地震

サムネイル
1 : 2023/02/25(土) 22:28:53.72 ID:wAOwqDfm0
はい
2 : 2023/02/25(土) 22:29:05.45 ID:odsLXph8d
どこの僻地だよ
3 : 2023/02/25(土) 22:29:37.63 ID:i/IXBp4j0
札幌やけどゆれた
4 : 2023/02/25(土) 22:29:46.94 ID:19kLbOS40
どこの田舎や
5 : 2023/02/25(土) 22:29:49.79 ID:AxsIagM7a
けっこう揺れた
6 : 2023/02/25(土) 22:29:55.20 ID:3RtIuGMWa
2くらいやな札幌
7 : 2023/02/25(土) 22:30:12.80 ID:AxsIagM7a
広範囲やな北見も揺れたで
8 : 2023/02/25(土) 22:30:29.83 ID:hBgF0OtR0
根室やがかなり揺れたわ
9 : 2023/02/25(土) 22:30:35.04 ID:mdsQGrbm0
ぎゃああああ!!
10 : 2023/02/25(土) 22:30:37.18 ID:9AsgEUKWM
震度5弱ってやばいやん
11 : 2023/02/25(土) 22:30:39.15 ID:hn8srSKn0
5弱ってトルコと同じレベルやぞ心配やな
12 : 2023/02/25(土) 22:30:41.81 ID:fA7hu1fh0
おせーよ
13 : 2023/02/25(土) 22:30:42.94 ID:49QfraOba
結構デカいな
14 : 2023/02/25(土) 22:30:46.38 ID:sqNXBwg70
やっぱり札幌揺れてたか
自分の貧乏ゆすりと区別がつかんかった
15 : 2023/02/25(土) 22:30:48.06 ID:rkQNCSHf0
強震モニタがわけわからんことになっててちょっとワロタ
16 : 2023/02/25(土) 22:30:56.71 ID:WY0mexy50
長くね?
17 : 2023/02/25(土) 22:30:57.76 ID:fA7hu1fh0
どこの田舎だよ
18 : 2023/02/25(土) 22:31:03.01 ID:godLfGNv0
北方領土沈むぞ
19 : 2023/02/25(土) 22:31:08.21 ID:2hAQiXHRp
長いな
20 : 2023/02/25(土) 22:31:08.51 ID:T7yGfhOq0
北見揺れた
21 : 2023/02/25(土) 22:31:08.98 ID:hBgF0OtR0
震源で草
4ねよクソガキ
31 : 2023/02/25(土) 22:31:54.53 ID:rkQNCSHf0
>>21
マグニチュードの大きさ感じた??
45 : 2023/02/25(土) 22:33:06.13 ID:hBgF0OtR0
>>31
地鳴りが凄かったわ
東日本と淡路の時も被災地におったけど地鳴りは今回が初や
50 : 2023/02/25(土) 22:34:40.04 ID:rkQNCSHf0
>>45
プレート境界特有のやつか
東北も沿岸部は地鳴りヤバかったみたいだもんな
22 : 2023/02/25(土) 22:31:09.21 ID:nDAK7hws0
この前沖縄やったしえらい上と下で揺れよるな
23 : 2023/02/25(土) 22:31:11.11 ID:SxEG/fL00
釧路沖やね
24 : 2023/02/25(土) 22:31:13.76 ID:VesqpuEv0
5弱なんてザコやん
25 : 2023/02/25(土) 22:31:14.37 ID:7oiPA3+bp
どこいな?
26 : 2023/02/25(土) 22:31:14.91 ID:nGq7H6nda
佐藤鉛筆のトンボ
27 : 2023/02/25(土) 22:31:23.61 ID:rkQNCSHf0
プレート境界かな?
28 : 2023/02/25(土) 22:31:23.79 ID:cVvx2iOpa
道民J民おりゅ??
34 : 2023/02/25(土) 22:32:06.08 ID:nGq7H6nda
>>28
北海道でもネット普及してるか怪しい地域やぞ
