- 1 : 2020/08/06(木) 22:57:43.16 ID:suA1yfwu0
- ぶっちゃけ正論じゃね?
普通の感覚だと思うんだが - 2 : 2020/08/06(木) 22:57:58.29 ID:suA1yfwu0
- 汗水垂らして働いてる人はその通り!って思うよね
- 3 : 2020/08/06(木) 22:58:10.90 ID:2myuWtsDa
- まあちょっと理不尽だよなぁ
- 4 : 2020/08/06(木) 22:58:18.71 ID:g41Yp0yF0
- ?
- 5 : 2020/08/06(木) 22:58:24.74 ID:2myuWtsDa
- 嫉妬民認定するのはええけど、社会のこともっと考えてほしいわ
- 6 : 2020/08/06(木) 22:58:47.47 ID:suA1yfwu0
- ネジクリエイターのひともいってたけどネジ作る人がいなくなったら実際困るわけで
- 7 : 2020/08/06(木) 22:58:51.61 ID:HU3DMiS1a
- >>1
ほんとこれ - 8 : 2020/08/06(木) 22:59:01.97 ID:suA1yfwu0
- ゴミ収集者も大事やで
いなかったら困る - 9 : 2020/08/06(木) 22:59:02.97 ID:WTLIJmik0
- 野球して遊んでる奴らはええんか?
- 10 : 2020/08/06(木) 22:59:07.54 ID:mSZsa67Wa
- >>1
その通り - 11 : 2020/08/06(木) 22:59:17.80 ID:/b9cTZvCa
- >>1
たしかにな - 12 : 2020/08/06(木) 22:59:23.85 ID:LiOWBZ7H0
- それ言ったら球投げて棒に当てるだけで億も稼げる野球で遊んでるやつらは何なんだよ
- 24 : 2020/08/06(木) 23:00:50.34 ID:IRuEvorV0
- >>12
球投げて当てられまくってるやつはなおさらやな - 13 : 2020/08/06(木) 22:59:25.10 ID:ub1GyivBM
- スポーツ選手もごみ
- 14 : 2020/08/06(木) 22:59:30.14 ID:OOBCLMlma
- >>1
そうだな - 15 : 2020/08/06(木) 22:59:44.84 ID:suA1yfwu0
- では、棋士が必要か?と言われたら必要ではないわけじゃん社会に
必要ではない存在が必要な存在のなん10倍も稼ぐ
このシステムがおかしくね?100歩譲って藤井くんは悪くないにしても - 16 : 2020/08/06(木) 22:59:45.57 ID:unEWthLy0
- 遊びじゃないなんて言える職業は少ない
- 19 : 2020/08/06(木) 23:00:09.03 ID:suA1yfwu0
- >>16
いや全然多いやろ - 17 : 2020/08/06(木) 22:59:58.98 ID:vZpl9v0B0
- 遊びでやってるちゃうぞ
ゴミ集めごときと比べられるか - 20 : 2020/08/06(木) 23:00:27.49 ID:suA1yfwu0
- >>17
いや遊びやん
ゴミ収集してくれる人がいなきゃ困るのはワイらやで - 32 : 2020/08/06(木) 23:01:19.91 ID:vZpl9v0B0
- >>20
ゴミ集めなんか半日で終わってあと半分遊んで金もらってるやろ - 18 : 2020/08/06(木) 23:00:02.90 ID:w1QlCTTo0
- そんなん言ったらテレビのロケも旅行して遊んで帰ってるだけじゃん
- 21 : 2020/08/06(木) 23:00:45.21 ID:7b9q5I9T0
- スポーツのトッププロ全般遊びなのにこんな稼いでおかしいってなるやん
- 22 : 2020/08/06(木) 23:00:45.84 ID:jaKwj70m0
- お前も将棋やれば
- 30 : 2020/08/06(木) 23:01:12.79 ID:suA1yfwu0
- >>22
ワイは人の役に立ちたいから将棋で稼ごうなんて思わない - 45 : 2020/08/06(木) 23:01:57.54 ID:w1QlCTTo0
- >>30
イッチは普段なにしてるん? - 53 : 2020/08/06(木) 23:02:31.54 ID:suA1yfwu0
- >>45
ワイはフリーターや - 64 : 2020/08/06(木) 23:03:09.74 ID:GM3dfaoaa
- >>53
無職じゃん - 65 : 2020/08/06(木) 23:03:11.90 ID:04Lt0azxp
- >>53
残当 - 68 : 2020/08/06(木) 23:03:23.13 ID:piqTulJZ0
- >>53
なんで仕事しないの - 76 : 2020/08/06(木) 23:03:52.65 ID:suA1yfwu0
- >>68
いやしてるって - 23 : 2020/08/06(木) 23:00:48.36 ID:suA1yfwu0
- これが嫉妬民扱いされるJってなんかおかしいと思う
それが強がってんのか知らんけど - 111 : 2020/08/06(木) 23:05:59.79 ID:F6B/IQ+v0
- >>23
嫉妬扱いしとけば煽ってマウントとって悦に入れるからな - 25 : 2020/08/06(木) 23:00:55.98 ID:Rha5OzCvM
- 需要と供給定期
- 26 : 2020/08/06(木) 23:00:57.47 ID:JZqRsb61M
- 実際将棋って社会システムに必要ない職業やわ
ゴミ掃除かばう訳じゃないけど - 27 : 2020/08/06(木) 23:00:59.12 ID:tI+f3f560
- 将棋がなんの役に立つの?
