【訃報】シンエヴァの円盤枚数 15万(序・60万、破・84万、Q・58万、シン15万)庵野さんどうして…

サムネイル
1 : 2023/03/14(火) 18:36:30.77 ID:8OgwQc3w0Pi


○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGERION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.
巻数     初動        2週計        累計    発売日
       BD(DVD)      BD(DVD)      BD(DVD)
限定 ***,***(219,315) ***,***(242,169) ***,***(303,916) 08.04.25
通常 ***,***(*24,923) ***,***(*36,036) ***,***(*62,332) 08.05.21
劇場 *49,000(*10,359) *58,000(*13,943) 186,287(*48,726) 09.05.27 ※合計 235,013枚、ver1.11
合計:601,261枚

○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT)ADVANCE.
巻数     初動        2週計        累計     発売日
       BD(DVD)      BD(DVD)      BD(DVD)
劇場 357,304(283,029) 396,574(321,545) 467,477(375,002) 10.05.26 ※合計 842,479枚

○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT)REDO.
巻数     初動         2週計        累計     発売日
       BD(DVD)      BD(DVD)      BD(DVD)
劇場 312,842(120,826) 347,049(143,905) 406,239(176,834) 13.04.24 ※合計 583,073枚

シンエヴァ
17395 17395 23/3/8 シンエヴァ DVD
82069 82069 23/3/8 シンエヴァ BD限定
41111 41111 23/3/8 シンエヴァ BD通常
http://greta.5ch.net/poverty/

30 : 2023/03/14(火) 18:37:28.42 ID:9tXjFYsM0Pi
晋エヴァ
31 : 2023/03/14(火) 18:37:43.09 ID:wx+MtxYX0Pi
アマプラで先に配信してるからじゃねえの
215 : 2023/03/14(火) 19:07:41.86 ID:iBKC/iNf0Pi
>>31
それもあるだろうけどあの内容では無理だろ
32 : 2023/03/14(火) 18:38:11.58 ID:5Uzlx1Dz0Pi
配信の影響だろ
33 : 2023/03/14(火) 18:38:19.16 ID:bzEkGjdw0Pi
ケンケンのお古効果すげぇ
34 : 2023/03/14(火) 18:38:23.90 ID:8OgwQc3w0Pi
なんでスクリプトが発動したんだよ
まさかシンって書いてあるだけだったりしないよな?
35 : 2023/03/14(火) 18:38:30.70 ID:Zcagsf1cMPi
シン・エヴァDVD完成してたの!(興味無し)
36 : 2023/03/14(火) 18:39:02.04 ID:Br+ecb5Q0Pi
シンさん…
37 : 2023/03/14(火) 18:39:08.00 ID:Gz2xiHDV0Pi
アマプラで見れるのにあの内容でよく売れたな
38 : 2023/03/14(火) 18:39:25.44 ID:2vUHjn3zrPi
卒業できたじゃねえか
39 : 2023/03/14(火) 18:39:37.76 ID:FjorgHKA0Pi
考察厨を裏切った結果か
40 : 2023/03/14(火) 18:39:41.31 ID:Jw7Uhai+0Pi
つまんねーからだろw
41 : 2023/03/14(火) 18:39:58.15 ID:LR/jdko20Pi
どれもファンの望んだラストじゃないからじゃないの
42 : 2023/03/14(火) 18:39:58.27 ID:XAU79FFHMPi
まあ時代が変わったからね
43 : 2023/03/14(火) 18:40:15.81 ID:LofjWRaDaPi
Qって未完成の映像流してすっげー不評だったのにかなり売れたんだな
44 : 2023/03/14(火) 18:40:22.00 ID:rfjV/wex0Pi
アマプラでずっと公開してたのに15万売れるって
むしろ凄くないか
45 : 2023/03/14(火) 18:40:46.29 ID:XDLHEgVQ0Pi
そりゃおめでとうの焼き直しだぜ

