- 1 : 2023/04/26(水) 01:29:17.22 ID:ZdyEeJpD0
- 2 : 2023/04/26(水) 01:29:33.82 ID:ZdyEeJpD0
-
これもう社会現象やろ
- 3 : 2023/04/26(水) 01:29:40.67 ID:ZdyEeJpD0
-
凄過ぎるわ
- 4 : 2023/04/26(水) 01:29:57.82 ID:djUNYHupa
-
凄いやん
- 5 : 2023/04/26(水) 01:30:27.19 ID:ZdyEeJpD0
-
伝説の目撃者になれそう
- 6 : 2023/04/26(水) 01:30:53.26 ID:lziHGyMCM
-
チェンソーマンって感じ
- 7 : 2023/04/26(水) 01:31:22.69 ID:ZdyEeJpD0
-
勢い凄いわ
- 8 : 2023/04/26(水) 01:32:07.27 ID:r+q2ahfM0
-
さすがにMALは下がってきたな
ハガレン越えちゃうとどの作品でももれなく低評価爆撃食らうからしゃーないけど
円盤は今の予約状況だけ見たら5000~6000くらいかな - 17 : 2023/04/26(水) 01:36:13.00 ID:7mr8kJ2Ld
-
>>8
ハガレン超えると低評価爆撃って海外の厄介オタクもすげえなw - 21 : 2023/04/26(水) 01:38:12.13 ID:r+q2ahfM0
-
>>17
今2位のハガレンを一時的に越えてたこの前のブリーチ2期も進撃完結編もかぐや3期もみんな低評価爆撃にあってハガレンより下に落とされたからな…
ハガレンを越えないラインで高いスコア出すのが一番安定する - 27 : 2023/04/26(水) 01:40:54.29 ID:blwzv1wD0
-
>>21
そんなクソみたいなサイトの評価わざわざ持ってくんなって感じや - 34 : 2023/04/26(水) 01:44:06.15 ID:r+q2ahfM0
-
>>27
まあ評価は参考程度に思っておけば良いけどここでメンバー数多い作品は円盤売れなくても続編や新作アニメくる可能性は結構高いから完全に鵜呑みにするのはあれだけど全く軽視していい感じってほどでもない - 30 : 2023/04/26(水) 01:42:25.08 ID:tp7+FOMBp
-
>>21
外人の評価わいの好みと合うから見るアニメない時助かるわ進撃シュタゲかぐや推しの子ハンタと上位は大体好きや - 40 : 2023/04/26(水) 01:47:52.58 ID:r+q2ahfM0
-
>>30
日本で人気出ても海外では人気ない作品とかよくあるけどなんやかんや海外のこういうランキングで上位いくような作品でどうしようもないほど酷い作品はそんなないからな - 52 : 2023/04/26(水) 01:52:31.93 ID:K6Kj6Juw0
-
>>30
ミーハーなだけやん - 55 : 2023/04/26(水) 01:55:10.37 ID:tp7+FOMBp
-
>>52
あんまメジャーじゃないけど上位の四畳半神話大系とかも好きやし - 9 : 2023/04/26(水) 01:32:38.25 ID:PSvZM5Zzd
-
さっき1話を10分ぐらい見たけど
やっぱ気持ち悪くて無理だったわ
なんか原作者の気持ち悪さが出てる - 10 : 2023/04/26(水) 01:33:25.48 ID:ZdyEeJpD0
-
>>9
1話は全部見た方がええで - 11 : 2023/04/26(水) 01:33:31.14 ID:mgrI/lida
-
覇権煽りとか2度目のチェンソーマンか?