- 28 : 2020/08/06(木) 23:01:02.97 ID:SnwbrDd8d
- エンタメ全否定か
- 38 : 2020/08/06(木) 23:01:51.17 ID:suA1yfwu0
- >>28
エンタメ否定はしてないで?あってもいい
でも必須ではない
そういう存在だから、給料が払われるにしても必須な存在以下であるべきじゃない?って言ってるの - 83 : 2020/08/06(木) 23:04:30.54 ID:mL7isi2H0
- >>38
残念ながら価値って苦労より希少性に発生するんだよね - 52 : 2020/08/06(木) 23:02:26.07 ID:Un26w2J/d
- >>28
今はコロナで非常事態やから削れるものから削るのはしゃーない - 29 : 2020/08/06(木) 23:01:06.23 ID:aqYMo72M0
- みんながてきる遊びで頂点極められる才能持ってんだからどっかがお金出してもよくね
- 31 : 2020/08/06(木) 23:01:13.33 ID:iwwqOYUU0
- イッチ嫌儲でブチギレてたゴミ回収の人?
- 33 : 2020/08/06(木) 23:01:26.36 ID:GM3dfaoaa
- アレ仕事だから遊んでるんじゃないぞ
- 34 : 2020/08/06(木) 23:01:27.62 ID:OZPKbNFI0
- こういうやつが殺害予告するだろうな
- 35 : 2020/08/06(木) 23:01:30.65 ID:BugoYlDm0
- スポーツのレス全部スルーしてて草
- 37 : 2020/08/06(木) 23:01:39.33 ID:jfEU53dt0
- 部下に命令してこき使ってるだけで金稼いでる上司はええんか?
- 40 : 2020/08/06(木) 23:01:53.55 ID:qfB+mUDtd
- 将棋をビジネスにした人すごくない?将棋やで将棋😅
- 66 : 2020/08/06(木) 23:03:17.01 ID:5UbL17my0
- >>40
昔は今のeスポーツ以下の扱いだったからな - 113 : 2020/08/06(木) 23:06:08.72 ID:04Lt0azxp
- >>40
最初の名人は室町時代の人やし
確か信長が任命したはず
将棋の先生みたいなポジ - 42 : 2020/08/06(木) 23:01:55.00 ID:GUYfJPw/p
- そう考えると野球選手とアフェリエイターって大差ないよな
- 43 : 2020/08/06(木) 23:01:55.47 ID:N4NLzV7E0
- 棋士は誰でも出来る
ゴミ収集は誰でも出来ない
そういうことだぞ - 44 : 2020/08/06(木) 23:01:55.47 ID:s1/TfFeu0
- なんで若き天才ってこんなにワクワクするんだろうな
俺にはなんにも関係ないのに - 47 : 2020/08/06(木) 23:02:02.60 ID:immhp0Ci0
- エンタメの人だから
- 48 : 2020/08/06(木) 23:02:07.49 ID:kUbbSzNJ0
- 今日だけで4局くらい千日手になってるらしいで
- 49 : 2020/08/06(木) 23:02:14.62 ID:b3xiqxr60
- 共産主義は貧しさを産むからな・・・
自由でいいんだよ - 50 : 2020/08/06(木) 23:02:17.44 ID:QjrZkXq60
- 雇われが言うのは笑えるけどな
- 51 : 2020/08/06(木) 23:02:19.07 ID:LRBPd7rWa
- 藤井君にガチギレしてるやつにVtuberの存在教えたらどうなるんやろうな
配信荒らしに行ったりするんやろうか - 77 : 2020/08/06(木) 23:03:56.10 ID:N4NLzV7E0
- >>51
Vtuberは大変な仕事やん
有象無象の男どもに媚びへつらわないといけない究極の接客業や
遊びでやってる棋士と比べたら失礼 - 56 : 2020/08/06(木) 23:02:42.42 ID:nvxbca/u0
- 奨励会の三段リーグを抜けるのキツいしアレを経て金を稼ぎまくるなら納得出来なくもないわ