シン褒める奴は無印見てない奴だろ

46 : 2023/03/14(火) 18:40:57.38 ID:U8YjHYu30Pi
卒業生でシコシコするのやめてくださいよ
47 : 2023/03/14(火) 18:40:57.59 ID:gqeohJdupPi
まぁオタクとの手切れ金だよな
サブスク流してやるからもう卒業しろって
48 : 2023/03/14(火) 18:41:01.37 ID:uCm+w8JfdPi
これで破の路線を選ばない庵野は…"本物"ってコト!?
49 : 2023/03/14(火) 18:41:16.66 ID:yWHK2acU0Pi
アマプラで十分の内容だったからな
見直す気が起きないレベル
50 : 2023/03/14(火) 18:41:26.52 ID:jaqOKpftHPi
もう終わったんだよ
51 : 2023/03/14(火) 18:41:55.37 ID:VFv8au5b0Pi
思い出を裏切るから
187 : 2023/03/14(火) 19:02:50.79 ID:BnkTSuDraPi
>>51
これ
52 : 2023/03/14(火) 18:42:02.74 ID:sSkifQuRaPi
ガチの昭和の過大評価作品だよな
53 : 2023/03/14(火) 18:42:23.63 ID:LofjWRaDaPi
あれくらいベラベラとゲンドウが説明垂れ流してようやく分かる作品
しかも大体ゴルゴダオブジェクト(宇宙人?のすごい遺跡)のせいにして終わる
55 : 2023/03/14(火) 18:42:32.02 ID:24mwpzTP0Pi
念願の実写で成功した庵野はアニメへの未練無いって言ってるしどうでもいいよ

オタク君もシンエヴァラストのシンジ君のようにリアルを精一杯生きなさい☺

56 : 2023/03/14(火) 18:43:06.93 ID:4ggQn7oC0Pi
エヴァってつまんないのにえらい持ち上げられたよね
面白くなりそうな気配を出してガツーンと落としてきたイメージしかない
57 : 2023/03/14(火) 18:43:14.54 ID:TVL3woK50Pi
見てないけど素直にアスカとくっつけてハッピーエンドにしとけばマシだったのでは
58 : 2023/03/14(火) 18:43:26.89 ID:0OZ95QAs0Pi
ゴミアニメから卒業出来て良かったな
59 : 2023/03/14(火) 18:43:27.57 ID:tveGsevN0Pi
序と破までは神映画で面白かったかな
後は惰性で見た
シンはほんとつまらなかった
77 : 2023/03/14(火) 18:45:31.75 ID:U8YjHYu30Pi
>>59
今からエヴァ見たいやつには漫画と序破だけ勧めるわ
これが一番イライラしないはず
117 : 2023/03/14(火) 18:50:34.43 ID:tveGsevN0Pi
>>77
後はAIR/まごころのAIRかね
あれは映像としても凄く良くできてるし
60 : 2023/03/14(火) 18:43:29.52 ID:aKPk31Vl0Pi
え…さすがに嘘ぺこでしょ?
61 : 2023/03/14(火) 18:43:33.85 ID:2LrduscD0Pi
信者が卒業したんだーって喚き散らしてたから買ったら格好つかんでしょ
62 : 2023/03/14(火) 18:43:41.72 ID:TfVoONWY0Pi
監督がエヴァから卒業しろっていうならそうしただけだろ
63 : 2023/03/14(火) 18:43:58.26 ID:bqppq+zt0Pi
1回観たら十分
64 : 2023/03/14(火) 18:43:59.24 ID:gNDmfJso0Pi
破とQの間を描いていれば皆満足したのにな
65 : 2023/03/14(火) 18:44:14.75 ID:fgFZyuMA0Pi
糞つまんねーもんな
66 : 2023/03/14(火) 18:44:15.10 ID:/7aP9CCO0Pi
晋・アヴェン下痢オン
67 : 2023/03/14(火) 18:44:22.86 ID:IQcaq2Pr0Pi
高い金出してケンケンとアスカ見たくねンだわ
73 : 2023/03/14(火) 18:45:10.23 ID:fgFZyuMA0Pi
>>67
そんなんどうでもいいんだよ
根本的につまんねーのが問題なんだから
81 : 2023/03/14(火) 18:45:51.73 ID:w0WGwjVrMPi
>>67
俺は気が合うカップルだと思うけど
68 : 2023/03/14(火) 18:44:35.06 ID:l9Y24pPQ0Pi
エヴァに限らずシン付ければ俺の作品とか内容は薄いしやめてもらいたい
69 : 2023/03/14(火) 18:44:41.61 ID:DqAS49s70Pi
面白いというより
おつかれって感じだったからな
70 : 2023/03/14(火) 18:44:53.88 ID:zhrP2Yka0Pi
破は買った
あんなにワクワクしたのに…
Qからどうしてこうなった
71 : 2023/03/14(火) 18:45:00.90 ID:E72m4mQp0Pi
旧劇の方が全てにおいて上
72 : 2023/03/14(火) 18:45:06.04 ID:suNstylO0Pi
アマプラで見れたしな
74 : 2023/03/14(火) 18:45:20.46 ID:FoAJIdbE0Pi
もう卒業しちゃったから
庵野にありがとうエヴァにさようなら
そして全てのチルドレンにおめでとう🎊
75 : 2023/03/14(火) 18:45:24.43 ID:ADy2eV640Pi
アニメ版のあれなに?→序・破→おお!いよいよ本格リブートするのか!→よくわからなくなって終わり