なんGでは落ちまくってるから諦めろ
Twitterでがんばれ - 12 : 2023/04/26(水) 01:33:37.69 ID:XRklPHWA0
-
曲だけ聴いてる
- 13 : 2023/04/26(水) 01:34:30.20 ID:LcHaOTOZ0
-
令和のチェンソーマン
- 14 : 2023/04/26(水) 01:34:53.88 ID:jinDqduR0
-
ちょっと宣伝に力入れたとはいえ反響凄くてほんとこれからワイらの動画工房が叩かれそうで怖いわ…そんな期待せず暖かい目で見てくれ…
- 15 : 2023/04/26(水) 01:35:02.31 ID:F8igOkqpa
-
ぼっき豚もこれには嫉妬
- 18 : 2023/04/26(水) 01:36:26.25 ID:r+q2ahfM0
-
チェンソーマンは二話の時点でアマラン1000位とかそんなんだったけどそれでも2000は売れたから放送後には50位くらいまで上げる推しの子の推移ならまあ5000は出るやろ
- 19 : 2023/04/26(水) 01:37:00.82 ID:jinDqduR0
-
作画ヘタレたら悪いのは動画工房じゃなくて初回90分条件で出資できなかったアニプレな、アニプレだとA-1かクローバーだったろうし
- 20 : 2023/04/26(水) 01:37:28.30 ID:PSvZM5Zzd
-
というかMALだとチェンソーマンは歴代でもそれなりに上位の評価なんよね
まあ演出がアニメにしてはかなり良くできてるし当然だが - 22 : 2023/04/26(水) 01:38:18.75 ID:MfKaEFK50
-
🐲のカリスマ性に勝てるクリエイターおるんか?
- 23 : 2023/04/26(水) 01:38:53.11 ID:jinDqduR0
-
>>22
そもそも原作者がなかなかやろこの作品… - 24 : 2023/04/26(水) 01:39:05.20 ID:K6Kj6Juw0
-
アイが死ぬとこまでは非常に気持ち悪いよな
そのあとはそこまで気持ち悪くはないんやけども業界の裏事情みたいなんはキモい - 25 : 2023/04/26(水) 01:40:14.33 ID:aXGDt05H0
-
全部見てないぼく
SPY×FAMILY おもんな
チェンソーマン おもんな
これ おもんな - 26 : 2023/04/26(水) 01:40:28.40 ID:riHPMKYW0
-
アニプレじゃねえのは意外だったな
金に物言わせて来ると思ったのに - 29 : 2023/04/26(水) 01:42:04.54 ID:r+q2ahfM0
-
>>26
KADOKAWAでもCyberAgent入ってる作品はネットでのステマ周りもぬかりなくて作品自体も比較的まともな出来になってると思う
メイドインアビスもKADOKAWAだけどCyberAgent入ってた - 28 : 2023/04/26(水) 01:41:05.84 ID:GHfycYVN0
-
赤坂アカアンチワイ、泣く
ヤンジャンでまーた連載するのやめてくれよな - 31 : 2023/04/26(水) 01:43:06.56 ID:tp7+FOMBp
-
>>28
流石に3作連続は当たらんやろ逆に叩けるちゃんと切り替えていけ - 46 : 2023/04/26(水) 01:50:26.98 ID:+ry3S3r00
-
>>31
三作連続で序盤は面白くて終盤はうんちになると信じてる - 32 : 2023/04/26(水) 01:43:27.64 ID:p+YRD2WI0
-
ステマの子だろこれ
- 33 : 2023/04/26(水) 01:43:36.53 ID:PSvZM5Zzd
-
今期って演出や構成があまり上手くない作品が多い気がする
鬼滅は前からずっと下手だし
地獄楽は驚くほど平凡なアクションだしあと何見ればいいんだ
スキップとローファー? - 35 : 2023/04/26(水) 01:44:53.42 ID:r+q2ahfM0
-
>>33
僕ヤバは結構良い出来に見えるけど意外と原作ファンには賛否あるんやな - 36 : 2023/04/26(水) 01:45:58.65 ID:fnUV/YUkr
-
アニプレかKADOKAWAって注目するところなのか?
