ネットの流行語を現実で使うとメチャクチャバカっぽく見えるから使わない方がいい。

サムネイル
1 : 2023/02/19(日) 12:21:18.95 ID:y9Y3wsa30

育ちがよい人は口にしません。敬語以前の残念な「クセ言葉」あなたは使っていませんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5d28ddf8b3283541f21b2dc1ba7a81ba395bce

2 : 2023/02/19(日) 12:21:50.04 ID:ETTynWe10
くさ
3 : 2023/02/19(日) 12:22:03.11 ID:k8+0t9WT0
ほんまか?
4 : 2023/02/19(日) 12:22:43.02 ID:GNnIGPEn0
ぱよぱよw
5 : 2023/02/19(日) 12:23:24.52 ID:R0VNXD8m0
クセ言葉はうまく使えばコミュニケーションが円滑になる
ずっと堅苦しい育ちの良い言葉だけだと距離が縮まらない
47 : 2023/02/19(日) 12:59:00.00 ID:SYP1vaXz0
>>5
職場では意図して堅苦しい言葉使いにしてる。
最低限仲良くなるのはいいけど仕事意外の付き合いしたくないわ。
6 : 2023/02/19(日) 12:24:12.71 ID:Yk+3xJkG0
せやな(´・ω・`)
7 : 2023/02/19(日) 12:24:39.34 ID:JgTTx/hl0
アホな子ほどかわいいと言う
8 : 2023/02/19(日) 12:25:55.57 ID:JVkPNMFZ0
かしこまり
9 : 2023/02/19(日) 12:26:06.40 ID:Yk+3xJkG0
きゃわわ(´・ω・`)
10 : 2023/02/19(日) 12:26:25.82 ID:DjTkcyLT0
5chとかのとか、はわざとだろうね
11 : 2023/02/19(日) 12:27:01.06 ID:ZYAjIVe40
よしっ!って言ったら後輩笑ってた。俺はただ指先確認しただけなんだが
45 : 2023/02/19(日) 12:56:28.49 ID:4wKae3cN0
>>11
あれを想像したか
46 : 2023/02/19(日) 12:57:42.11 ID:Rv5gXMSf0
>>11
指差し確認大切だよな
49 : 2023/02/19(日) 13:02:58.02 ID:Yk+3xJkG0
>>11
会社のホワイトボートにこれ書いたら気付いてくれた人いたわw
50 : 2023/02/19(日) 13:04:09.49 ID:x0Wd+v4G0
>>11
指差呼称(しさこしょう)何故か変換できない
12 : 2023/02/19(日) 12:27:23.90 ID:10+mnhX60
ま?
14 : 2023/02/19(日) 12:28:21.29 ID:PTcgLo7Z0
それな、ってどうも馴染めない
15 : 2023/02/19(日) 12:29:04.68 ID:lpQBskDR0
はげどう
17 : 2023/02/19(日) 12:29:34.81 ID:XGB+RV5l0
しますた、が自然と出そうで怖い
18 : 2023/02/19(日) 12:31:17.91 ID:8v8xyRFt0
あくしろよ
19 : 2023/02/19(日) 12:31:22.09 ID:W5mWn4YJ0
当たり前だろJK
20 : 2023/02/19(日) 12:31:34.46 ID:2E2PdCAO0
ワロタとか
21 : 2023/02/19(日) 12:32:01.05 ID:sd/NKVds0
あーね
30 : 2023/02/19(日) 12:43:26.00 ID:suVpOVAR0
>>21
それネット用語なの?
22 : 2023/02/19(日) 12:32:47.35 ID:XGB+RV5l0
パパパッとやって終わり
23 : 2023/02/19(日) 12:33:10.25 ID:NmiLlIZv0
ワイ将イッチンゴンゴクレメンスやで
24 : 2023/02/19(日) 12:34:27.44 ID:9z4doCYZ0
それあなたの感想ですよね?
25 : 2023/02/19(日) 12:36:24.15 ID:ySI2X1zo0
△ バカっぽく見える
〇 バカ
27 : 2023/02/19(日) 12:38:06.58 ID:7pKFLuwh0
ぐぐれ、はつい言っちゃう
52 : 2023/02/19(日) 13:05:18.71 ID:S2olRgcl0
>>27
「ググる」はもはや「メモる」「サボる」なみに日本語化したと思ってる
28 : 2023/02/19(日) 12:40:29.26 ID:2p0I6ZSZ0
ふぁ??
29 : 2023/02/19(日) 12:40:34.20 ID:G8Yd0xCw0
それな
31 : 2023/02/19(日) 12:45:02.79 ID:IoMyf+LS0
DQNをリアルで使う香具師
32 : 2023/02/19(日) 12:45:09.22 ID:Y/1WmiLx0
そらそうよ
34 : 2023/02/19(日) 12:48:05.51 ID:jkRWI53n0
昔わんわんおって何って聞かれて
言葉に出して聞いたことなかったから最初何それ?ってなった
43 : 2023/02/19(日) 12:55:12.76 ID:ZM5eu2280
>>34
あれ意味あんの?
35 : 2023/02/19(日) 12:49:07.93 ID:B6V5AbwU0
>>1
使ってる人痛すぎる
ネット廃人でヘイトまき散らしの共同通信の記者みたいなレベル
36 : 2023/02/19(日) 12:49:27.98 ID:3r/W6MUP0
朝方テレビで公園女子とか言ってた
最近ネットで立ちんぼの事をそう言ってるらしい
ググったら光塩女子学院ばっかり出てきたけど
39 : 2023/02/19(日) 12:52:38.34 ID:9z4doCYZ0
コンビニで
「27番!」
41 : 2023/02/19(日) 12:54:19.78 ID:ZM5eu2280
今や教授先生なんかもオワコンとか使うじゃん
42 : 2023/02/19(日) 12:54:37.25 ID:9ZOkmf2o0
そんなバカな奴いないだろ

さーてマターリしる

44 : 2023/02/19(日) 12:56:26.92 ID:DHNIZOnr0
どちゃくそって本当に言っててドン引き
48 : 2023/02/19(日) 12:59:18.33 ID:4wKae3cN0
>>44
一部では昔からある日常語
真逆の読み間違いも30年以上前に聞いたわ
本格的に流行ったのは芸人だったと思うが
51 : 2023/02/19(日) 13:04:16.69 ID:Lf/+0s4A0
YouTubeのショート動画で写真撮らせて貰えますか?ってカメラマンが聞いてマンさんが大丈夫ですって
みんな言うんだけど 
どっちの大丈夫なのかわからんわ
みんなOKな大丈夫なんだけど
54 : 2023/02/19(日) 13:07:59.00 ID:mf3yi33c0
小一時間問い詰めたい

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676776878

コメント

タイトルとURLをコピーしました