
- 1 : 2023/03/10(金) 20:00:32.76
-
「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について
3月7日、当省が公表した総務省の「行政文書」の正確性に係る精査(本体PDF、参考資料PDF)について、お知らせします。
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000505.html「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について
総務省が 3 月 7 日に公表した、放送法に定める「政治的公平」に関する行政文書の正確性について、文書に示された関係者に対し、総務省職員が聞き取りを行うなどし、文書の作成者、発言者の確認の有無、作成経緯等を精査した結果は以下のとおり。
1 精査の対象とした文書
・総務省が 3 月 7 日に公表した全ての文書2 文書の作成者等
・文書を構成する全 48 ファイル中(別表参照)、22 ファイルは作成者が確認できたが、26 ファイルは作成者が確認できていない。
・また、発言者に対する内容の確認が行われたことが確認できたものはなかった。3 文書中の不自然・不一致等(例)
① H.27.3.6 「大臣レクの結果について安藤局長からのデブリ模様」の資料
作成者不明、形式が「聞き取り」
→文書整理 No.39 (P66)以下ソースで
https://www.soumu.go.jp/main_content/000867909.pdf総務省、元首相補佐官の強要否定
総務省は10日、放送法が定める「政治的公平」の解釈を巡る安倍政権下の官邸と総務省のやりとりが記載された行政文書について、調査状況を発表した。総務省関係者らに対する聞き取りで、当時の礒崎陽輔首相補佐官から政治的公平に関する問い合わせがあったことを確認したが、「強要があったとの認識は示されなかった」と説明した。
- 3 : NG NG
-
こんなのに乗っかったケンモメン…
- 4 : NG NG
-
またお前ら負けたのか
- 6 : 2023/03/10(金) 20:01:46.67 ID:+1MhHMvr0
-
どういう経路でそんな文書見つけたんだろ
- 9 : 2023/03/10(金) 20:02:14.74 ID:AYxxAOv90
-
>>6
作ったんだろ - 28 : 2023/03/10(金) 20:06:01.87 ID:wdL+cnDM0
-
>>9
誰があの長文を? - 7 : 2023/03/10(金) 20:01:55.15 ID:qJW0rG+Y0
-
ちーんの中身またかわったな、あのブサイクから数人変わってる気がするけど
今回の中身は攻撃的だな - 8 : 2023/03/10(金) 20:01:56.56 ID:J3Fn2oLn0
-
だからどれだけ言うのも
そのときの総務大臣は誰でしたかこれを言うで終わるけど???
馬鹿なのかネトウヨ - 16 : 2023/03/10(金) 20:03:55.93 ID:j3RwP0/Yr
-
>>8
知らねえよ
人間が8年前の細けえ事なんて覚えてる訳ねえだろ
何の為に記録取ってると思ってんだボケ - 23 : 2023/03/10(金) 20:05:06.83 ID:wsqT6OXq0
-
>>16
だからこそ公文書は正しいんだけど(笑)
本当に頭悪いんだねえ - 11 : 2023/03/10(金) 20:02:21.52 ID:bqxuWQ7o0
-
公文書です!
