- 1 : 2023/04/18(火) 10:28:16.13 ID:rzAkmQpF9
-
読売新聞2023/04/18 07:50
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230418-OYT1T50063/札幌市西区で車が暴走して3人が死傷した事故で、北海道警は17日、運転していた同区の無職の女(80)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで札幌地検に書類送検した。時速130キロ以上に達し、女は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述しているという。
発表によると、女は昨年8月1日午前9時20分頃、同区西野の交差点で、青信号の横断歩道を自転車で渡っていた女性(当時70歳)をはねて死亡させた疑い。直後に約1・5キロ離れた同区発寒の交差点で、対向車線の乗用車に正面衝突し、計5台を巻き込み、乗用車の男性ら2人に重軽傷を負わせた。道警は起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。
女の車は最初の交差点に時速約50キロで進入。その後加速し、次の事故現場付近では130キロ以上の速度が出ていたという。ブレーキが踏まれた形跡などはなく、女は「踏み間違えて最初の事故を起こし、パニックになった」などと説明している。太ももを骨折して入院し、道警が在宅で捜査を続けていた。
道警交通企画課によると、過去5年(2018~22年)の道内の交通事故の死者数は減少傾向で、19年は152人だったが22年は115人。一方、このうち65歳以上の高齢ドライバーが起こした事故による死者の割合は増加傾向で、18年の28%に対し、昨年は33%だった。
高齢ドライバーによる人身事故のうち、ブレーキとアクセルを踏み間違えた事故は過去5年で223件発生。20人が死亡し、266人が負傷しているが、「物件事故を含めると数はもっと多い」(同課)という。
高齢ドライバーの免許の自主返納を受け付けており、昨年は約1万6200人が返納した。道警は「運転に不安がある場合は、返納してほしい」と呼びかけている。
- 2 : 2023/04/18(火) 10:29:04.84 ID:+QFIrz1O0
-
もう80歳以上はペダル全部ブレーキにしろ
- 3 : 2023/04/18(火) 10:29:17.40 ID:p8foxTzW0
-
上級アタック
- 5 : 2023/04/18(火) 10:30:51.01 ID:kbqC47T20
-
楽しい世の中だね
- 6 : 2023/04/18(火) 10:31:03.26 ID:5iJB56gW0
-
神奈川「自殺かもわからんね」
- 7 : 2023/04/18(火) 10:31:07.37 ID:yLP4n6f60
-
ブレーキ(ペダルを)踏み間違えてパニック
ジャね? - 8 : 2023/04/18(火) 10:31:17.66 ID:lFVvEnBn0
-
老人専用車そろそろ用意せんといかんやろ
AT限定がすでにあるんだから法整備も準じたらいいんでないの? - 25 : 2023/04/18(火) 10:35:37.25 ID:tEjmHwcK0
-
>>8
シニアカーがそれだよ
普通の車だったら高齢者が安全に運転できるより自動運転の方が遥かに現実的 - 9 : 2023/04/18(火) 10:31:27.26 ID:ahCnhY900
-
ババアが死なない今のクルマは無駄に安全やな
- 10 : 2023/04/18(火) 10:32:04.55 ID:WSFMbDIB0
-
いいわけが 赤ちゃんだな
こんな高齢ばかりで危機意識もて
- 11 : 2023/04/18(火) 10:32:09.58 ID:vgDeDnUr0
-
意味の無い適正検査だよ
- 12 : 2023/04/18(火) 10:32:20.48 ID:Oi8sRgHn0
-
飯塚プリウスを思い出した
- 13 : 2023/04/18(火) 10:32:23.33 ID:J4d7Xhyd0
-
網走刑務所に送って、ヒグマが出るところで刑務作業させよ
- 14 : 2023/04/18(火) 10:32:49.83 ID:NBFeEKgJ0
-
わざと事故を誘引する煽りチンピラに比べたら天使だろ
- 15 : 2023/04/18(火) 10:33:06.94 ID:/3N9cQE/0
-
逃げようとしたわけではないのか?