これに人生かけちゃったファンは大変だな・・・

76 : 2023/03/14(火) 18:45:29.94 ID:aFLWevHNaPi
Qでこりゃもうダメだなと確信してシンも見てない俺としてはQが60万近く売れてる事が驚きだわ
78 : 2023/03/14(火) 18:45:36.11 ID:7z8X90wM0Pi
ケンモジ世代は30年近くをこのアニメに捧げたんだろw
なんかすげー笑える
84 : 2023/03/14(火) 18:46:14.53 ID:w0WGwjVrMPi
>>78
やめたれww
79 : 2023/03/14(火) 18:45:48.63 ID:A6/ku3kd0Pi
前3作は買ってたしポイントもいっぱいあったから買ったよ、まぁ普通はアマプラで見れるから買わないよね
80 : 2023/03/14(火) 18:45:51.45 ID:STRvfD9VdPi
今回出すの遅くね
82 : 2023/03/14(火) 18:45:55.92 ID:IxcxA8WP0Pi
15万?売れすぎだろ
83 : 2023/03/14(火) 18:46:03.92 ID:ZQ3ZF1Pu0Pi
引っ張りすぎだからだろ
亡くなってる人も結構居るんじゃないの
85 : 2023/03/14(火) 18:46:19.08 ID:FAxha3xR0Pi
配信先行なんだからそりゃそやろなとしか
86 : 2023/03/14(火) 18:46:30.23 ID:tRr0xPD40Pi
お望み通りみんな卒業したんだろ
88 : 2023/03/14(火) 18:46:45.71 ID:QvjN9TKf0Pi
売れてる方だろ
アマプラで見て円盤まで欲しいと思う奇特な人が15万人も居たんだから
89 : 2023/03/14(火) 18:46:47.15 ID:Oxv1Nf+p0Pi
そら配信しらからじゃね
90 : 2023/03/14(火) 18:46:57.81 ID:XeejwPeo0Pi
序破まで面白いのにQでズッコケてシンはどうでもよくなったし
91 : 2023/03/14(火) 18:47:12.59 ID:LRL6v+b1MPi
逆にこれ買ってる奴は何者だよ
92 : 2023/03/14(火) 18:47:21.08 ID:l9Y24pPQ0Pi
もう家のほうでもTSUTAYAレンタルは廃業で円盤も売れないだろ
93 : 2023/03/14(火) 18:47:21.91 ID:VojTvDQ1aPi
絵も声もお話も何もかもが変じゃん
94 : 2023/03/14(火) 18:47:22.82 ID:okStAk4Y0Pi
ぼざろの倍以上売れてるのかよ
売れすぎだろ
95 : 2023/03/14(火) 18:47:26.81 ID:Ny2vOs3w0Pi
破の路線で行けばよかったに
96 : 2023/03/14(火) 18:47:29.11 ID:lU7jM4WD0Pi
よかったやん
みんなちゃんと卒業したことが証明されたんやから
庵野も目的果たして絶頂しとるやろ
97 : 2023/03/14(火) 18:47:30.50 ID:pNyy/ArS0Pi
パチ●コ作るついでに映画にしてるだけでしょ
98 : 2023/03/14(火) 18:47:40.94 ID:IvnUBXNh0Pi
破路線をみんな望んでたのになあ
なんでああなっちゃうんだろ
99 : 2023/03/14(火) 18:47:49.93 ID:bRlJILVT0Pi
Qから東日本大震災の影響受けてあの路線になったらしいから東日本大震災が起きなかったパターンが見たいなぁ
100 : 2023/03/14(火) 18:47:56.95 ID:0mgrXXP/0Pi
買った奴wwwwwwwww
101 : 2023/03/14(火) 18:47:59.13 ID:7FKJ+WkYMPi
ヒゲモジャのくせに我々地上波でしかアクセスできない層を切った報いだ
102 : 2023/03/14(火) 18:48:02.18 ID:Zcagsf1cMPi
庵野一人で作ってるわけではないのに、誰も止められないんだな
103 : 2023/03/14(火) 18:48:07.23 ID:24mwpzTP0Pi
庵野「アニメ?どうでもいいです」
109 : 2023/03/14(火) 18:49:03.45 ID:cki7qydcaPi
>>103
実際権威がカスとはいえシンゴジが日本アカデミーだしな
ゴジラ>エバーだわ
128 : 2023/03/14(火) 18:52:02.65 ID:w0WGwjVrMPi
>>109
おい、エヴァジジィ
シンゴジ憎しで君の名はを持ち上げてくれてありがとな
おかげで新海監督は常時100億円超えのヒットメーカーだわwwwwww
113 : 2023/03/14(火) 18:49:40.71 ID:sSkifQuRaPi
>>103
ジャイアント長澤まさみ出てきたところで見るの止めたわ
104 : 2023/03/14(火) 18:48:20.16 ID:3gQeCB9z0Pi
純粋に話が面白くなかった
旧劇はたまに見たくなるけどQとシンはもういいやって感想しかない
105 : 2023/03/14(火) 18:48:28.04 ID:fSYJalr80Pi
>>1
プライムで公開した影響やろな

