
- 1 : 2023/02/25(土) 01:29:38.43 ID:aF/9q8SF0
-
牛乳をたくさん飲む国ほど骨折が多発…「牛乳=骨太」というイメージを覆す"衝撃の研究結果"
2/24(金) 11:17配信
「牛乳を飲めば背が高くなり、骨太になる」というのは本当なのか。科学ジャーナリストの生田哲さんは「栄養が十分であれば、身長の高さは遺伝で決まる。牛乳を飲めば背が伸びるわけではない。また、最新の研究では牛乳を飲むと骨折するリスクが高まる危険性が指摘されており、骨太になるという根拠はない」という――。(第3回)
https://news.yahoo.co.jp/articles/82858662523a9785a667474f90e14baf8c8cfb72?page=1
- 4 : 2023/02/25(土) 01:30:07.87 ID:wCOy/ToA0
-
母乳はどうなんだよ
- 7 : 2023/02/25(土) 01:30:35.75 ID:eb3w9cYS0
-
どれだけ頑張って気をつけても人生の致死率100%だよ
- 8 : 2023/02/25(土) 01:30:47.67 ID:aF/9q8SF0
-
■骨折と死亡リスクの関係性を示す調査結果
女性集団を20年間にわたり追跡調査したところ、死者1万5541人、骨折者1万7252人、そのうち股関節(足の付け根の部分にある関節)の骨折者は4259人だった。牛乳を多く飲んでも骨折リスクは低下しなかった。その上、牛乳を1日3杯以上飲む女性(平均680ml)は、1日1杯以下の女性(平均60ml)にくらべ、死亡率が2倍になった。そして男性集団を11年間にわたって追跡調査したところ、死者1万112人、骨折者5066人、そのうち股関節の骨折者1116人だった。
女性集団ほど顕著ではないが、男性集団もまた牛乳の消費量が増えるにつれ、死亡率が高くなった。さらに分析を進めると、牛乳の摂取量が増えるにつれ、酸化ストレスと炎症のバイオマーカーであるCRP値が上昇していた。CRPはC反応性タンパクといい、血液中のCRP値が上昇すると、体に炎症が起こっていることを意味する。これは、牛乳を大量に摂取すると、酸化ストレスが増し、骨折と死亡リスクが高まるという彼らの仮説を支持する根拠となっている。
- 10 : 2023/02/25(土) 01:31:30.21 ID:ptTjucx90
-
ヤギミルクを飲め
牛乳以上に栄養豊富で腹も壊さないぞ - 20 : 2023/02/25(土) 01:33:37.37 ID:ijCNI1AU0
-
>>10
臭みとかないんか? - 11 : 2023/02/25(土) 01:32:15.75 ID:inVa1igD0
-
人種の差じゃねーの?
- 12 : 2023/02/25(土) 01:32:22.06 ID:BdpFFbGt0
-
酪農が死にそうな時に追い打ちとか何か闇を感じるんだけど
- 13 : 2023/02/25(土) 01:32:26.21 ID:X7TWCV3b0
-
乳糖不耐症が多い民族なのに学校給食で強制的に飲ませるとかいう虐待を許すな
完全に牛乳利権だろ - 18 : 2023/02/25(土) 01:33:22.98 ID:2x/V7yH80
-
>>13
そりゃ日本人を徹底的に調べたGHQの思し召しだからね
これは祝福だよ - 14 : 2023/02/25(土) 01:32:58.14 ID:Ja6z55bK0
-
小学生のときから10年くらい毎日牛乳1リットル飲んでたけど
身長は170cmしかないし短足で細身になった
牛乳なんて飲ませてないで成長ホルモンでも打たせるべきだわ… - 15 : 2023/02/25(土) 01:33:00.07 ID:pgOXxLN00
-
飲んでやるから価格落とせ
- 16 : 2023/02/25(土) 01:33:14.10 ID:ut7svCnZa
-
嘘くせえニュースだな
上級国民が独占したいから嘘流してんじゃねぇだろうな - 17 : 2023/02/25(土) 01:33:18.21 ID:4B4e9nob0
-
牛乳をたくさん飲める先進国ほど事故で怪我する要素が多いからじゃないの
- 21 : 2023/02/25(土) 01:33:43.10 ID:YYC9AfAXa
-
プリンにしたい
- 23 : 2023/02/25(土) 01:35:23.91 ID:Or1KgqW00
-
そういう可能性もあるのか・・
子供の頃牛乳マンって言われるぐらい牛乳飲んでたが
骨折しまくってたわ - 24 : 2023/02/25(土) 01:35:44.78 ID:jUOn6l9I0
-
うーん少数説を集めてきただけじゃないの
- 25 : 2023/02/25(土) 01:35:46.67 ID:x9SzJvka0
-
乳糖不耐症だから恨みしかないわ
中高の牛乳代返せよオラ - 26 : 2023/02/25(土) 01:36:09.39 ID:NudrzFtr0
-
正直日本人向きじゃないよね
- 27 : 2023/02/25(土) 01:36:32.93 ID:tLxLyq810
-
お前反ワクやろ?
バカじゃねーの、年取ってもぎうにうは美味しいから飲んでるw - 28 : 2023/02/25(土) 01:36:44.82 ID:FYc9d1Td0
-
おもしろい🤣
骨折原因も年代時期もすべて無視して牧畜国のほうは骨折するって🤣
ワカメと魚貝ばかり食べてた江戸時代モメンをよっぽど骨太だったのかなあ - 29 : 2023/02/25(土) 01:36:48.25 ID:4B4e9nob0
-
牛乳飲めない人かわいそう
めちゃくちゃ大好きで毎日飲みまくってるわ - 30 : 2023/02/25(土) 01:37:47.94 ID:R+gLV8h70
-
牛乳大好きだが骨折したことないし、丈夫過ぎて骨折れるかわりに腱が切れたわ
- 31 : 2023/02/25(土) 01:37:59.54 ID:GvBNDr6/0
-
いや、アジア人は骨が強靭って有名な話やろ
あんまり日本じゃ知られてないが、アメリカでは常識レベルで聞いたステレオタイプw
- 32 : 2023/02/25(土) 01:38:41.72 ID:4SYF2aSS0
-
飲まないとウ●コが堅くなって鹿の糞みたいになる
ほどほどがいいんじゃね - 34 : 2023/02/25(土) 01:39:45.34 ID:foc888L6M
-
骨密度が高すぎても良くないって聞くけどけど関係あるのか
- 35 : 2023/02/25(土) 01:39:45.94 ID:MAhurw0iM
-
カルシウムを多くとる地域は骨が丈夫になる
骨が丈夫だから骨を酷使して骨折を誘発してしまう
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677256178
コメント