【追悼】107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から18年

サムネイル
1 : 2023/04/25(火) 08:25:13.30 ID:vsd8DQW89

107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から25日で18年です。
遺族や会社の間では、事故車両の保存のあり方をめぐる議論が今も続いていて、事故の記憶や教訓をどう伝えていくのかが課題となっています。
18年前の2005年4月25日、兵庫県尼崎市でJR福知山線の快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線して線路脇のマンションに衝突し、107人が死亡、562人がけがをしました。

続きはソース
NHK 2023/04/25 6:57
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230425/k10014047931000.html

2 : 2023/04/25(火) 08:25:56.44 ID:/hMg8jxQ0
俺もステーキ食うわ
3 : 2023/04/25(火) 08:26:17.26 ID:BnJ2R1Xr0
NHK朝のニュースで中継した女性記者が(以下略
4 : 2023/04/25(火) 08:26:34.67 ID:uDa+hE380
忘れてたけど100人越えてたのか…。こえーな
5 : 2023/04/25(火) 08:26:48.03 ID:Evl0qg5f0
同志社に受かってたらこれで死んでたかもしれない
落ちてよかった
6 : 2023/04/25(火) 08:27:43.24 ID:7cV7Ttgk0
普通に考えて日本でこんな悲劇起こるなんて考えられん
事故でもないし
16 : 2023/04/25(火) 08:31:07.19 ID:8zHo7Ama0
>>6
普通に考えて、むしろ日本らしい事故なんだよこれが
日本はきっちりしているから大事故なんて起こらないし
起こってもイレギュラー、ってのがただの願望であり妄想だったんだよ
「こんなのイレギュラーでしかない、本来なら起こってない」
という妄想を信じ続けた結果が東電の原発事故だよ
7 : 2023/04/25(火) 08:28:01.06 ID:z9qqpYfF0
4月ってひどい事故多いね
カズ1とかプリウスとか
8 : 2023/04/25(火) 08:28:38.03 ID:mkLUx65Q0
まだやってんだ?
そんなもんATS-Pで解決じゃね?
9 : 2023/04/25(火) 08:28:51.20 ID:ZcHXIbw30
もうそんなにたつのか
ぐしゃぐしゃになってた車両が実は2両目で
1両目がマンションの駐車場に突っ込んでたのが衝撃だったな
10 : 2023/04/25(火) 08:28:52.16 ID:ez6WagxZ0
事故車両保存してどうすんだ
うちのカーチャンかよ
11 : 2023/04/25(火) 08:29:42.35 ID:hNr9MsTL0
遅れを取り戻そうと減速しなかったんだっけ?人災よな
13 : 2023/04/25(火) 08:30:06.46 ID:GnA05aE80
人が死んでんねんな
14 : 2023/04/25(火) 08:30:21.19 ID:FPD/xjub0
寿命でしたね
15 : 2023/04/25(火) 08:30:26.31 ID:7aHF3sFg0
未だに警備員いるよなあそこ
17 : 2023/04/25(火) 08:31:19.94 ID:sCP+OK6p0
運転手が自殺願望あったりテロリストなら簡単にこういう事故起こせること考えたらやべーな
20 : 2023/04/25(火) 08:32:20.40 ID:FOqIzITG0
>>17
海外の飛行機でそんな話があった気がする
メーデーで見たような?
18 : 2023/04/25(火) 08:31:33.94 ID:QxWAEyLP0
この事故いらい後ろの車両に乗るようになったわ
25 : 2023/04/25(火) 08:33:37.80 ID:Ll4Wb/v80
>>18
爆弾テロの場合は先頭に犯人が逃げるみたいやぞ
19 : 2023/04/25(火) 08:32:19.28 ID:/hMg8jxQ0