30 : 2023/02/25(土) 22:31:54.00 ID:scQQywMDM
モニタのマグニチュードがみるみる上がっていってビビったわ
32 : 2023/02/25(土) 22:31:55.13 ID:aZ6vw0rW0
沖縄と北海道で地震……
まさか。。。。
37 : 2023/02/25(土) 22:32:34.71 ID:rkQNCSHf0
>>32
そんな…馬鹿なことがあるか…!
49 : 2023/02/25(土) 22:34:05.36 ID:aZ6vw0rW0
>>37
肩パット棍棒…片付けた場所思い出しとけよ
33 : 2023/02/25(土) 22:31:58.57 ID:3mhV8qlsa
どこいな
35 : 2023/02/25(土) 22:32:08.10 ID:TIR6Snnn0
ヤバいか?
36 : 2023/02/25(土) 22:32:16.34 ID:qOeBmt7f0
田舎で草
38 : 2023/02/25(土) 22:32:35.52 ID:/wFu0cS5M
嫌な揺れ定期
39 : 2023/02/25(土) 22:32:40.09 ID:N/osfS1d0
嫌な揺れやったな
40 : 2023/02/25(土) 22:32:46.28 ID:qOeBmt7f0
5弱ぐらいで騒ぐな
最低6強で騒げ
41 : 2023/02/25(土) 22:32:55.26 ID:AxsIagM7a
震源近くて草
42 : 2023/02/25(土) 22:32:58.78 ID:2hAQiXHRp
ワイの所は3くらいやな
43 : 2023/02/25(土) 22:32:59.14 ID:sqNXBwg70
震源的にJ民も少ないんやろな
スレもそんな伸びないし
46 : 2023/02/25(土) 22:33:44.28 ID:GnigNSGJ0
ホンマに田舎やん
47 : 2023/02/25(土) 22:33:53.21 ID:rkQNCSHf0
もう数十倍エネルギーがでかければ津波が危なかったな
48 : 2023/02/25(土) 22:33:54.73 ID:I2ndKf1l0
東京だけど揺れたよな?
51 : 2023/02/25(土) 22:35:12.36 ID:zHEl7WZi0
震度6強くらいじゃないと盛り上がらんよな、俺らは
52 : 2023/02/25(土) 22:35:18.73 ID:xP1q/feC0
震度5弱とかざっこ
震度7くらいどーんと来いや
54 : 2023/02/25(土) 22:35:21.08 ID:RSlAaT0Y0
トンボはよ謝罪
55 : 2023/02/25(土) 22:35:56.51 ID:8xcK6Ipk0
関東まで揺れ伝わってた
56 : 2023/02/25(土) 22:36:03.47 ID:DCeqeKLe0
ウェザーニュースの速報通知出たけどなんなん🥺
64 : 2023/02/25(土) 22:37:35.07 ID:uF3dP9HSM
>>56
弱男きもっ
57 : 2023/02/25(土) 22:36:12.36 ID:9hGlFdLW0
これならまだ桜島噴火のほうが盛り上がるやん
58 : 2023/02/25(土) 22:36:26.88 ID:0ubTXRkW0
ワイ釧路民、地震に慣れすぎて余裕の見物
59 : 2023/02/25(土) 22:36:46.01 ID:0CLghjbO0
ロシアがミサイル撃ったんじゃね
61 : 2023/02/25(土) 22:37:08.05 ID:9hGlFdLW0
トンボさぁ…
62 : 2023/02/25(土) 22:37:18.30 ID:NZmfDOMQ0
道j民ワラワラで草
63 : 2023/02/25(土) 22:37:21.32 ID:7nFRx/Jy0
トルコすごかったしな
とうとう日本くるんか
65 : 2023/02/25(土) 22:38:18.68 ID:aVsvOMST0
どこのカッペだよ🤡
66 : 2023/02/25(土) 22:39:11.54 ID:Vhe8wEfz0
千歳揺れなかったんやが😭

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677331733

コメント

タイトルとURLをコピーしました