- 16 : 2023/04/18(火) 10:33:08.22 ID:0y+8gda40
-
まーんw
- 17 : 2023/04/18(火) 10:33:25.20 ID:sMhmxKoB0
-
70以上は軽トラ限定でええやろ
- 18 : 2023/04/18(火) 10:33:28.48 ID:7UnKaTIn0
-
少なくとも70歳以上は、踏み間違い防止の奴が後付けシステムを義務化するべし
- 19 : 2023/04/18(火) 10:33:39.69 ID:99fw6t4w0
-
返納の義務でもない、単なるお願いだもんな
警察が免許で手数料を受け取る側だからな、あまり大きいこと言えないよな
食い扶持減っちゃうし、天下り先も厳しくなっちゃうもん - 20 : 2023/04/18(火) 10:33:50.06 ID:R0bhDdgb0
-
いくら強く踏んでもブレーキが効かない
この車壊れてる - 21 : 2023/04/18(火) 10:33:50.12 ID:QDaDXZii0
-
>>1
この事故覚えてるがそんなに出とったんかい
俺は自動車の欠陥だと思うぞ
オートマも速度レンジセレクターレバーみたいな機構が絶対に必要
アクセル一本踏み続ければどこまでも増速するってのは機械として絶対におかしい - 39 : 2023/04/18(火) 10:38:56.55 ID:13UBQj/p0
-
>>21
それいいな
市街地モード 最高50Km/hまで、高速道路モード 最高120Km/hまでとか。 - 40 : 2023/04/18(火) 10:39:56.87 ID:fne8lJu80
-
>>39
爺婆「高速モードと市街地モードを勘違いした」 - 22 : 2023/04/18(火) 10:34:53.72 ID:mBYAlEyW0
-
逃げようなんて思ってないよ
- 23 : 2023/04/18(火) 10:35:17.88 ID:X3Xr5e6/0
-
成瀬ペダルの義務化を
- 24 : 2023/04/18(火) 10:35:21.99 ID:SJWZ92l/0
-
ババアミサイル怖いな
- 26 : 2023/04/18(火) 10:35:38.33 ID:aoCGxj100
-
最初の交差点でひき逃げ
全力で逃走しただけでは - 27 : 2023/04/18(火) 10:36:09.02 ID:lDNfIZLl0
-
老人はマニュアル車以外乗れないようにすれば解決
- 28 : 2023/04/18(火) 10:36:19.24 ID:v83sybo70
-
同じ事故がこれで何度目?
- 29 : 2023/04/18(火) 10:36:41.18 ID:UfHLJ/5l0
-
お婆ちゃん実刑かな
- 30 : 2023/04/18(火) 10:37:00.96 ID:/r4HCXSV0
-
この国の年寄りは公共性に欠けてるからな
- 31 : 2023/04/18(火) 10:37:03.39 ID:OvkhdnEu0
-
ブレーキ踏んでるつもりでアクセルを踏み込んでるんだからこうなるわな、車の欠陥だよ
- 32 : 2023/04/18(火) 10:37:06.45 ID:FJGoQVDz0
-
AI「アクセル踏んですぐ130キロ出るのは欠陥なのでメーカーの責任を問えるでしょう
- 33 : 2023/04/18(火) 10:37:25.41 ID:Oo8ybDYx0
-
こんなの刑務所で最期を迎えさせろよ
- 34 : 2023/04/18(火) 10:37:51.70 ID:bzQUIXRU0
-
あれほどアクセルは開くセルだからって言われてるのに
- 35 : 2023/04/18(火) 10:38:09.56 ID:9kmU4IM30
-
札幌みたいな都会で車いらんだろ
- 36 : 2023/04/18(火) 10:38:30.69 ID:fne8lJu80
-
Z世代のペロペロなんか責めるくらいなら
爺婆のミサイル責めるべき誰の命が犠牲になってもおかしくない
- 37 : 2023/04/18(火) 10:38:37.53 ID:v83sybo70
-
走行中に急にブレーキとアクセルが入れ替わってたらおまえらどうする?
- 38 : 2023/04/18(火) 10:38:46.60 ID:2Ilg7PcB0
-
パニックに年齢は関係ない
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681781296
コメント