↓
誰が作成したかわかりません! - 12 : 2023/03/10(金) 20:02:39.65 ID:DBd9dmF+a
-
>>1
お前は煽れればなんでもいいのか - 13 : 2023/03/10(金) 20:03:14.52 ID:VQxbIg6W0
-
公文書偽造で高市が辞職するべき
- 14 : 2023/03/10(金) 20:03:20.40 ID:i5HUr48n0
-
>>1
4ね - 15 : 2023/03/10(金) 20:03:47.45 ID:tfr2PbaE0
-
大逆転キターーーーーー
- 17 : 2023/03/10(金) 20:04:13.98 ID:ZOgmuPW2p
-
統一教会と同じなぁなぁで終わる流れ
- 18 : 2023/03/10(金) 20:04:20.79 ID:wsqT6OXq0
-
この件に関してはデマとレッテル貼りしかできないの本当に笑う
- 19 : 2023/03/10(金) 20:04:25.35 ID:cyFcaDgD0
-
捏造と確認される箇所は見つからなかったと
- 20 : 2023/03/10(金) 20:04:40.86 ID:Xe5LgyF40
-
>>1
売国奴、国賊、生まれも育ちも頭も顔も悪いゴミ。 - 21 : 2023/03/10(金) 20:04:49.90 ID:rYdAElgX0
-
多数 数行
本当にネトウヨって知恵遅れしかおらんな
- 22 : 2023/03/10(金) 20:05:04.61 ID:yQiDgM//0
-
行政文書である以上小西の政治生命とはなんの関わりもないが
- 24 : 2023/03/10(金) 20:05:35.40 ID:jQLbxInNx
-
>>22
いや、世論がそう動くわ - 36 : 2023/03/10(金) 20:07:28.27 ID:wdL+cnDM0
-
>>24
だから作成したのは官僚だろ - 25 : 2023/03/10(金) 20:05:37.21 ID:erzQEHva0
-
これ作成者を証人喚問して内容が正しいって証言して詰みだからな
正しくないって証言したら高市の勝ちだけどそんなことするわけない
実際には確認取れないとか言ってはぐらかすから引き分けで小西は負けもしないが勝てもしない
こんなもん文書出す前に詰みに至る手を整えてない小西が弱すぎ - 26 : 2023/03/10(金) 20:05:40.65 ID:+1MhHMvr0
-
立憲側から小西を援護する発言が見当たらないんだよ、どうするんだよ
- 32 : 2023/03/10(金) 20:06:36.01 ID:DBd9dmF+a
-
>>26
なんの問題も発生してないから擁護する必要がないんだよキチゲェ - 34 : 2023/03/10(金) 20:07:10.35 ID:+1MhHMvr0
-
>>32
レッテル貼りっすかw - 27 : 2023/03/10(金) 20:05:50.39 ID:mjMXshiXa
-
小西が具体名上げてたぞ
誰が作成したか公表しないだけで総務省の中ではもうわかってると思うぞ - 29 : 2023/03/10(金) 20:06:04.84 ID:7rx3X3Ub0
-
つまり捏造したの?
なら、当時の大臣てある高市辞職だな - 30 : 2023/03/10(金) 20:06:08.76 ID:WMdG304x0
-
高市は謎の進退かけたけど小西が議員引退は全く意味がわからない
そもそも総務省の現役官僚と当時の大臣の話で捏造とかどうとか有り得ないから - 31 : 2023/03/10(金) 20:06:31.61 ID:VFqSWE2SM
-
総務省的には単なるミスで片付けたいんだろうな
- 41 : 2023/03/10(金) 20:08:57.06 ID:wdL+cnDM0
-
>>31
作成者不明なら全員に聞くだけだろ - 33 : 2023/03/10(金) 20:07:07.32 ID:6czurads0
-
公文書なんかを信用するヤツはバカ
- 35 : 2023/03/10(金) 20:07:24.24 ID:XIFnt6HE0
-
「大臣レクは実際あったの?なかったの?」って質問には「確認中」って言ってるみたいだが
もうこれが答えだろあったけど言えないんだよ - 37 : 2023/03/10(金) 20:07:28.69 ID:7rx3X3Ub0
-
架空のレクをでっちあげたのだろ?
捏造やん - 38 : 2023/03/10(金) 20:07:55.42 ID:XIFnt6HE0
-
>>37
レクだけは未だに確認中だぞw
ほんとわらえるよな - 39 : 2023/03/10(金) 20:08:36.21 ID:LXTh90Sq0
-
前ほど立てたスレが伸びなくなったからわざわざ攻撃的なスレタイで頑張ってるの健気過ぎ
- 40 : 2023/03/10(金) 20:08:55.96 ID:aKHMLzMQ0
-
時間稼ぎ定期
- 42 : 2023/03/10(金) 20:09:20.89 ID:BbTKPq7j0
-
レクは総務省側は確認できてても相手方がどうこうというはなしで高市側が認めないんだろ絶対に
- 44 : 2023/03/10(金) 20:09:59.66 ID:DwZVO2bm0
-
>>1
公文書として認められたんだから、責任を取るとしたら高市大臣のほうだがな
高市大臣は文書が怪文書だとか捏造だとか言ってたんだから - 45 : 2023/03/10(金) 20:10:04.47 ID:KGo0juri0
-
総務省の役人がゴミって結論でしかない
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678446032
コメント