マンションの一部が追悼施設らしいがJRが買い取ったの?
マンションは今どうなってんだろ
21 : 2023/04/25(火) 08:33:04.22 ID:IJtyMDLj0
あれ以来JRはすぐ止めやがるようになった
羹に懲りて膾を吹くの類だと思うが
事故を起こすよりはマシなのかなぁ
うーん…
35 : 2023/04/25(火) 08:37:05.67 ID:8zHo7Ama0
>>21
そうなん?
パワハラ日勤教育は未だに健在らしいけど
なーんも反省してないよJR
22 : 2023/04/25(火) 08:33:06.63 ID:nDVAskti0
追悼ステーキ
23 : 2023/04/25(火) 08:33:09.09 ID:miq4z4ia0
日勤教育ってまだあんの?
24 : 2023/04/25(火) 08:33:18.85 ID:bcgh0c4E0
風の息遣いを感じていれば
あんな事故は起こらなかったのに
26 : 2023/04/25(火) 08:34:04.15 ID:VtYT4I4Y0
狭軌は廃止しろ
どう見たって電車は不安定だろ
27 : 2023/04/25(火) 08:34:32.93 ID:UHuUo5Nq0
18年目ってなんの区切りなん?
このままだと日本は毎日何かの追悼式をやらなきゃならなくなる
33 : 2023/04/25(火) 08:36:53.94 ID:wqXzcgef0
>>27
本当は16年目の17回忌にやりたかったんじゃないの
コロナ禍で延期になったんじゃないかと
38 : 2023/04/25(火) 08:38:17.25 ID:8zHo7Ama0
>>27
やらなきゃ企業は秒で事故起こして大量殺戮したこと忘れるからね
サリンで殺られたことは忘れないのに自分がやらかしたことは忘れる
28 : 2023/04/25(火) 08:34:55.30 ID:czjcpe+y0
ちょうど僕の生まれた日だよな。当時はiPhoneすらなかったみたいね。
29 : 2023/04/25(火) 08:35:24.92 ID:wqXzcgef0
遺族だったか、引っ越しさせられたマンションの住人だったか忘れたけど
連日家族で高級ステーキ食べてJRに支払わせていると言う報道が記憶に残ってる
30 : 2023/04/25(火) 08:35:29.57 ID:97BIA4KS0
事故現場の空撮映像がニュースで流れ始めた時
2chの鉄道マニアの投稿で「あれ?この編成だと1両足りない…」が怖かった記憶が
31 : 2023/04/25(火) 08:36:02.74 ID:ASMOUXgS0
あれはダイヤに乱れが生じると罰があるから
ダッシュで飛ばして引き起こした事故だったんだよなぁ
日本以外じゃまず起きないタイプの事故
数分のロスとかで無駄死には、ほんとやりきれんわ
32 : 2023/04/25(火) 08:36:02.84 ID:eiqbL/FO0
運転士は今どうしてるの?
37 : 2023/04/25(火) 08:38:13.89 ID:HoXAAa8X0
>>32
この事故で死んでるよ
40 : 2023/04/25(火) 08:38:51.26 ID:/fSqrcm50
>>32
先頭でくしゃくしゃになってるだろ
41 : 2023/04/25(火) 08:40:01.13 ID:wqXzcgef0
>>32
天国に逝ったよ
今度遅れたら機関士の仕事を辞めさせると上から脅されていた
気の毒に
34 : 2023/04/25(火) 08:37:04.37 ID:PNmbpO8V0
これ当時事故ったばっかの映像見て鉄ヲタが1両足りないの指摘してたなあ
36 : 2023/04/25(火) 08:37:56.38 ID:PNmbpO8V0
2ちゃんの時代か
懐かしいな
42 : 2023/04/25(火) 08:40:14.96 ID:XtfBoDHX0
>>36
または、鳥越と珠ちゃんの頃
39 : 2023/04/25(火) 08:38:47.20 ID:4ckDHD5K0
カーブ無くす事ケチったツケやないか
43 : 2023/04/25(火) 08:40:19.12 ID:Q+ViR1+F0
新人がテンパって操作ミスお越しちゃったんだっけかな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682378713

コメント

タイトルとURLをコピーしました