所詮たかがボードゲームったらそれまでやけど - 57 : 2020/08/06(木) 23:02:47.07 ID:+GaXCR1H0
- じゃあお前も遊んだらええやん
- 59 : 2020/08/06(木) 23:02:51.90 ID:aS7c//3S0
- ほならね
- 60 : 2020/08/06(木) 23:02:54.53 ID:L+0Oh2S70
- いい加減おもんないで
- 61 : 2020/08/06(木) 23:02:56.71 ID:7zo5ToJt0
- ネジクリエイターは草
- 62 : 2020/08/06(木) 23:02:59.51 ID:i15yJWok0
- 藤井君は趣味として将棋観戦するくらい将棋が好きでそれを職業にもしてるんだから羨ましいよな
ワイもゴミ収集を趣味としてやるくらい好きだったらいくらでもゴミ収集するわ - 63 : 2020/08/06(木) 23:03:01.27 ID:QaZDAlhv0
- スポンサーが宣伝になると判断した競技は金になるだけのはなしやろ
- 69 : 2020/08/06(木) 23:03:24.31 ID:Zm3o3rI00
- (やばい、これに追随したらワイも嫉妬してるみたいでカッコ悪いな…せや!)「嫉妬民!嫉妬民!w」
- 70 : 2020/08/06(木) 23:03:26.41 ID:byjUmYzi0
- スポーツ選手は結果残せなかったら徴兵にしろ
国は金かけるとこ間違ってる - 71 : 2020/08/06(木) 23:03:37.62 ID:ByTcqC+da
- スポーツ選手全否定か
- 72 : 2020/08/06(木) 23:03:41.57 ID:suA1yfwu0
- だからワイが考えた社会システムとして
「必須の仕事であればあるほど、年収が高めに設定される」
これでええと思うんよ
自由資本主義も守りつつ、社会が狂わないようにする - 80 : 2020/08/06(木) 23:04:16.97 ID:scsv2PO80
- >>72
したら百姓が最強の年俸になってしまうやん
イッチはそれでええんか? - 73 : 2020/08/06(木) 23:03:45.99 ID:hlyiMh/yd
- 社会に必要ないからピラミッドの頂点しか飯食えない訳で
底辺も満遍なく食えるのなら言わんとしてることも分からないでもないが - 74 : 2020/08/06(木) 23:03:50.12 ID:dySGRfPf0
- 対局の時の昼ご飯だけ好きなものタダで注文できるぐらいにするべきなのかもな
- 75 : 2020/08/06(木) 23:03:51.64 ID:MyQOfa3Z0
- eスポーツw
- 78 : 2020/08/06(木) 23:04:05.04 ID:BlK3NXyb0
- これに関してはホリエモンがいいこと言ってたな
ボルトのやつ - 82 : 2020/08/06(木) 23:04:30.00 ID:c1kx5Qyq0
- 藤井聡太を否定するならお前らの大好きな大谷も久保も否定せな筋が通らんよなあ
- 93 : 2020/08/06(木) 23:05:11.77 ID:kjuhiN+Jr
- >>82
どっちも椅子外されてるやんけ - 109 : 2020/08/06(木) 23:05:59.66 ID:QaZDAlhv0
- >>93
椅子…? - 103 : 2020/08/06(木) 23:05:42.29 ID:nvxbca/u0
- >>82
久保なんて楽天ファンか虚カスか振り飛車党にしか人気無いぞ - 107 : 2020/08/06(木) 23:05:52.40 ID:N4NLzV7E0
- >>82
大谷も久保も世界で通用してる
藤井は国内限定のお遊び
はい論破 - 84 : 2020/08/06(木) 23:04:32.03 ID:/S9w/2Hc0
- じゃあお前も遊びで金稼いでみろって話
ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 85 : 2020/08/06(木) 23:04:42.09 ID:q7yifm5t0
- そういう仕事があるからやってるだけやろ
悔しかったらお前も棋士になればいいじゃん - 86 : 2020/08/06(木) 23:04:45.88 ID:06ZxPwCd0
- スポーツ選手は?
