SSDの故障率、WDとCrucialとMicronは壊れやすいことが判明、日本製のサンイーストが正解だった😨

1 : 2023/03/16(木) 10:26:57.03 ID:E/3eCsqa0

2018年第4四半期から2022年12月31日までの故障発生の累計を示した表が以下。
累計故障率は2021年末時点で1.04%でしたが、2022年末時点で0.89%と微減しています。

また、BackBlazeは運用開始から日が浅いモデルを含めたすべてのSSDの信頼区間が1.0%以下になることを望んでおり、この基準を満たしたSSDはM.2規格のDell「DELLBOSS VD」の0.00%やSeagate「ZA250CM10003」の0.66%、同じくSeagate「ZA250CM10002」の0.96%の3モデルだけです。

https://gigazine.net/news/20230310-backblaze-ssd-edition-drive-stats-2022/

2 : 2023/03/16(木) 10:27:14.90 ID:E/3eCsqa0
レス2番のサムネイル画像
3 : 2023/03/16(木) 10:27:49.77 ID:9XVKRnVEa
またサンイーストのステマか
5 : 2023/03/16(木) 10:29:13.39 ID:dnkNVTqa0
サムソンがないじゃん
6 : 2023/03/16(木) 10:29:21.34 ID:VZVrAStn0
相変わらずの海門なのか
7 : 2023/03/16(木) 10:29:40.03 ID:iq/c/ChS0
理論上は容量大きい方が壊れにくいはずなのに2TBのやつ壊れすぎじゃね?
15 : 2023/03/16(木) 10:31:13.45 ID:00Q1yW4Ra
>>7
大容量はNANDが壊れにくい
コントローラーの壊れやすさは同じ

コントローラーで選ぶべきなんだよ

8 : 2023/03/16(木) 10:29:49.66 ID:00Q1yW4Ra
SSDはNANDではなくコントローラーで選べ
10 : 2023/03/16(木) 10:30:11.11 ID:iq/c/ChS0
台数少ないのか
12 : 2023/03/16(木) 10:30:36.56 ID:YR8Vf+nJ0
SATASSDの故障率は?
13 : 2023/03/16(木) 10:30:43.60 ID:8a6KouSX0
海門とか書くやつ死んでほしい
14 : 2023/03/16(木) 10:30:51.86 ID:ezF9pAEI0
2TBの故障率が高いのは気になる
16 : 2023/03/16(木) 10:31:27.92 ID:kKb+MPFTM
いっき
17 : 2023/03/16(木) 10:31:44.41 ID:fu/379nvM
そんな訳が無い
Western Digital1択だ
18 : 2023/03/16(木) 10:31:57.84 ID:yMy4s6PZ0
やはりサムソンが正解なのか
19 : 2023/03/16(木) 10:32:17.40 ID:00Q1yW4Ra
HDDもコントローラーが結構壊れる
ただHDDはディスクとコントローラーが分離してるから基板交換で治る
20 : 2023/03/16(木) 10:32:31.89 ID:LZ3Ren930
サムスンを使ってる俺はどうしたら?
21 : 2023/03/16(木) 10:33:20.17 ID:xbBJzjvv0
サムソンが強すぎて
一切壊れないんだよな
22 : 2023/03/16(木) 10:33:38.87 ID:7rpM/dry0
三星以外つこうたことないわ
23 : 2023/03/16(木) 10:34:31.32 ID:sAM/Qx89M
信頼のサムスン

間違いない( ´ん`)y-~~

24 : 2023/03/16(木) 10:34:32.61 ID:HceBb/nUM
シゲトは?
25 : 2023/03/16(木) 10:34:54.06 ID:FqouJAvU0
ぼくはHiksemiちゃん🤗
26 : 2023/03/16(木) 10:35:14.23 ID:tjZs9pix0
三星しか勝たんのよ
27 : 2023/03/16(木) 10:37:19.33 ID:Hn54/++70
シーゲートは昔から糞で有名
29 : 2023/03/16(木) 10:38:38.30 ID:atDlDMgA0
MLCだとセルあたりのbit数も関係あるくねと思ったが表にない?
30 : 2023/03/16(木) 10:39:16.45 ID:c92NFcok0
KLEIVV?みたいな名前のとこのSSD買って一年たったけど普通に使えるわ
ただもう寿命が94パーしかない
31 : 2023/03/16(木) 10:39:48.55 ID:9VqJ5LdIa
サムスンの6年前買った外付けSSDいまだに現役

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678930017

コメント

タイトルとURLをコピーしました