ヘリ墜落 5人発見

サムネイル
1 : 2023/04/16(日) 13:16:45.99 ID:8JhJ8J3B0

陸自ヘリ事故 機体の一部と隊員とみられる5人を確認 潜水員

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、陸上自衛隊によりますと、
現場周辺の海中で見つかった機体とみられるものについて、自衛隊の潜水員が潜って確かめたところ、
機体の一部であることを確認したということです。

また、隊員とみられる5人を確認したということで、自衛隊は救助を急ぐことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230416/k10014040241000.html

2 : 2023/04/16(日) 13:17:15.55 ID:9V62S8i00
あと5人
45 : 2023/04/16(日) 13:26:02.95 ID:7/4VtthC0
>>2
サメくん「美味しくいただきましたテヘヘ(*´ェ`*)」
3 : 2023/04/16(日) 13:17:21.01 ID:dRZkX8q50
生存者は?
14 : 2023/04/16(日) 13:19:36.88 ID:75pNaj5S0
>>3
安心しろ救助これからするよ
15 : 2023/04/16(日) 13:19:56.70 ID:Rk9Rm8790
>>3
生きてたら奇跡
99%ぐらい無くなる事案
4 : 2023/04/16(日) 13:17:34.73 ID:UgA+rUth0
引き上げたら黒魔術の儀式やろうぜ
5 : 2023/04/16(日) 13:17:40.50 ID:j8BvQHnm0
72時間以上経ったから息が続いていない可能性が高い??
6 : 2023/04/16(日) 13:18:26.58 ID:ebrLBQ9L0
あとの5人は何処に行ったの?
33 : 2023/04/16(日) 13:23:31.86 ID:4o3qTgkb0
>>6
細かい事いうなよ。さめるだろ。
7 : 2023/04/16(日) 13:18:27.79 ID:oZUW7gYh0
はやくしないとさすがに蘇生できんぞ
急ぐんや
8 : 2023/04/16(日) 13:18:39.79 ID:13DishhQ0
救急を急ぐって生きてるの?
9 : 2023/04/16(日) 13:18:55.70 ID:poLv8wtj0
自衛隊だし生きてるだろうな
10 : 2023/04/16(日) 13:18:56.08 ID:4V51F54/0
とりあえず見つかって良かった
原因も早く究明されと良いな
11 : 2023/04/16(日) 13:19:20.49 ID:uijxhm0j0
早く引き上げてやって欲しいけど難しいんだろうな…
29 : 2023/04/16(日) 13:23:14.02 ID:aOaP/bOm0
>>11
機体の引き揚げなら、自衛隊は無理だぞ。そんな機器持ってない。

カズワンでさえ、自衛隊が対応できないから、サルベージに依頼した。

12 : 2023/04/16(日) 13:19:27.38 ID:zImPcDxR0
生存していてくれたか
頑張って救助をば
13 : 2023/04/16(日) 13:19:29.92 ID:9jEcBN0X0
救助って生きてる人に使う言葉?
16 : 2023/04/16(日) 13:20:00.37 ID:vNGHRUSj0
医者が死亡確認するまで存命扱いなんだろ
17 : 2023/04/16(日) 13:20:08.17 ID:5a20roBW0
シナに撃墜されたんだろ?
18 : 2023/04/16(日) 13:20:32.08 ID:KL0ldk3q0
早く引き上げてあげて
息が続かなくなる前に(´・ω・`)
19 : 2023/04/16(日) 13:20:46.71 ID:CkOYhcCq0
おせえ
20 : 2023/04/16(日) 13:20:55.29 ID:4pUGZsT60
浮いてこないって事は機内で固定されたまま?
21 : 2023/04/16(日) 13:21:28.83 ID:lvOUM/a90
救助じゃなくて回収って書けよ。書き方のルールがあるのかもしれんけど、下手に希望を持たせるほうが残酷だろ。
22 : 2023/04/16(日) 13:21:48.01 ID:lhKtcqBO0
海草食べて飢えをしのいでたんだろうな
23 : 2023/04/16(日) 13:21:53.17 ID:3kPOCDP60
残った5人の息が切れる前に助かってほしいね
59 : 2023/04/16(日) 13:29:54.96 ID:l2R5/SKS0
>>23
水はたくさんあるから大丈夫だね
24 : 2023/04/16(日) 13:22:37.94 ID:7BPehT1z0
手を振ってたから見つけやすかった
25 : 2023/04/16(日) 13:22:42.82 ID:3YSl8pu/0
シートベルトとか固定されたままで脱出も出来ないくらいの高度だったってか
26 : 2023/04/16(日) 13:22:43.85 ID:mBWgXl9o0
あと5人
て人数確認できんのかに
31 : 2023/04/16(日) 13:23:18.03 ID:9GX1ZUEV0
>>26
原形は留めてるみたいだな
27 : 2023/04/16(日) 13:22:46.41 ID:J7Rwwin70
布団の中に潜ると、数分で呼吸が苦しくなってくる
仮にヘリコプターの中に浸水していなくても、酸素がすぐに無くなるから生存は絶望的だろうな、まあ実際には半壊状態だろうけど
28 : 2023/04/16(日) 13:22:48.41 ID:oXOlb5el0
まるで生きているような表現だけど?
30 : 2023/04/16(日) 13:23:17.26 ID:T+SpQ1I10
これ1人でも生存してら超人すぎるだろ
どんな鍛え方してんだよ
32 : 2023/04/16(日) 13:23:30.30 ID:z1abRGu70
今から急いでも間に合わんだろ
34 : 2023/04/16(日) 13:23:32.70 ID:76b4f3Ii0
お得意の心肺停止か
35 : 2023/04/16(日) 13:23:44.62 ID:58Kg3f6Y0
5体の遺体を発見できたのか
36 : 2023/04/16(日) 13:23:50.51 ID:U/5f2n0h0
腐乱してそう
37 : 2023/04/16(日) 13:24:03.88 ID:nV1T1xHA0
CSIS 「中国による対日工作のパイプ役にNPOと創価学会」