いつでも見れたし

106 : 2023/03/14(火) 18:48:34.22 ID:4VlJprNN0Pi
しんさん・・・どうして・・・
107 : 2023/03/14(火) 18:48:46.33 ID:6DfVV3Pq0Pi
予告にあったゲンドウと冬月の登山は何だったんだよ
108 : 2023/03/14(火) 18:48:57.32 ID:73R8dhxP0Pi
新劇場版の盛り上がりまんまじゃん
110 : 2023/03/14(火) 18:49:12.47 ID:lxMSXbcz0Pi
Qマジクソだったから結局シン見てねえわ
111 : 2023/03/14(火) 18:49:25.62 ID:l9Y24pPQ0Pi
そもそもエヴァお思春期のエ口さが売れたのにシンにて売れるわけねーじゃん
シンの作品すべてが本人のオ●ニーだよ
112 : 2023/03/14(火) 18:49:36.16 ID:WR696RDA0Pi
Qは最初映画館で見たとき、なんだこれ…って感じだったんだけど気付いたら何度も繰り返し見てた
シンエヴァは結局旧劇と同じ展開だったしQ が一番アニメと違ってて良かった
121 : 2023/03/14(火) 18:51:04.89 ID:aM3o9XTdaPi
>>112
Qは面白かった
更に庵野が病んでくれていたらと思うと残念でならない
114 : 2023/03/14(火) 18:49:47.23 ID:7FKJ+WkYMPi
山口県の人ってだいたいああいう喋り方なの?紫雲院殿と庵野のこと言ってるんだけど
115 : 2023/03/14(火) 18:49:50.66 ID:E1Uckny60Pi
仮面ライダーに夢中でしょ
116 : 2023/03/14(火) 18:50:26.75 ID:A9/sPTui0Pi
卒業おめでとう
118 : 2023/03/14(火) 18:50:59.27 ID:jabisCI80Pi
映画100億だし
サブスクで見れるからだろ😂
119 : 2023/03/14(火) 18:51:02.54 ID:NaWo5OaKaPi
マリエンドじゃそりゃ売れねーわな
154 : 2023/03/14(火) 18:56:29.47 ID:fSYJalr80Pi
>>119
実写のシン仮面ライダーの方でシンジとマリコラボで出せる見た目の人が

神木と声優の人くらいだからだろ

120 : 2023/03/14(火) 18:51:03.60 ID:ADy2eV640Pi
もうエヴァとかどうでもいいと捨てて、つくったシンゴジラがエヴァより売れてないんだよな
アメリカにも通用するネームバリューなのに