てかこいつらは一体なんなのかよく知らないけど - 41 : 2023/04/26(水) 01:47:58.50 ID:jinDqduR0
-
>>36
それ自体はどうでもいいけど最近人気ある制作会社がアニプレ出資のとこだからね - 51 : 2023/04/26(水) 01:52:29.16 ID:KPBZUncya
-
>>36
アニプレはよくステマしてるからやろ - 37 : 2023/04/26(水) 01:46:55.44 ID:frEDA2wIa
-
カドカワなのか
かぐや様みたいにアニプレかと思ってた - 38 : 2023/04/26(水) 01:47:29.22 ID:2+XGUAVl0
-
チェーンソーの子
- 42 : 2023/04/26(水) 01:48:49.19 ID:6kO1z4fx0
-
まだkickbackは超えてないぞ
- 43 : 2023/04/26(水) 01:49:17.06 ID:2VEyn5RU0
-
ううー、推しの子は面白いんだあ!
- 44 : 2023/04/26(水) 01:50:09.10 ID:dytUmkRvM
-
アニプレどころかソニーミュージックが関わってる時点でそういうことやろ
- 49 : 2023/04/26(水) 01:52:06.51 ID:F8igOkqpa
-
>>44
それってぼざろのこと? - 45 : 2023/04/26(水) 01:50:18.51 ID:eftBIquv0
-
かぐや捨ててまでやりたかったことがガーシーチャンネルなの本当に悔しいわ
- 47 : 2023/04/26(水) 01:51:30.30 ID:iyyce54P0
-
角川はもう儲かって笑とまらんやろ
- 50 : 2023/04/26(水) 01:52:14.36 ID:jinDqduR0
-
>>47
スパイ教室の補填や - 54 : 2023/04/26(水) 01:54:58.36 ID:pvCb5sk90
-
>>50
スパイは2期あるんだけど😡 - 48 : 2023/04/26(水) 01:52:00.39 ID:PSvZM5Zzd
-
僕ヤバ間の取り方と演出うまいじゃん
まだ冒頭だけど勧めてくれた人ありがとう
今んとこ今期で一番上手いな - 53 : 2023/04/26(水) 01:53:18.50 ID:K6Kj6Juw0
-
好きめがは夏やっけ?
最近追ってた漫画が立て続けにアニメ化されてるんやが見る気起きんのよな - 58 : 2023/04/26(水) 01:57:35.61 ID:PSvZM5Zzd
-
>>53
七月だったはず
PVではやたら作画気合い入ってて
エフェクトをやたら盛ってる感じだったけど
あれで最後までいけるのかね - 56 : 2023/04/26(水) 01:55:26.90 ID:r+q2ahfM0
-
セレプロは作画やキャラデザの質の良さは褒められてたと思うから人気原作やらせたらちゃんとヒットさせられるスタッフだと思ってたわ
似たような印象はワンエグでもあったけど - 57 : 2023/04/26(水) 01:57:11.03 ID:er053CBja
-
ゴリ推しの申し子
- 59 : 2023/04/26(水) 01:57:59.24 ID:Ut9wnuNR0
-
1話見てそこそこ気になって漫画読んでハマりこんだわ
業界ネタでシュバってくるとこ以外はほんまおもろいな - 62 : 2023/04/26(水) 01:59:07.39 ID:jinDqduR0
-
>>59
テンポはガチでええよななんやかんや11巻で真犯人見つけて復讐に動いてるし - 60 : 2023/04/26(水) 01:58:06.58 ID:7EN5Myol0
-
この漫画好きだったけど
途中から急激に嫌になったから複雑な気持ちやわ - 61 : 2023/04/26(水) 01:58:30.01 ID:bazgZufo0
-
流石に設定が天才
- 63 : 2023/04/26(水) 01:59:11.11 ID:L18tNiQS0
-
女に人気あるのが意外
- 67 : 2023/04/26(水) 02:01:13.38 ID:r+q2ahfM0
-
>>63
横槍メンゴの絵が若干少女漫画テイスト入ってるっぽいのが女性目線でも生理的に受け付けない萌え絵って感じがしないのはあるのかも
主人公も正統派にイケメンに描いてるし - 64 : 2023/04/26(水) 01:59:40.78 ID:r+q2ahfM0
-
