【訃報】ボビー・コールドウェルが死去

サムネイル
1 : 2023/03/16(木) 00:04:49.70 ID:YyD7xmZb9

ボビー・コールドウェルが死去
2023/03/16 00:00掲載 amass
https://amass.jp/165264/

ボビー・コールドウェル(Bobby Caldwell)が死去。コールドウェルのSNSアカウントで発表。71歳でした。

彼の代理人によると、3月14日の夜、ニュージャージー州の自宅で眠るように亡くなったそうです。サイトTMZが報じています。

以下、妻のメアリー・コールドウェルの声明より

「ボビーが自宅で息を引き取りました。 私は彼が私たちのもとを去るとき、彼を腕の中でしっかりと抱きしめました。 私は永遠に心を痛めています。 長年に渡り、たくさんの祈りを捧げてくださった皆様に感謝いたします。 彼は6年2ヶ月の間、“FLOXED”に侵され、健康を害していました。神とともに安らかに、私の愛」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Bobby Caldwell
@bobbycaldwell
https://twitter.com/bobbycaldwell/status/1636010808776749059

2 : 2023/03/16(木) 00:05:29.32 ID:o5FV1Olg0
aorの帝王
3 : 2023/03/16(木) 00:05:32.27 ID:+LQmLRKl0
風のシルエットは名曲 RIP
29 : 2023/03/16(木) 00:14:49.65 ID:H4MPydbY0
>>3
風のシルエット←まず、題名?タイトルが美しい…と佐藤竹善が誉めていた懐かしい
4 : 2023/03/16(木) 00:05:34.84 ID:iPgPwV2f0
うまうまHOMEのパナこう!
5 : 2023/03/16(木) 00:05:35.90 ID:6Uy5hZd70
ボビーブラウンしか知らないや
6 : 2023/03/16(木) 00:05:51.76 ID:YSJqPHY50
うわぁ。まじか。来日するとか言ってたじゃないの
8 : 2023/03/16(木) 00:06:14.05 ID:PmbOpGBZ0
これは地味にショック
11 : 2023/03/16(木) 00:07:37.93 ID:Q+9aoZ4x0
STILLだっけ
12 : 2023/03/16(木) 00:07:50.54 ID:Zga0c1Wa0
病気だったんだね
2曲くらいしか知らないけどサブスクで色んな曲を聴いてみよう
13 : 2023/03/16(木) 00:08:09.28 ID:gv+9Z/+70
ボビーオロゴンに見えた
14 : 2023/03/16(木) 00:08:13.03 ID:VSlyievM0
知らん
どんな職業かすらも
15 : 2023/03/16(木) 00:08:55.01 ID:hvoAxeK60
どっかで聞いたことある曲なんだよな
あーあの曲だったかみたいな
17 : 2023/03/16(木) 00:09:33.31 ID:5xbsjz4f0
どっちのボビー・コールドウェルかと思った
18 : 2023/03/16(木) 00:09:48.45 ID:h9AZn/hR0
長患いしてたのか…

(-人-) ナムナム

19 : 2023/03/16(木) 00:10:01.58 ID:OKnbcZAq0
>>1
超ガキンチョの頃にパーラメントだか何だかのCMで聴いた『Heart Of Mine』が、洋楽への興味の入り口でした。
心より、お悔やみ申し上げます。
20 : 2023/03/16(木) 00:10:20.66 ID:3OtrMO7P0
代表曲ってハートオブマイン?
22 : 2023/03/16(木) 00:11:03.80 ID:tKz/6R2i0
>>20
風のシルエット
21 : 2023/03/16(木) 00:10:49.52 ID:f6Ypra760
フルートの人かと
23 : 2023/03/16(木) 00:11:13.34 ID:vD8pJ5s70
ステイ・ウィズ・ミーも好きだわ
37 : 2023/03/16(木) 00:18:09.44 ID:1bmdgqXN0
パーラメントのCM素敵だったなアルバムも買った