この人なんか微妙に外そうとして、がっつり外れちゃうな

159 : 2023/03/14(火) 18:57:33.21 ID:MK7SEoQD0Pi
>>120
シンゴジよりキングオブモンスターズの方が遥かに面白かったよ
日本の特撮映画もハリウッドが作る方がマシって言われる時代だよ
122 : 2023/03/14(火) 18:51:05.00 ID:tNOUgXjm0Pi
破でミサトさんが行きなさい言ってたところまで神アニメだったのに
123 : 2023/03/14(火) 18:51:17.31 ID:+UxKsBJPrPi
配信の方が先だしなぁ
もう円盤売れる時代じゃないよ
124 : 2023/03/14(火) 18:51:36.97 ID:d7/aaT+H0Pi
10年開いてるのにむしろ売れすぎ
いい加減卒業しろ
125 : 2023/03/14(火) 18:51:40.84 ID:e7f9D8Ew0Pi
売り豚って未だに円盤の売り上げでバトルしてるんだ
時代遅れすぎるだろ
126 : 2023/03/14(火) 18:51:51.60 ID:KgL86/YaHPi
むしろ今までが売れすぎだろ
中身からっぽのコンテンツなのに
134 : 2023/03/14(火) 18:52:46.83 ID:w0WGwjVrMPi
>>126
今まで気づいてなかったの?🤔
145 : 2023/03/14(火) 18:53:57.17 ID:KgL86/YaHPi
>>134
なんで俺が今まで気づいてなかったって結論になるんだ?
白痴かテメエは
129 : 2023/03/14(火) 18:52:08.23 ID:gQnoeUX1MPi
メチャクチャつまらんからね
130 : 2023/03/14(火) 18:52:20.54 ID:6FC9JvaS0Pi
よし、終わった!
という感じでケリが付いたので興味ない
131 : 2023/03/14(火) 18:52:31.63 ID:SOAtXN6M0Pi
アスカ人気でもっていたのに
あんな扱いすれば当然だろw
141 : 2023/03/14(火) 18:53:23.70 ID:w0WGwjVrMPi
>>131
俺は嫌いだから、あの終わり方にはそこそこ満足😉
132 : 2023/03/14(火) 18:52:34.16 ID:met4QSdH0Pi
Qは作画がダサくてダメだったわ
シンは観てすらいない
133 : 2023/03/14(火) 18:52:41.93 ID:8Gnun8XIaPi
Amazonプライムで速攻配信してだろ
もう円盤の時代じゃないんだよ
135 : 2023/03/14(火) 18:52:47.06 ID:UY43Z/L9dPi
シンは絶賛する奴のバカ発見器で有用
136 : 2023/03/14(火) 18:53:01.71 ID:GDBCCBb40Pi
ケンケンに心を破壊されたキモヲタが発狂
137 : 2023/03/14(火) 18:53:08.07 ID:XC0MFt2N0Pi
むしろ破であんだけ盛り上げといてQで何もなしに出来たの凄いだろ
スタッフ全変えでもしたのか?
138 : 2023/03/14(火) 18:53:10.45 ID:ddfIQGmj0Pi
1700枚のあの人は何を思うのかな
139 : 2023/03/14(火) 18:53:15.75 ID:o9qIKp8J0Pi
庵野(笑)「いつまでアニメ見てるんだ!現実にもどれ!」

いつまでもエヴァにしがみついてるオッサンが何かほざいてて草

140 : 2023/03/14(火) 18:53:21.23 ID:Bs9e1CDT0Pi
惰性でQまで買ってたのに買わなかったわ
142 : 2023/03/14(火) 18:53:43.98 ID:7qGidTPx0Pi
一体いつまでやってるんだよ秋田県
143 : 2023/03/14(火) 18:53:53.87 ID:d7/aaT+H0Pi
延命した割にワンピどころかスラムダンクまで100億超えちゃって全然金字塔って感じじゃなくなったな
近いうちにコナンも超えるよ
144 : 2023/03/14(火) 18:53:54.26 ID:h5S5nRrN0Pi
シンの売れ無さは妥当だけど
Qあの内容で売れすぎだろ
146 : 2023/03/14(火) 18:54:11.66 ID:l9Y24pPQ0Pi
エヴァ、ゴジラ、かめん、ウルトラマン

