
- 1 : 2023/04/06(木) 10:27:06.97 ID:zgCGu4jR0
-
ttps://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1643139202241142785
>玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro
>トラックドライバーの時間外勤務労働に960時間の規制が掛かることで物流のうち3割が運べなくなるという「2024年問題」。
>その対策の一つとして大型トラックの80km/h規制を100km/hに緩和してはどうでしょうか。
>東京-大阪間が片道1時間半短縮できてもっと物が運べます。サル未満の対案とか言われてて草
- 2 : 2023/04/06(木) 10:28:21.42 ID:rv+sZZsL0
-
電子レンジ理論
- 3 : 2023/04/06(木) 10:30:49.35 ID:aTYks/DIM
-
自分でその距離運転したことないんか
- 4 : 2023/04/06(木) 10:31:13.10 ID:x2XhdcP8d
-
こいつ基本的には風見鶏の馬鹿やでな
- 5 : 2023/04/06(木) 10:31:53.36 ID:ZBVaYFUQr
-
実際に足枷になっとるけどな
走行記録見られたら大変やからスピード出せずに遅れるって - 6 : 2023/04/06(木) 10:34:34.41 ID:t/OrGbhf0
-
安全ならいいんちゃう
車の安全技術も昔と比べて結構上昇してるやろうし安全安心ならね
- 7 : 2023/04/06(木) 10:34:43.58 ID:zgCGu4jR0
-
ttps://twitter.com/mototaka728/status/1643168282302906368
>井川 意高 本アカ @mototaka728
>スピードが1.25倍になると
>事故ったときの運動エネルギーは約1.56倍となり
>そもそも車重(質量m)が普通車の10〜20倍近いトラックと普通車、軽自動車が衝突したら
>目も当てられない悲惨な結果になる何も言い返せんかったわ…
- 8 : 2023/04/06(木) 10:35:00.78 ID:VckfAnkU0
-
>>1
半世紀前に大陸打通とかイキり散らかして攻め込んだ挙句弾も食い物も無くて内陸で夜盗やってた国舐めんな100年で二回も兵站(物流)を蔑ろにして滅ぶとか言う壮大な天丼芸をサルには真似出来ねえよ
- 9 : 2023/04/06(木) 10:35:08.90 ID:RLiHdS5n0
-
あいつら相対速度とか全く考えずに追い越し車線走るからもっとスピード出したいんじゃないの
- 10 : 2023/04/06(木) 10:35:59.43 ID:lV7TdpE70
-
皆リモートワークにして通勤電車無くして
貨物列車バンバン走らせるんじゃ駄目なの? - 11 : 2023/04/06(木) 10:36:58.17 ID:uqRZzrSd0
-
そもそも現実問題90~100ぐらいで走ってるよ
閾値を100に上げたら今度は110ぐらいで走るようになる暗黙の了解で今のままでいい
- 12 : 2023/04/06(木) 10:37:37.38 ID:VckfAnkU0
-
文明人はロジスティクスと言う社会インフラの重要度を理解して常にブラッシュアップする
「物流?兵站?物運ぶくらいエタヒニンにやらせたらええやろww」と言う中世土人文化
のワークニには永遠に理解出来ないだろう - 15 : 2023/04/06(木) 10:42:25.28 ID:PfiU+PdIp
-
速度制限は何のためにかけられてるかちょっと考えれば分かったよね
- 17 : 2023/04/06(木) 10:44:58.18 ID:Pyl4aNpQd
-
80キロのトラックと事故ってもどうせ死ぬしそれなら100キロでもええやろ
↑この精神あかんの?
- 18 : 2023/04/06(木) 10:45:03.27 ID:rzOfAaFQa
-
その分給料あげろ
- 20 : 2023/04/06(木) 10:48:00.00 ID:SGJi6XJpd
-
早いこと任意保険まで加入必須条件で外国人労働者に免許とらせろよ
フォークリフトなんかは取れんねんから緩和してもええやろ - 21 : 2023/04/06(木) 10:51:05.29 ID:ywtN2bNM0
-
大型トラックの速度を上げたら事故が増えて却って流れが悪くなるんと違うか?
特に中国道の様なアップダウンが多くてグネグネ曲がっているような所を大型で100キロオーバーで何台も走るのは危険やろ - 25 : 2023/04/06(木) 10:57:09.41 ID:VckfAnkU0
-
>>21
速度上昇、長大トラック → インフラがゴミだから事故が増えるだけ
移民に運転させる → 豪州等では低スキル移民の事故が増えてる
寝ずに働かせる → それをやり過ぎて運転手の成り手が居なくなった末の2024物流崩壊ナチュラルに猿にも劣ってて草
- 22 : 2023/04/06(木) 10:53:25.83 ID:0u7S8xGI0
-
大型免許取得の費用緩和と給料アップしかなくね
- 24 : 2023/04/06(木) 10:54:21.98 ID:AvMKIQmb0
-
長距離トラックは高速代無料にすればいいじゃん
- 26 : 2023/04/06(木) 10:58:33.25 ID:cJ2r0lwx0
-
どうせなら200キロまで上げればよくね
半分になるやん - 27 : 2023/04/06(木) 11:00:41.81 ID:8M7eVFTt0
-
一般・旅客車両が通行禁止の物流道路の区分を決めてからどうぞ
- 28 : 2023/04/06(木) 11:02:35.94
-
物流とかそのうち全部AIに任せられるやろ
- 29 : 2023/04/06(木) 11:07:01.84 ID:VckfAnkU0
-
>>28
北海道の内陸とか鉄道貨物死滅した上に運転手居ません状態でAIどころか石器時代に逆戻りだよwwwww - 30 : 2023/04/06(木) 11:07:26.30 ID:VyGnm7XwM
-
船の輸送をもっと安く柔軟に、例えば人を乗せずにトラックだけ運ぶようにして安くするとか
そこらぐらいしか無いんじゃ - 33 : 2023/04/06(木) 11:09:37.01 ID:VckfAnkU0
-
>>30
船舶輸送はモータリゼーションに任せて蔑ろにし続けた結果港がボロボロでまともなインフラが無い
苦し紛れに「これからはRORO船の時代!」とかドヤってるのが心の底から頭悪くて泣けて来る - 31 : 2023/04/06(木) 11:07:33.54 ID:P6basNgn0
-
そのうちカレンダーを月月火水木金金にします
とか言い出しそう - 32 : 2023/04/06(木) 11:08:51.67 ID:ewzwFuFD0
-
こいつだから炎上してるだけで自民の総意これやないの?
- 34 : 2023/04/06(木) 11:09:39.72 ID:DG2bkP4V0
-
速度規制しなければさらに効率UPするんじゃね?
- 35 : 2023/04/06(木) 11:10:03.63 ID:GTVC1mlC0
-
有能岸田「これまで介護士1人で3人対応してたのを、4人まで対応できるようにしたれ」
- 36 : 2023/04/06(木) 11:11:01.55 ID:GTVC1mlC0
-
セウォル号「もっと荷物詰め込んでもええやろ」
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680744426
コメント
>こいつだから炎上してるだけで自民の総意これやないの?
ほんまこれ
散々奴隷扱いされて自民入れてる馬鹿どもが、なんで奴隷扱いに怒ってんだよ