岡くんが戦国時代に生まれてたらありそうなこと

サムネイル
1 : 2023/03/20(月) 11:35:46.02 ID:C4c8keh80

相対的にデカいので武力で天下取る

https://5ch.net/

3 : 2023/03/20(月) 11:38:30.46 ID:wEcEH8sc0
掘られる
5 : 2023/03/20(月) 11:40:48.60 ID:WjKxcKsk0
徴兵されて印地打ちの石に当たって死亡
6 : 2023/03/20(月) 11:46:36.15 ID:G0x/qv/c0
戦国武将なら弟に毒を盛られて色盲になってそう
7 : 2023/03/20(月) 11:47:48.83 ID:Ra01bYkQ0
尾張の一寸法師として名を馳せる
8 : 2023/03/20(月) 11:56:07.33 ID:7x5dGPMC0
>>1
今日も盛り上がってる風の自演を頑張ってくれ
9 : 2023/03/20(月) 11:59:21.55 ID:DI2vGA/m0
小さくて見えないからいつも生き残るが見えない為出兵扱いされないで報酬は貰えない
10 : 2023/03/20(月) 12:02:07.23 ID:2aVfAfOL0
街道一のユピ取りとしてその名を轟かせる
13 : 2023/03/20(月) 12:05:54.14 ID:syBgesty0
この時代なら平均身長
14 : 2023/03/20(月) 12:06:14.33 ID:q8r6KxbZ0
どこの寺子屋を出たかでマウント
17 : 2023/03/20(月) 12:09:11.47 ID:9gp68LWG0
(ジパング)(東京都)

毎度毎度塾講師の激務の合間、お疲れさまっす!

35 : 2023/03/20(月) 12:52:56.68 ID:9ye++42R0
>>17
とっくに無職だよ
18 : 2023/03/20(月) 12:09:33.60 ID:7IkrwMxL0
この時代なら150あれば大きい方なんだっけ
24 : 2023/03/20(月) 12:21:47.22 ID:Cw3sI1Kh0
>>18
大きくはない
それにあの時代はガチムチだろう
岡なんか消し飛ぶ
19 : 2023/03/20(月) 12:10:20.46 ID:mmuIr+QF0
ヤスケに踏み潰される
20 : 2023/03/20(月) 12:11:10.79 ID:T278dnf40
服部半蔵にちょいちょいツッコミ入れてる
21 : 2023/03/20(月) 12:12:20.28 ID:vpVIDp860
手形を見せて身バレする
22 : 2023/03/20(月) 12:19:24.90 ID:KteXXqGf0
上鶴間ユピピ城の戦いはラジコン大量投入で有名だが
それでも利明公と伽葉芋局の奮戦があって
更には尚大が嫌っていたジャッポリ軍と手を結んで
援軍が来てくれたおかげで
見事敵軍の撃退に成功したんだよな
23 : 2023/03/20(月) 12:20:06.82 ID:Ra01bYkQ0
岡くんはドキンちゃんとコキンちゃんの区別がつくのか?
25 : 2023/03/20(月) 12:22:37.83 ID:1XTvTKNK0
>>1
ニュースじゃないクソス立てんなボケ
他板でやれやカス
26 : 2023/03/20(月) 12:26:27.39 ID:xuTZKmGC0
伝票を落として敵将に拾わせる
27 : 2023/03/20(月) 12:28:50.80 ID:sKZTDtIs0
豊臣秀吉も148cmぐらいしかなかったからワンチャン行ける
28 : 2023/03/20(月) 12:29:33.07 ID:4YzKmn5+0
100点をとって
新しい武器で無双する
31 : 2023/03/20(月) 12:42:11.58 ID:TDMnKkMA0
浮世絵師で名を残す
32 : 2023/03/20(月) 12:44:48.24 ID:G8merdmz0
キモすぎる自画像描きすぎて打ち首
33 : 2023/03/20(月) 12:46:24.51 ID:TExQOu1n0
戦国時代ならむしろ背の高さ平均なのでは?
34 : 2023/03/20(月) 12:46:29.88 ID:s5wHtXpT0
何の生産性もない小百姓なんだから餓死
36 : 2023/03/20(月) 12:56:31.29 ID:KNi6Kl040
キチゲェの>>1が昼に起きてきて早々自演してるだけ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679279746

コメント

タイトルとURLをコピーしました