次は何にシン付けるの

147 : 2023/03/14(火) 18:54:16.42 ID:oyaJ7CW10Pi
配信が先たって今ディスク買うなんて熱心な奴らそこ重要ちゃうんちゃうの?
148 : 2023/03/14(火) 18:54:29.57 ID:MK7SEoQD0Pi
BD買ってまで見たいような作品ではないってことだわな
151 : 2023/03/14(火) 18:55:11.80 ID:Xc1JvXlO0Pi
ライダーはシンシリーズワーストあり得るよな
152 : 2023/03/14(火) 18:55:45.69 ID:ssd+b3h30Pi
ゴミが15万も売れたならよかったじゃん
153 : 2023/03/14(火) 18:56:29.43 ID:IzzzFG1h0Pi
配信が当たり前になって円盤買わなくなった人は多いだろ
156 : 2023/03/14(火) 18:56:41.58 ID:l9Y24pPQ0Pi
家のDVDプレイヤーはPS2
157 : 2023/03/14(火) 18:57:11.02 ID:g1uJEAqH0Pi
ねぇ、最後意味不明だったけどあれ理解できた人いる?

マイナス宇宙とかよくわからん空間で謎の回想劇始まったあたりを理解してる人いる?

167 : 2023/03/14(火) 18:58:22.60 ID:fSYJalr80Pi
>>157
簡単に言えば

好きな世界に作り変えられる場所って認識でOK

158 : 2023/03/14(火) 18:57:14.36 ID:Zcagsf1cMPi
シンを映画館で見た以降見てないから、最後がどういう風に終わったかも覚えてない
綾波が農業してたのは覚えてる
160 : 2023/03/14(火) 18:57:44.02 ID:cbdjfhIm0Pi
アマプラで一度見てもう二度と再生しなかった
見どころないし終わってよかったねって感想しかない
161 : 2023/03/14(火) 18:57:48.85 ID:DqAS49s70Pi
ちゃんとエヴァを終わらせた以外に評価できるとこあるか?
163 : 2023/03/14(火) 18:57:52.01 ID:I9+TbAHD0Pi
今回戦闘シーン最初くらいだからロボットアニメとしては見応えないよね
164 : 2023/03/14(火) 18:57:55.31 ID:fgFZyuMA0Pi
そもそも中身なんか用意してないんだから、最後まで穿けや
現実世界だとか内面描写だとか不要なんだよ
あと農業も
余計内容ペラペラになって惨めになったやんけ
165 : 2023/03/14(火) 18:58:04.81 ID:ANRTkQyM0Pi
むしろ今までが売れすぎ
166 : 2023/03/14(火) 18:58:19.07 ID:Eqo2yrfa0Pi
今の時代考えれば普通に売れすぎだろ
168 : 2023/03/14(火) 18:58:47.51 ID:58hUMYtR0Pi
エヴァの好きな終わり方は漫画版だな
旧劇も良いが
テレビ版と新劇はちょっと…
169 : 2023/03/14(火) 18:59:07.84 ID:w+Y6EFer0Pi
なんで晋仮面ライダー見に行ってあげないの?
175 : 2023/03/14(火) 19:00:50.51 ID:lxMSXbcz0Pi
>>169
40おじだけど歴代ウルトラマンも歴代仮面ライダーも見てねえから興味ねンだわ
189 : 2023/03/14(火) 19:03:16.48 ID:w+Y6EFer0Pi
>>175
よく考えるとエヴァおじの年代って特撮空白期だよな
170 : 2023/03/14(火) 18:59:10.49 ID:MhOf8CQZ0Pi
時代遅れのBDにしがみついてるキモオタ