- 87 : 2020/08/06(木) 23:04:54.09 ID:ByTcqC+da
- 藤井嫉妬民は無職のジジイってバレちゃったんだよね…
- 88 : 2020/08/06(木) 23:04:55.53 ID:91xqTrVv0
- 底辺に落ちる奴って身分じゃなくて精神が底辺なんだよな
- 89 : 2020/08/06(木) 23:04:57.02 ID:a6F4FOc4d
- 升田幸三「棋士は無くてもいい商売だ。だからプロはファンにとって面白い将棋を指す義務がある。」
60年以上前が全盛期だった升田幸三がこう言ってる
- 90 : 2020/08/06(木) 23:04:59.46 ID:fYGZgWFHa
- 凄い強い人達の将棋が見てて楽しいからや
大道芸とかと同じやね
お客さん居なくなれば棋士もいなくなる - 91 : 2020/08/06(木) 23:05:06.47 ID:aqYMo72M0
- どうやってそれで自由資本主義になんねんアホなんか
- 92 : 2020/08/06(木) 23:05:09.26 ID:lRbVPj300
- 藤井のおかげでこれ系のスレに書き込んでる奴に本気なのが混ざってる事がわかって良かった
- 94 : 2020/08/06(木) 23:05:14.48 ID:e3fYfqZB0
- 将棋棋士なんて常に勉強勉強で倒れるまで将棋指してるようなガ●ジの集まりなんやろ?
ワイには絶対に無理や - 95 : 2020/08/06(木) 23:05:16.76 ID:2MT468CVM
- 人の役に立つ特技があるならいざ知らず、三下営業リーマンが思ってもない「お役立ち」は人の役に立つとは言わんのやでw
- 96 : 2020/08/06(木) 23:05:18.47 ID:/3hZGfAe0
- 将棋はええよ、それも一つの才能やから
許せないのはバカみたいなYouTuberやろ
糞がきが暴れて何億も稼ぐとかグラビアアイドル抱くとかあり得ん - 97 : 2020/08/06(木) 23:05:19.36 ID:kSs70PP30
- 人の足引っ張ることばっかり考えてないで少しは努力しろよノータリン
- 98 : 2020/08/06(木) 23:05:23.90 ID:hZ5XzsBT0
- お前らの数倍頭使って金稼いでるんやからええやろ
擁護しといたんでおじさんをストレートで失冠させるのは許してください - 99 : 2020/08/06(木) 23:05:25.67 ID:zn5FZjsd0
- じゃあeSportsと将棋だったらどっちがマシなん?
- 100 : 2020/08/06(木) 23:05:26.79 ID:F5IWpMQsd
- スポーツは観戦料とかで色々雇用うんでない?
将棋はどうなんか? - 101 : 2020/08/06(木) 23:05:34.00 ID:/S9w/2Hc0
- 努力してここまできた藤井聡太君を尊敬するぜ
たとえ年下でもな - 104 : 2020/08/06(木) 23:05:45.25 ID:LcmdZAaap
- 必須とかじゃなくて他に代わりが見つけにくい奴の年収が高くなるだけやろ何言うてんねん
- 106 : 2020/08/06(木) 23:05:50.79 ID:VJWOYGU7d
- じゃあ藤井みたいに棋士になればええやん
- 108 : 2020/08/06(木) 23:05:55.69 ID:JnDHYvhH0
- 替えが効くか効かないか
- 110 : 2020/08/06(木) 23:05:59.78 ID:Ak4HiCKL0
- 将棋やるアタマなかったらEスポーツやればええんちゃう?
- 112 : 2020/08/06(木) 23:06:05.63 ID:u2nBnAcPd
- そんなん言ったらなんJのパセリニキも遊びみたいなもんやん
- 114 : 2020/08/06(木) 23:06:10.63 ID:6ll7WgvGa
- メシ食うだけで宣伝効果がある男やぞ
日銭で必死に食い繋いでるお前とは人間の格が違うわ - 115 : 2020/08/06(木) 23:06:11.14 ID:zoddaZ4T0
- 怒涛の末尾a
何やら釣られて末尾M - 116 : 2020/08/06(木) 23:06:13.06 ID:+o1kpOHM0
- 安倍とか蓮舫も遊んでるだけやん
- 117 : 2020/08/06(木) 23:06:16.80 ID:c1kx5Qyq0
- 需要と供給も分からんのか…
「将棋が強い」を供給できる人が少なくて「レベルの高い将棋が見たい」人がたくさんいればそら市場価値は高くなるやろ
頭使えよ
- 118 : 2020/08/06(木) 23:06:18.31 ID:suA1yfwu0
- 社会に必要な仕事
S ゴミ収集 ネジ作り レジ打ち 清掃 農産
A 家建てる 加工食 トイレ整備 電気
B 家電 車
…
Z 将棋こうなるわけやん?
ランクが高ければ高いほど、年収が高くなるように
社会が設定される
こうするべきだと思うんや
【議論】藤井聡太くんは遊んでるだけで仕事してる人より稼ぐのはおかしいって意見

コメント