- 1 : 2024/07/10(水) 07:20:33.07 ID:QtzRFWJL0
-
平均防御率が2点台とか
これ見てて面白いんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/798a8998533a1f6d9c67b35146fdc0de6019c1b0 - 2 : 2024/07/10(水) 07:20:47.72 ID:QtzRFWJL0
- 22 : 2024/07/10(水) 07:55:55.26 ID:/8KF4aePd
-
>>2
セ・パで三割打者が三人しかいないからね - 3 : 2024/07/10(水) 07:21:02.05 ID:QtzRFWJL0
-
つまらんすぎるやろ
- 4 : 2024/07/10(水) 07:22:19.68 ID:2aCODusV0
-
バントさせまくる采配流行るわけだよ
- 5 : 2024/07/10(水) 07:22:57.12 ID:O1MSyDHn0
-
加藤良三ボールでも復活したのか
- 16 : 2024/07/10(水) 07:31:27.46 ID:wSUyx+Gh0
-
>>5
榊原定征ボール(濡れスポ改)となって復活した
そのせいで今シーズンは超投高打低
投手の歴代記録に影響が出るレベル - 6 : 2024/07/10(水) 07:23:22.09 ID:4VAtzQJA0
-
セリーグはDH無いからということで
- 7 : 2024/07/10(水) 07:27:10.34 ID:PLaUTzOH0
-
打者より投手の方がメジャーにもってかれてるからだんだん打高投低傾向になるもんじゃないの
- 8 : 2024/07/10(水) 07:27:23.51 ID:NKbCbtwQ0
-
鳥谷が若手と思ってたらいつの間にか引退してた
- 9 : 2024/07/10(水) 07:27:33.22 ID:MZusSi1N0
-
ヤクルトの守備ひどすぎるやろ
- 10 : 2024/07/10(水) 07:28:32.07 ID:KvvcPRCX0
-
日本一人気のスポーツ
のイメージ - 11 : 2024/07/10(水) 07:28:50.08 ID:eDXRSAE7r
-
昔飛ばないボールとか話題になってたけど今シーズンはファンは文句言わないの?
もう野球なんて見てないから自分はどうでもいいが - 12 : 2024/07/10(水) 07:29:04.85 ID:SoZmf1780
-
これはなんで?
- 32 : 2024/07/10(水) 08:16:40.51 ID:XcC4aPxY0
-
>>12
飛ばないボールに変わったらしいけど勝手にそんな事して良いのかよって話 - 13 : 2024/07/10(水) 07:29:54.50 ID:kQay9sPV0
-
WBCみてMLBにパワーで追いついたと思ったけどそれは超上澄みだけで全体としてはスモールベースボールがお似合いだな
- 15 : 2024/07/10(水) 07:31:14.25 ID:T4aNRU8Z0
-
>>13
スモールベースボールはもともとはドジャース戦法って呼ばれてて
MLBのドジャースがやってた野球なんだよな - 14 : 2024/07/10(水) 07:30:55.95 ID:vJ5qYPqa0
-
ヌレヌレ球
- 17 : 2024/07/10(水) 07:32:57.93 ID:8UVVcmn10
-
興行なんだから派手な打ち合いの方が面白いじゃん
最下位になっても降格とか無いし - 18 : 2024/07/10(水) 07:39:25.87 ID:I6If0dwq0
-
つまらな過ぎ
酒でも飲んでないと見てられないわ - 19 : 2024/07/10(水) 07:42:19.70 ID:EC+Sen1T0
-
でもちゃんと点は入ってるやん
わざわざ時間割いて見に行って点すら入らない球蹴りよりマシ - 20 : 2024/07/10(水) 07:44:02.05 ID:eu+09yFR0
-
ちょっと前にメジャーの投手のレベルアップに打者が追い付いてないからやばい
と言われてたけどそれが今日本も同じような感じみたい
スピードもアップし変化球も進化し
これだったら飛ぶボールにしないとやばい - 21 : 2024/07/10(水) 07:54:57.65 ID:1CA1BXdc0
-
客は入ってるから
- 23 : 2024/07/10(水) 07:58:42.54 ID:6n5oVSHi0
-
点が入りにくくなってんのか
金属バット導入へ?あるいは飛ぶボール
どこぞの球場の空調はホーム攻撃時のみ追い風にしてるんだとか - 24 : 2024/07/10(水) 07:59:16.30 ID:rWZFoLeR0
-
点が入ったら試合が長引くだろ
- 25 : 2024/07/10(水) 08:02:48.29 ID:Or0VenJE0
-
そもそもとろくさいんだよな
客ははよ投げろと思わないのかな?
サッカーもダラダラころころ後ろの方でボールいじりまわしてるし
メジャーとか海外のサッカーは全然違うから日本人特有のテクニカルなものなのかね?
見ててくそつまらないけど - 26 : 2024/07/10(水) 08:06:40.17 ID:PSsPG22+d
-
投高打低だと興行成績わるくなるから良くないよって昔エモヤンが言ってた気がする。
- 33 : 2024/07/10(水) 08:17:47.33 ID:KZpzaqBra
-
>>26
ずっと暗黒打線の中日は動員絶好調だし今の西武でさえ入ってるから関係ないな - 27 : 2024/07/10(水) 08:07:18.23 ID:i4vlS3tD0
-
ヒント
時間短縮 - 28 : 2024/07/10(水) 08:08:11.63 ID:bJvtr6Fz0
-
ダルビッシュがトレーニング法や変化球の投げ方を
公開し始めてからピッチャーのレベルが一気に上がったよな - 29 : 2024/07/10(水) 08:10:23.45 ID:JEFIazs00
-
そらいい選手どんどん引き抜かれてんだもの
レベル落ちまくる - 30 : 2024/07/10(水) 08:10:32.96 ID:c1GXmatx0
-
何年必死にやっても3Aレベルの時点でヤバイ
- 31 : 2024/07/10(水) 08:12:02.29 ID:JEFIazs00
-
7回だけ金属バットとかにすれば緊張感出るんじゃね
- 34 : 2024/07/10(水) 08:19:21.04 ID:ku/E5wuM0
-
飛ばないボールとかじゃなくて
単に投手のレベルアップに打者がついていけてないだけだろ - 35 : 2024/07/10(水) 08:23:03.67 ID:uOe6qy8D0
-
投手無双
見ててつまらんやきう
最近のプロ野球がヤバすぎるwwww

コメント