
- 1 : 2023/03/06(月) 21:43:55.18 ID:XrhzLzZX0
-
東京都練馬区の遊園地「としまえん」(閉園)のプールで2019年8月、遊具の下に入り込み死亡した埼玉県朝霞市の小学3年森本優佳さん=当時(8)=の遺族が、安全管理を怠ったなどとして、
経営する西武鉄道など4社に計約7500万円の損害賠償を求めた訴訟は6日、東京地裁で和解が成立した。遺族側代理人は取材に「秘密条項があるため詳しい内容は公表できない」と話した。
西武鉄道も和解内容は控えるとした上で「改めて哀悼の意を表し安全対策を強化していく」とコメントした。訴状によると、事故は子ども向けプールで発生。大型遊具の下で、優佳さんが心肺停止状態で見つかり、搬送先で死亡が確認された。
女児プール死亡事故で和解 19年に「としまえん」で発生
https://news.livedoor.com/article/detail/23823419/ - 2 : 2023/03/06(月) 21:44:18.68 ID:mSFv6O/p0
-
まだ生きていたのか
- 3 : 2023/03/06(月) 21:44:59.00 ID:ESoTaAYO0
-
としまえんの幽霊
- 4 : 2023/03/06(月) 21:45:13.02 ID:ESoTaAYO0
-
よみうりランドは?
- 5 : 2023/03/06(月) 21:45:52.45 ID:2CLDTJGR0
-
西武系はネガティブニュースばかりだな
- 6 : 2023/03/06(月) 21:45:55.23 ID:Xzl3m0Pa0
-
海で同じような大型遊具で遊んだけど、下に潜ったら出られないのもわかる
- 7 : 2023/03/06(月) 21:46:17.55 ID:vmIe1b+O0
-
としまえんが潰れた決定的な事件だったと思う。
- 9 : 2023/03/06(月) 21:48:20.42 ID:yFOBiaEG0
-
潰れたんだっけ、としまえん。
- 10 : 2023/03/06(月) 21:49:19.16 ID:p2iEuCep0
-
ああ、あのデカいボートの下に入ってしまった奴か
あれは採用した奴が馬鹿だったな - 11 : 2023/03/06(月) 21:50:42.27 ID:+IaIUW4U0
-
それじゃうちの子
- 12 : 2023/03/06(月) 21:51:33.90 ID:Hh3l172B0
-
7500万?安すぎないか?
- 17 : 2023/03/06(月) 21:57:11.99 ID:vsiewQRG0
-
>>12
秘密や - 13 : 2023/03/06(月) 21:51:57.90 ID:m6s6+Gn/0
-
怖いな
気を付けないと - 14 : 2023/03/06(月) 21:54:50.44 ID:ZPTE9phb0
-
年増園も最近見ないね
- 15 : 2023/03/06(月) 21:54:59.67 ID:uUmlMLAJ0
-
プールで遊具の下敷き?
これ排水口に吸い込まれて頭破裂したヤツじゃないの? - 18 : 2023/03/06(月) 21:57:59.53 ID:tQubfyD10
-
>>15違う。
プールに浮かんだ大きなバルーンタイムのアトラクションの下に、ライフジャケットをつけたまま入り込み、溺れた。 - 21 : 2023/03/06(月) 21:59:55.75 ID:FRbf32QG0
-
>>18
子どもだけで来てたのかな
親はどこにいたの? - 24 : 2023/03/06(月) 22:03:17.26 ID:kZmokSOx0
-
>>21
家族だよ
母親は1歳の子のお守りでどっかいた
父親とこの子が2人で遊んでたけど見失ったってのが遺族側の証言 - 20 : 2023/03/06(月) 21:59:17.53 ID:O7kMfP640
-
ライフジャケットにコロされたようなもんやな
この状況でライフジャケット要らんやろ - 33 : 2023/03/06(月) 22:35:42.79 ID:ngTRCQLj0
-
>>20
遊具が無いプールならライフジャケットは必須だろうが、これはなー。 - 25 : 2023/03/06(月) 22:11:06.85 ID:yPehABUW0
-
ライフジャケットいらなかったな
- 31 : 2023/03/06(月) 22:34:23.40 ID:IeUjxF1c0
-
>>25
ライブジャケット無くても起こり得る
無かったらなかったで叩かれるな - 26 : 2023/03/06(月) 22:11:28.12 ID:tQubfyD10
-
下をくぐれない様に、立ち入り禁止ネットをつけなきゃね。 アトラクションの下は関係ないんだし。
- 27 : 2023/03/06(月) 22:19:15.89 ID:cR6XP+gt0
-
見失った父親が悪いんじゃないの?
- 37 : 2023/03/06(月) 22:38:56.15 ID:tpbuaXAG0
-
>>27
そこ
監視員が親に言われてすぐに見つけても手遅れだったよ - 28 : 2023/03/06(月) 22:26:54.55 ID:w/Qd8Ywr0
-
元々裁判でやり合うみたいな感じだったし
和解ってことはかなり折り合いつく金額まで下がったんだろうか - 29 : 2023/03/06(月) 22:28:55.97 ID:XZe+TvhE0
-
目を離したらダメなやつだな
- 32 : 2023/03/06(月) 22:34:31.55 ID:HW6Y8rtz0
-
家族側の過失だと思うけど
- 34 : 2023/03/06(月) 22:36:52.04 ID:BWF2UbOF0
-
つーかこれなら親父が普通に探した方か早いし助かった可能性あんじゃね?
- 35 : 2023/03/06(月) 22:37:05.69 ID:ketFHuha0
-
小さい子から目を離した家族が悪い
全ての監視を施設側が行うことなんか考えたら何もたちいかなくなる - 36 : 2023/03/06(月) 22:38:40.34 ID:QJNgwPhK0
-
どうやって安全対策強化すんのさw
- 38 : 2023/03/06(月) 22:39:03.99 ID:ZSU3epf00
-
そしてオワコンのハリーポッター園に
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678106635
コメント