こういう時だけ時代のせいにする

171 : 2023/03/14(火) 18:59:47.01 ID:WwrrONG60Pi
バカみたいな農業シーンだな
ケンケンどうすんだ、ケンケン!
172 : 2023/03/14(火) 18:59:54.63 ID:MDLq3vNfaPi
まどマギやラブライブより売れてないのか
173 : 2023/03/14(火) 19:00:13.16 ID:oTDbG+iK0Pi
アマプラで見れるし
174 : 2023/03/14(火) 19:00:40.30 ID:LS0NSwBr0Pi
40万人くらい序破Qだけ棚に並んでる奴がいると思うと面白いな
そこまで買ったなら惰性で買いそうなもんだけど止めさせるって相当だろ
209 : 2023/03/14(火) 19:06:06.33 ID:/wB+/AvjMPi
>>174
並んでるわけ無いだろw
もう売ってるんだよ
176 : 2023/03/14(火) 19:00:53.41 ID:MiRMqeMMaPi
あの内容で売れるわけがない
177 : 2023/03/14(火) 19:00:54.95 ID:Ml1M0xtB0Pi
円盤バブルが終わったってことだろ
エヴァなんかサブスクで全部観れるし
178 : 2023/03/14(火) 19:01:11.68 ID:MK7SEoQD0Pi
世界作り変えて全員ハッピーって一番陳腐な終わり方だよな
何番煎じだよ、この展開
192 : 2023/03/14(火) 19:04:04.48 ID:tveGsevN0Pi
>>178
谷口吾郎の強制されてみんな幸せとかぶっ壊す!が俺は好きだわ
179 : 2023/03/14(火) 19:01:13.18 ID:met4QSdH0Pi
エヴァ終わらせたって言っても仕事や金がないとすぐにエヴァ作るのが庵野だろ
観る気もないけど本当に完膚なきまでに終わらせたの?
194 : 2023/03/14(火) 19:04:12.82 ID:EhB48SPZ0Pi
>>179
映像では終わらせてるけど
インタビューきくと作る気満々ぽい
180 : 2023/03/14(火) 19:01:33.24 ID:2QbvJhaZ0Pi
アマプラで飽きるほど見たわ
買うまでもない
181 : 2023/03/14(火) 19:01:50.78 ID:IXAUn1oWdPi
破の評判良いんだな
翼をくださいの演出が寒すぎて庵野の才能枯れたと思ったわ
182 : 2023/03/14(火) 19:01:54.79 ID:E1Uckny60Pi
庵野「卒業しろ!😡」
オタク「卒業した!🤗」
カラー「卒業しないで😭」
184 : 2023/03/14(火) 19:02:26.41 ID:o5jKKCqVaPi
映画で100億行ったから満足やろ
200 : 2023/03/14(火) 19:05:00.84 ID:sSkifQuRaPi
>>184
醜く泥臭い恥ずかしいギリ100だったけどな
185 : 2023/03/14(火) 19:02:31.08 ID:J/k1vfoX0Pi
てか15万ってすごくね?
186 : 2023/03/14(火) 19:02:32.81 ID:arrcTO79aPi
卒業(買わない)
188 : 2023/03/14(火) 19:03:00.65 ID:UGrxd0z6aPi
序→破で伸びてるの流石やな
破はガチで面白いからな
190 : 2023/03/14(火) 19:03:36.10 ID:l9Y24pPQ0Pi
どうせ見た人もコレジャナイと思ってるだろ
191 : 2023/03/14(火) 19:03:46.12 ID:arrcTO79aPi
つまらないものをつまらないと批判すると
卒業できてないキモオタ呼ばわりされる
そんな地獄みたいな作品のオチとしてふさわしいな
193 : 2023/03/14(火) 19:04:12.59 ID:5LU4Kt6O0Pi
サブスク言ってる奴らはエアプかよ
この減り方はコレクターとして保存用に買う価値もないって事を意味してんだわ
195 : 2023/03/14(火) 19:04:19.93 ID:Rk1FWohz0Pi
円盤を買うってもうそういう時代じゃないんだろう
202 : 2023/03/14(火) 19:05:09.35 ID:oyaJ7CW10Pi
>>195
ビデオレンタル始まった頃からファンアイテム扱いだと思うんよ
196 : 2023/03/14(火) 19:04:26.55 ID:zjc/otgmdPi
Qからゴミになったからしょうがない
198 : 2023/03/14(火) 19:04:47.65 ID:YuqndguAaPi
出来の悪い同人みたいだったからな
199 : 2023/03/14(火) 19:04:52.38 ID:arrcTO79aPi
批判派は卒業し
いまだにエヴァに金落とす留年中の信者はごく少数w
201 : 2023/03/14(火) 19:05:07.55 ID:ZoT/4LFJMPi
上映中も終わってからもケンケン言われるのはつまんなかったからそれ以外語ることがないんだよな
203 : 2023/03/14(火) 19:05:18.26 ID:gNdi/qx70Pi
もう終わった、終わったんだ
204 : 2023/03/14(火) 19:05:33.28 ID:xMvLqUnt0Pi
もうBD買う文化なくなってるし配信先行してたからな
『天気の子』より売れてるしむしろ検討した印象
205 : 2023/03/14(火) 19:05:40.38 ID:7WAicunB0Pi
ゲンドウがなんで変なメカ付けてたのとか意味不明だったけど別にどうでもいい
219 : 2023/03/14(火) 19:08:07.47 ID:fSYJalr80Pi
>>205
ネブカドネザル使って人間やめて天使になってたから
206 : 2023/03/14(火) 19:05:48.48 ID:KXpOdqaf0Pi
三度目の投げっぱなしジャーマンだししゃーない
207 : 2023/03/14(火) 19:05:48.98 ID:07XomWvMdPi
これだと多分グッズ展開も上手くいってない
完全に卒業です
208 : 2023/03/14(火) 19:05:56.85 ID:RTlCrQCR0Pi
俺も序破は買ったけどさあ
ひどい駄作とまでは思わんかったけどQはさすがに見送った