かぐや様も推しの子でもそうだけどアニメ1クールでちょうど最終回に良さそうな山場のエピソード入れてきてるから今度の新連載もとりあえずそんな感じの作り方してきそう
- 65 : 2023/04/26(水) 02:00:03.84 ID:5FPMmWgzF
-
重曹ちゃんが枕してやっぱアイドルやめるわwって展開糞だと思うんやがどうなん
- 69 : 2023/04/26(水) 02:01:50.54 ID:GHfycYVN0
-
>>65
あちこちで大炎上してたよ - 66 : 2023/04/26(水) 02:01:06.33 ID:Eeb1NDdj0
-
いきなりキャラが作者に憑依されて長文で語り出すのキモすぎるやろ
この作品絶賛してるやつはよう耐えてるな
というかどこが面白いのか箇条書きで可能な限り書いてくれんか?参考にしたいわ - 71 : 2023/04/26(水) 02:04:10.28 ID:wFujk/HN0
-
>>66
買い集める層にウケてるのそのニチャァってなってるとこやし - 75 : 2023/04/26(水) 02:05:54.93 ID:r+q2ahfM0
-
>>66
こういう作品は初手の設定でもう他に代わりが利かない作品になってるから一度受けてしまえば強いんや
芸能業界物としてみたら綺麗なところと汚いところの見せるラインの匙加減はまあ上手いと思う
この辺の匙加減間違えるとよりリアルにはなるのかもしれんけど売れる売れないの視点で見たエンタメ作品としては微妙な感じになっていく
印象的にはSHIROBAKOに近いかな - 68 : 2023/04/26(水) 02:01:19.96 ID:0gAAMZP1d
-
このままいけばYOASOBIのOPがダンベルのOPの再生数を確実に超えるから
これはもう社会現象やろ - 70 : 2023/04/26(水) 02:04:03.67 ID:PSvZM5Zzd
-
なんか推しの子は原作者が読み手を不快にさせようという意図がある感じがするというか
広義のムカデ人間枠というか
それをそれっぽい描写やセリフで一見違う風に装おうとしているのがさらに不快感を煽る - 72 : 2023/04/26(水) 02:04:17.07 ID:gYOnEycG0
-
というかおもったより浸透してない気するのワイだけ?
やっぱマンさんが食い付かんからか?
鬼滅とかスパファミの方が一般の人にも広まってた気はするんやけど - 74 : 2023/04/26(水) 02:05:34.49 ID:jinDqduR0
-
>>72
そらそいつらに敵うわけ無いやろ…ワイはガンダムと拮抗してるだけでも凄いと思うで - 79 : 2023/04/26(水) 02:07:01.28 ID:L18tNiQS0
-
>>72
始まったばかりのアニメに鬼滅とスパイを比較対象にしたらあかん - 73 : 2023/04/26(水) 02:04:58.19 ID:HJACh0L9a
-
推しの子は女人気高い定期
- 76 : 2023/04/26(水) 02:05:55.00 ID:sUijxQod0
-
パリピ孔明みたいにピタッと消えてそう
- 77 : 2023/04/26(水) 02:05:55.99 ID:/w/OURD80
-
最初だけは面白いから
- 78 : 2023/04/26(水) 02:06:58.90 ID:wFujk/HN0
-
両方転生者で双子なんだしサスペンス路線と芸能路線に分かれるかと思って期待してたぞ
赤坂アカに期待した俺が馬鹿だったぞ - 80 : 2023/04/26(水) 02:07:03.83 ID:WYQqYzA20
-
動画工房立ち直れば他はどうでもええわ
- 81 : 2023/04/26(水) 02:08:35.38 ID:jinDqduR0
-
>>80
セレプロぐらいやってくれたらなぁ - 82 : 2023/04/26(水) 02:08:58.68 ID:MEhw3yuNa
-
>>80
ちいかわあるやん - 84 : 2023/04/26(水) 02:09:22.05 ID:YzKypnzPa
-
>>80
この会社、2期あんまやらんって本当? - 83 : 2023/04/26(水) 02:09:16.68 ID:2VEyn5RU0
-
若干キモいな
- 85 : 2023/04/26(水) 02:09:42.47 ID:3sB4kzF20
-
推しの子って作品のアンチじゃなくて
作者のアンチっぽい奴多いのが歪んでるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682440157
コメント