何でもドラゴンボールに例える「ドラゴンボールおじさん」問題 ワンピ世代や鬼滅世代は意味分かんなくて苦笑い

1 : 2020/06/17(水) 02:12:48.50 ID:g6zzvmv60

オードリー若林「ドラゴンボール」を読み返し「ヤムチャが戦わなくなって寂しい」と語る
https://news.careerconnection.jp/?p=95367

2 : 2020/06/17(水) 02:16:46.41 ID:KKezEVYq0
言うほど例えられるか?
3 : 2020/06/17(水) 02:17:03.31 ID:L3m9NZTl0
ドラゴンボールなくして今日のバトル漫画は成立してないからな
悟天トランクス世代に悟空ベジータ世代の苦労はわからないみたいなもん
4 : 2020/06/17(水) 02:19:36.94 ID:dbVMvVSN0
>>3
ドラゴンボールおじさんさっそく湧いてて草
5 : 2020/06/17(水) 02:21:33.02 ID:59r30icn0
むしろ今の子供はドラゴンボール知ってる方だよ
17~25ぐらいが1番谷間で知らないひと多そう
7 : 2020/06/17(水) 02:22:57.19 ID:KQIFg83gd
>>5
本放送から改&超の間の世代な
そりゃ知らなくて無理もない
6 : 2020/06/17(水) 02:21:42.27 ID:3JCilWFB0
鬼滅世代は改とか見てるだろうしワンピ世代はDBとそんなに離れてないんだから普通に読んでるだろ
8 : 2020/06/17(水) 02:23:51.26 ID:afXBzDGD0
ジャンプ漫画はよく分からん。
ガンダムで例えてくれ
21 : 2020/06/17(水) 03:04:39.18 ID:+bnSOHR/0
>>8
酸素欠乏症になって古いパーツを渡してくる父さん
9 : 2020/06/17(水) 02:24:56.67 ID:MjPA/iDx0
麻雀で例えられるのが困る
10 : 2020/06/17(水) 02:25:23.41 ID:8hnIKhPd0
鬼滅おじさんなんて未来永劫生まれないと断言するわ
11 : 2020/06/17(水) 02:25:57.27 ID:7vMiI1zjp
>>10
おばさんならいっぱいいるのにな
12 : 2020/06/17(水) 02:26:21.42 ID:blF2nA+U0
たしかにフリーザの戦闘力が53万だった時の衝撃と驚きは俺の中で一つの基準にはなってる
13 : 2020/06/17(水) 02:33:16.92 ID:u5AkCseA0
今年31才の若手ワンピおじさんなんだがいつまで若者漫画代表ヅラしててええの?
14 : 2020/06/17(水) 02:35:03.71 ID:HxEC3E5X0
ドラゴボで例えてくれってお願いされて例えるのはたまに見聞きするが
唐突に例えだすなんてあるか?
またお得意の藁人形遊びですか?
15 : 2020/06/17(水) 02:36:31.44 ID:foApTaW+0
>>14
握手した時に動けないサイヤ人など必要ない!って言うじゃん
16 : 2020/06/17(水) 02:37:29.13 ID:56B4uTVKd
ワンピってつまらないから例えられてもわからないんだよな
17 : 2020/06/17(水) 02:38:59.98 ID:eamRWRiZx
ドラゴンボールはわかりやすいな
18 : 2020/06/17(水) 02:42:53.79 ID:iTm0Yq0S0
ワンピ世代も十分おっさんっだろw若者ぶるなよ
19 : 2020/06/17(水) 02:43:16.82 ID:GzEEurAe0
よくわからんからガンダムで例えてくれ
22 : 2020/06/17(水) 03:24:35.32 ID:SdxNYD2C0
作品のなかに師弟関係があると
我が師カミュと氷河について語りたくなるわい
23 : 2020/06/17(水) 04:34:16.76 ID:nmx8uB6e0
意味分からん��
K-POPで例えてもらっていいか?��
24 : 2020/06/17(水) 04:39:11.81 ID:hSi68x1c0
ガンダムおじさんもいるぞ
25 : 2020/06/17(水) 04:41:26.55 ID:T/EJctq+0
譬えさせる方より譬えるほうが頭悪すぎて譬えられてない事が問題

コメント

タイトルとURLをコピーしました