ところがシンは生粋の信者さえ一発で目が覚めるほどのそびえたつゴミだからまあこうなる

210 : 2023/03/14(火) 19:06:30.72 ID:wpEkuLZV0Pi
結局どういう話だったのよ🥱
212 : 2023/03/14(火) 19:07:19.93 ID:MG69UG2G0Pi
純粋に駄作なのと期間空いて忘れられたんだろ
良かったじゃん卒業した人多くて
213 : 2023/03/14(火) 19:07:24.32 ID:INFwofY30Pi
ようやくオワコンへ
もう30年近く前のアニメを
よく延命させてきたと思う
226 : 2023/03/14(火) 19:10:24.17 ID:tveGsevN0Pi
>>213
そう考えるガンダムとかほんと凄いコンテンツなんだよな
水星とか若い子見てて新規開拓してるのほんと凄い
214 : 2023/03/14(火) 19:07:31.41 ID:oFUWxafe0Pi
売れる要素が皆無とはいえここまで落ちるか
216 : 2023/03/14(火) 19:07:46.17 ID:TEuV1Pl5aPi
アマプラ預けでどれぐらい収入が入ったのかな?
217 : 2023/03/14(火) 19:08:06.42 ID:v40cu7lu0Pi
アニメの円盤商売なんてとうの昔に終わってるだろ
218 : 2023/03/14(火) 19:08:07.23 ID:JLSq4Zj40Pi
15万も売れてんだからすげーだろ
それだけバカがいるってこった
220 : 2023/03/14(火) 19:08:08.95 ID:IKE1IqfLpPi
オタクが説教されて拗ねたんよ
221 : 2023/03/14(火) 19:08:26.56 ID:l9Y24pPQ0Pi
ズバリ言ってしまえば今の総監督の偉い庵野にツマラナイと言える関係者が誰もいない
222 : 2023/03/14(火) 19:08:54.17 ID:eWFClu6waPi
新劇はむしろシンだけでよかった
他は特に意味ない
223 : 2023/03/14(火) 19:08:59.62 ID:LS0NSwBr0Pi
Qの頃にはすでに円盤なんてただのコレクションアイテムだったから時代が云々って言い訳はちょっと弱いわ
224 : 2023/03/14(火) 19:09:18.95 ID:NKcPIx8h0Pi
普通はQで見限るだろ
どんだけシンジを虐待したいんだよって呆れたね
225 : 2023/03/14(火) 19:09:51.10 ID:ookGEMwDaPi
擦りに擦ったアニメだし十分でしょ
これから先、パチ●コありきだとは思うけどエヴァを超える「ロボット」アニメは二度と出ないよ
227 : 2023/03/14(火) 19:10:39.11 ID:eWFClu6waPi
シン仮面ライダーがまたショボそう過ぎて笑える
228 : 2023/03/14(火) 19:10:40.85 ID:3NDQc28q0Pi
旧劇のが面白いよね

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678786590

コメント

タイトルとURLをコピーしました