfq0
農協のノンフライ麺のヤツ、100円とは思えないクオリティなんだが
31 : 2023/05/02(火) 18:36:43.82 ID:Ejcpu7/p0
30円位で売ってた缶の緑茶も消えた。
32 : 2023/05/02(火) 18:38:43.71 ID:qV4IdiBv0
ストロングも消えたかも
34 : 2023/05/02(火) 18:39:43.44 ID:fX30mTeL0
味はまあ全部物足りないけどノンフライでカロリー控えめなのはよし

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683018877

コメント

タイトルとURLをコピーしました