政権与党にスパイがいる国

38 : 2023/04/16(日) 13:24:20.02 ID:KaFHQM0g0
分かったから早く助けてやれよ
39 : 2023/04/16(日) 13:24:20.58 ID:s6mASEUg0
輸血すれば間に合う
40 : 2023/04/16(日) 13:24:23.87 ID:TQooxJDP0
税金の無駄遣いやめてくれ・・・
42 : 2023/04/16(日) 13:24:59.10 ID:wBd5mI2s0
>>40
お前への医療費のことか
41 : 2023/04/16(日) 13:24:35.80 ID:hQ+q7qsx0
出られなかったとか悲惨過ぎる
43 : 2023/04/16(日) 13:25:25.97 ID:ZbHoF+yM0
乗員10人
後の5人はどこ行った
57 : 2023/04/16(日) 13:29:37.29 ID:8NoTnQUz0
>>43
機体中の確認し難い位置に居るか
外に出て流されてるかのどっちかでしょ
44 : 2023/04/16(日) 13:25:33.51 ID:hQ+q7qsx0
救命ボートとか意味ねえw
46 : 2023/04/16(日) 13:26:12.41 ID:/ns8uRuV0
真実は?
47 : 2023/04/16(日) 13:26:16.72 ID:7ZugqJef0
東京湾だったら2日でシャコに食われ白骨化して底引き網に引っかかって見つかるのにな。
48 : 2023/04/16(日) 13:26:40.21 ID:By6UXCJd0
>>1
生きてたの?
49 : 2023/04/16(日) 13:27:03.75 ID:vgZzbelf0
見つかったぞー!心臓マッサージと人工呼吸だー
50 : 2023/04/16(日) 13:27:14.86 ID:j0UxsMm+0
永遠と宮古島周辺を監視する守護神と成ったのだ
もう米国中国を恐れることはない
51 : 2023/04/16(日) 13:27:22.17 ID:hQ+q7qsx0
落ちたと言っても海だから意識はあったと思うんだよね
52 : 2023/04/16(日) 13:28:17.13 ID:bldi7L6v0
男塾的な闘いでも始まってるのか?
53 : 2023/04/16(日) 13:28:19.07 ID:FEwdCPYL0
死亡確認するまでは死亡とは書けないだろ
54 : 2023/04/16(日) 13:28:51.12 ID:/VU5vCem0
早くヘリごと引き上げろよ
55 : 2023/04/16(日) 13:29:25.80 ID:y7MuIaJx0
探してもらった人も探した人達も本当に本当にお疲れさまでした
見つけてもらった隊員さん、また日本人に生まれてきてください
待ってます
56 : 2023/04/16(日) 13:29:33.30 ID:8q3zeuTW0
11人いる!
58 : 2023/04/16(日) 13:29:52.35 ID:58Kg3f6Y0
出口のない海とか見れば、窒息しているだろうということは想像できること
61 : 2023/04/16(日) 13:30:12.99 ID:By6UXCJd0
男五人で狭い密室に一週間
何も起きないわけがなく・・
62 : 2023/04/16(日) 13:30:24.35 ID:kjIbFywm0
え?生きてたの?
表現分かりにくすぎるだろ
63 : 2023/04/16(日) 13:31:11.80 ID:oSd97kOT0
結局俺ら一般人には真相なんてわからんのだろうな
全てがうさんくさい
68 : 2023/04/16(日) 13:37:08.09 ID:y7MuIaJx0
>>63
一般人は、こんな自体すら利用して信用しないように仕向けるお前が胡散臭い
64 : 2023/04/16(日) 13:31:59.86 ID:zXCK0RAI0
エラ呼吸の仕方を学ぶからな、防衛大学で
65 : 2023/04/16(日) 13:32:32.31 ID:EtP2ZfPM0
DSと関係はあるの?
66 : 2023/04/16(日) 13:33:15.98 ID:hKrE3U7q0
確認するまで生存扱いとかかね。
あと可能性としては
救命胴衣なり何かで浮かんで漂流していて、
ポケットにあったチョコレートと水で生きていたけど、
発見10分前に力尽きた という可能性もゼロではないか。
67 : 2023/04/16(日) 13:35:16.19 ID:7zY/nr7C0
JALのキャンペーンで宮古島行くやつw
69 : 2023/04/16(日) 13:38:30.56 ID:XQk5UsgJ0
なお、心肺停止の状態とのことで
70 : 2023/04/16(日) 13:38:33.41 ID:r617zBfI0
5人じゃなくて5体の間違いでは?
71 : 2023/04/16(日) 13:40:09.59 ID:/VU5vCem0
昔はJALリニアモーター車両研究してたんだよな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681618605

コメント

タイトルとURLをコピーしました