- 1 : 2020/06/15(月) 14:48:53.22 ID:wnAMVUVEM
-
アットホーム、賃貸のリフォーム、原状回復の参考価格をその場で算出するシミュレーター
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7bbfd647d27b9272bfcfe32670ffaf1f2fb3fb - 2 : 2020/06/15(月) 14:49:07.28 ID:z7eG/R/Vp
- 好きにしろ
- 3 : 2020/06/15(月) 14:49:34.46 ID:p6isTNxZ0
- いいぞ
- 4 : 2020/06/15(月) 14:50:04.46 ID:/0AhNRTc0
- 年収1200万の俺ですら住宅ローンの額を8万以下にしてるのに
- 5 : 2020/06/15(月) 14:50:39.10 ID:OyiynAMXM
- 気合入れていけ
- 6 : 2020/06/15(月) 14:50:42.06 ID:cWytvnLX0
- 家賃ゲル係数が高すぎだろ
- 7 : 2020/06/15(月) 14:51:37.97 ID:pUAadfLcM
- いやダメでしょ
- 8 : 2020/06/15(月) 14:51:53.24 ID:9WwB0cPH0
- イイゾ
- 9 : 2020/06/15(月) 14:52:53.29 ID:kUn72wLI0
- ええよ
- 10 : 2020/06/15(月) 14:52:56.51 ID:ODCY6u7mM
- 同じ手取りで家賃5万だが貯金できねえ
- 11 : 2020/06/15(月) 14:55:06.47 ID:+nH1D4rhM
- 光熱費で2万位行くだろ
- 12 : 2020/06/15(月) 14:56:13.62 ID:B3X2Otp70
- 見窄らしい家に住んでたら親が悲しむしな
- 13 : 2020/06/15(月) 14:56:20.36 ID:YF/I1vMk0
- 俺大家だけど貯蓄証明しなければ弾くからな
- 14 : 2020/06/15(月) 14:56:41.13 ID:YF/I1vMk0
- 汚されても困るからね
- 15 : 2020/06/15(月) 15:01:56.50 ID:b38bkG0Jr
- 適当にガチャガチャ空いてる部屋を見つけて住めば家賃0円だぞ
- 16 : 2020/06/15(月) 15:07:06.33 ID:SoVxTp7I0
- こどおじなら4万でも家に入れときゃ家賃光熱費食費無しで15万自由に使えるのにw
- 17 : 2020/06/15(月) 15:09:49.02 ID:izBXEtyN0
- 「通勤時間が短い」とかメリットがあればいいと思う
たいしてメリット無いなら 手取りの1/3以下を狙うべき
- 18 : 2020/06/15(月) 15:11:55.65 ID:7NrVcsTU0
- 昔上司に家賃は収入の2割以内にしろって教えられた
- 19 : 2020/06/15(月) 15:15:43.41 ID:6X1rGDSz6
- 家賃は月収の1/9に抑えろ
- 20 : 2020/06/15(月) 15:29:03.55 ID:Mh8/01ZL0
- 手取り100マンならいいよ
- 21 : 2020/06/15(月) 15:30:27.13 ID:xcMVP6pr0
- 好きにすればいいと思います
- 22 : 2020/06/15(月) 15:36:48.30 ID:ijIhUZCJ0
- ボーナスはなんぼよ?
手取り19でボーナス無しと例えば50万では全然違うぞ
後者だと実質手取り27万だしちょうど良いんじゃね - 24 : 2020/06/15(月) 15:40:15.91 ID:gnVkpaLc0
- 家賃分でローン払える物件ってのが置いてあったけど
ああいうのはどうなんだろうか - 25 : 2020/06/15(月) 15:41:30.65 ID:KUmVh18Oa
- あかん
- 26 : 2020/06/15(月) 15:44:14.26 ID:cvKf672VM
- 32000円の風呂なしアパート@豊島区契約するのに敷金礼金仲介手数料初月家賃で
18万円ちょい取られたぞ90000万の部屋借りるのに、いくら掛かるんだよ。
引っ越し代は別途掛かるぞ - 27 : 2020/06/15(月) 15:44:39.27 ID:SeCvnHCLa
- だめだ。5万にしろ
手取り19万円で家賃9.0万の部屋に住んでええの

コメント