>>23
ピーター・セテラよりボビー・コールドウェルが歌ってるほうが好きだわ

24 : 2023/03/16(木) 00:13:02.59 ID:bANWGOdB0
タバコのCM好きだったわ
25 : 2023/03/16(木) 00:13:55.94 ID:XOZ/3alw0
マジでか
初めて買った洋楽アルバムがハートオブマインの入ったアルバムだったわ
26 : 2023/03/16(木) 00:14:08.21 ID:YbDbw8z90
シカゴと関係があるの?ごっちゃになる
78 : 2023/03/16(木) 00:31:18.74 ID:4ug+z7T50
>>26
シカゴのナイアガラフォールズはボビーとスティーブキプナーの共作
27 : 2023/03/16(木) 00:14:22.28 ID:u4zRtNdf0
1年位前にコロナ罹患したニュース有ったけどそれも影響したのかな
stay with me聴いてご冥福祈ります
28 : 2023/03/16(木) 00:14:33.31 ID:kRO+jN4c0
この人といえばstay with meかな
日本でも大ヒットした
30 : 2023/03/16(木) 00:15:05.22 ID:nkzyvh130
誰だよ
31 : 2023/03/16(木) 00:15:18.15 ID:FeQylQOp0
残念です
32 : 2023/03/16(木) 00:16:55.66 ID:R4wgT0p90
この訃報はショックだねー
ベストアルバムを引っ張り出すか…
33 : 2023/03/16(木) 00:17:00.46 ID:SCTl8Xg80
夜のドライブにこの人のグレイテスト・ヒッツながしてた30年くらい前
35 : 2023/03/16(木) 00:17:50.91 ID:3OtrMO7P0
んんんんんん???????
白人だったの?
ずっと黒人だと思ってた
じゃあ俺が知ってるボビー・コールドウェルは誰だったんだ?
ボビー・ブラウンではない
36 : 2023/03/16(木) 00:17:55.66 ID:OxSg0UrO0
special to meめっちゃ好き。イントロだけでごはん10杯イケるわ。
何故かサブスクだと聴けない謎。

つ菊

68 : 2023/03/16(木) 00:28:10.77 ID:M33EH+xm0
>
>>36
初めてあの曲がラジオから流れた来た時の衝撃は
今も忘れられない
79 : 2023/03/16(木) 00:31:44.24 ID:Kqamdi8X0
>>68
70年代の薫りいいよねえ
38 : 2023/03/16(木) 00:18:40.96 ID:J2WPdDB80
ショック受ける人は60歳以上か?
47 : 2023/03/16(木) 00:22:17.02 ID:R4wgT0p90
>>38
年初に60になりました
54 : 2023/03/16(木) 00:24:39.46 ID:J2WPdDB80
>>47
スタッフ、ボズ・スキャッグス、クルセーダスも好き?w
51 : 2023/03/16(木) 00:23:46.47 ID:xiy3A7ca0
>>38
40代半ばの小生もショックだよ(´・ω・`)
39 : 2023/03/16(木) 00:19:55.25 ID:eFs8dTWJ0
ハートオブマインが名盤だった
40 : 2023/03/16(木) 00:20:38.93 ID:pUeUdvXj0
自由と安らぎの香り アメリカンブルー パーラメント
41 : 2023/03/16(木) 00:20:59.13 ID:Eb5GPePR0
FLOXEDって何の病気?
42 : 2023/03/16(木) 00:21:01.39 ID:J4u5nZJW0
ハートオブマインとステイ・ウィズ・ミーは車のカセットの一軍に常に入ってたわ
マークⅡとカリーナEDのイメージ
43 : 2023/03/16(木) 00:21:05.95 ID:rDC2S3ID0
子供の頃に親がstay with meとかよく聴いてたなー
これぞアメリカという感じの曲調で子供ながらに好きだった
44 : 2023/03/16(木) 00:21:29.72 ID:9BNLKmv90
アメリカではニュースにもなってないだろ
74 : 2023/03/16(木) 00:29:30.87 ID:ZUrGEfNK0
>>44
What You Won't Do For Love がヒップホップのサンプリングネタの定番だからそれでニュースになるんじゃないか
45 : 2023/03/16(木) 00:21:31.65 ID:3l2/xA1n0
AORと言えばこの人とボズスキャッグス
61 : 2023/03/16(木) 00:26:26.67 ID:Kqamdi8X0
>>45
ドナルド・フェイゲンとマイケル・フランクスも忘れんな
46 : 2023/03/16(木) 00:21:55.29 ID:5Le84+h/0
jamaicaもなかなか味がある
48 : 2023/03/16(木) 00:23:06.20 ID:fCItLm1h0
目黒将司のゲーム音楽がAORみがある
50 : 2023/03/16(木) 00:23:28.81 ID:Kqamdi8X0
パーラメントのCM曲
マイルドセブンのCMの美しい風景
52 : 2023/03/16(木) 00:23:53.41 ID:aC9TU0Uh0
昔、渋谷陽一のヤングジョッキーに電話出演
して、「ハロー、ミスターシビラ!」には
笑わせて頂いた。 合掌。
53 : 2023/03/16(木) 00:24:34.27 ID:j+z4n/zb0
ソングライターとしてもいろんなヒットがあるよね
55 : 2023/03/16(木) 00:24:46.06 ID:6731F98R0
ショック。 AOR死ぬほど聴きまくった自分としては。
ちょっと、まだ
そんな年でもなかったはず、
まいったな。
56 : 2023/03/16(木) 00:25:31.79 ID:y3xIk+S20
今日一の誰やねんスレ
58 : 2023/03/16(木) 00:25:47.58 ID:hnQhBfqB0
80年の中野サンプラザ
LP 1枚文のレパートリーしかないから一曲が長がーーーーい
60 : 2023/03/16(木) 00:26:08.22 ID:tl6077WX0
CMで使われてたので日本での方が知名度あったんじゃないか?
Youtubeで聞いてるが大した再生数では無いんだよな
64 : 2023/03/16(木) 00:26:58.56 ID:c6rrcIBO0
もす!
66 : 2023/03/16(木) 00:27:28.05 ID:4QUbNkG60
What you won't do for loveってのはAORの象徴みたいな曲だな
67 : 2023/03/16(木) 00:27:41.39 ID:+LQmLRKl0
めちゃくちゃサンプリングされてるから曲は下の世代にもけっこう知られてる
69 : 2023/03/16(木) 00:28:59.26 ID:4ug+z7T50
まじかー
ハートオブマイン名曲でした
70 : 2023/03/16(木) 00:28:59.47 ID:hnQhBfqB0
最後まで杖をついて歌ってた
さすがに声は通っていた
71 : 2023/03/16(木) 00:29:10.87 ID:++yyYFMG0
高校時代からのファンで来日コンサートも2回行った
オリガの訃報と同じくらいショックで寂しいニュースだ

ムーディーで透明感溢れる歌声とメロディをありがとう

72 : 2023/03/16(木) 00:29:22.09 ID:xDNXbGKt0
好きだったなー
73 : 2023/03/16(木) 00:29:27.60 ID:WdUotrB50
麻薬漬けのブリテン3大ロックギタリストは
まだ2人も生き残っているのにな
75 : 2023/03/16(木) 00:30:14.36 ID:aOBw4FIr0
ブラウンじゃないボビーかよ
76 : 2023/03/16(木) 00:30:42.89 ID:Nq6+lCPW0
stay with meはピーターセテラと間違ってないかい?
77 : 2023/03/16(木) 00:30:51.00 ID:WdUotrB50
AORの大御所的な存在だったな
81 : 2023/03/16(木) 00:32:07.09 ID:t2B51OXt0
1stは名盤2ndは佳作、以降は日本のレコ社がレコーディングに口を出すようになったみたいでつまらなかった

1stがCD化された時になぜかcan't say goodbyeの間奏のギターソロが酷くダサいテイクになってて腹が立った

82 : 2023/03/16(木) 00:32:27.52 ID:WdUotrB50
風のシルエット
83 : 2023/03/16(木) 00:33:16.74 ID:1kWlfz9L0
今日はパーラメントにするか
 

まだあるかな?

84 : 2023/03/16(木) 00:33:25.65 ID:sxAu+lh80
勘弁してくれ…
大江さんの訃報にもガッカリしたところで

R.I.P.

85 : 2023/03/16(木) 00:33:55.47 ID:sxAu+lh80
パーラメントCM集でも観るか…
86 : 2023/03/16(木) 00:34:29.76 ID:fH/MvxOi0
stay with meで知った世代です。残念です。
87 : 2023/03/16(木) 00:35:07.53 ID:u4zRtNdf0
子供の頃に週末少し夜遅くまで起きるの許されて家族で観るテレビから流れるパーラメントのCMが今も強烈に記憶に残ってるわ
88 : 2023/03/16(木) 00:35:10.02 ID:J4u5nZJW0
aorってよりキャリン・ホワイトとかナタリー・コールあたりと被るのはパーラメントが強過ぎる
あとジュリア・フォーダムか
あー、バブルまっさかり
89 : 2023/03/16(木) 00:35:30.48 ID:tY6AzPbf0
えええ

Heart of mineはオレの神曲
ありがとうございました!

92 : 2023/03/16(木) 00:37:03.88 ID:EesMDKEs0
バブルの申し子

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678892689

コメント

タイトルとURLをコピーしました