いきなり!ステーキでもステーキのタレを吸う動画が炎上

1 : 2023/02/09(木) 16:21:12.14 ID:CYkkHMSy0

飲食店での不衛生動画拡散の連鎖が止まらない。9日、ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の店内と思われる場所で、男性客がソースの入った容器を口に
含む動画が拡散、批判の声が相次いでいる。「いきなり!ステーキ」を運営する株式会社ペッパーフードサービスは、警察に相談した上で対応を検討するとしている。

【写真】「これはないやろ」「ネタ動画にしても不愉快」と批判殺到…SNSで炎上した決定的瞬間

 拡散した16秒間の動画では、ローラーボードを抱えた金髪の男性がステーキ用のソースが入ったディスペンサーを口に含み、中のソースを吸い出す様子が
収められており、「もう外でなんも食えねぇマジで」「やれやれまたか」「また金髪バカがやらかしてるよ」と批判の声が殺到している。

「いきなり!ステーキ」を運営する株式会社ペッパーフードサービスの担当者はENCOUNTの取材に「該当の店舗を2月1日に特定しています。該当店舗は
2022年5月31日に閉店しており、撮影はそれ以前であると推測いたします」と回答。

 今後の措置については「警察に相談した上で、検討しております。フードコート全店のソース容器を全て洗浄して営業しております。今後もお客様の
利便性や安全性を考慮して検討してまいります」としている。

 飲食店の不衛生動画をめぐっては、今年に入って回転ずしチェーンを中心に、うどん店、カレー店、牛丼屋など多くの外食チェーンで同様の動画が拡散している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b1c967240b12894597b98bf60c16f0dae4379ac
レス1番のサムネイル画像

3 : 2023/02/09(木) 16:22:06.79 ID:tGsBw5uN0
はい
4 : 2023/02/09(木) 16:24:34.35 ID:v47Vzs/I0
土人やん
5 : 2023/02/09(木) 16:24:52.85 ID:Wufxcphc0
いきなりステーキはまだペッパーフードだったか。
ペッパーランチがペッパーフードから外れたんか?

もうここに来るとマジで株のカラ売り狙いの炎上とも思えるな。

6 : 2023/02/09(木) 16:25:17.11 ID:G3D0gGkl0
閉店済みとは泣けるな
7 : 2023/02/09(木) 16:25:26.83 ID:Bw/UiFq80
いきなり害人
8 : 2023/02/09(木) 16:25:36.92 ID:Wufxcphc0
なんだ昔の動画かよ
9 : 2023/02/09(木) 16:27:54.84 ID:z7n/8w6X0
これ関連のストック動画は数百はあるんだろ

貧しくなったもんだぜ日本

10 : 2023/02/09(木) 16:30:09.80 ID:dUUAXn8u0
久しぶりに行こうかな?
ステーキおすすめの店ある?
12 : 2023/02/09(木) 16:44:13.05 ID:hY/LQU0V0
いきなり刑期
13 : 2023/02/09(木) 16:46:04.41 ID:lKM1Zs4B0
ペッパーランチ事件の因果ですかね
14 : 2023/02/09(木) 16:46:12.41 ID:2O9ZI4UC0
馬鹿をネットから排除しない限りまだ続くよ
あいつらに知能はないよ
15 : 2023/02/09(木) 16:49:21.67 ID:j1gq1Ttj0
賠償金たんまりでニッコリ(-_-)
17 : 2023/02/09(木) 16:55:33.67 ID:0MWfHOzD0
これ社員だろ?
18 : 2023/02/09(木) 16:57:23.55 ID:KAHed32r0
良い肉だからソースは要らないっていうステマ
19 : 2023/02/09(木) 17:03:09.73 ID:OGAAs6c80
いきなり閉店
20 : 2023/02/09(木) 17:05:47.63 ID:kz+fsfoz0
晒されてなかっただけで昔からこういう飯屋テロはあったけどペロリスト十蔵のお陰でやっと店側の対策されだしたんだな
山上が統一被害者を救済してるのに似てる
21 : 2023/02/09(木) 17:09:56.76 ID:efWQhJfR0
精神年齢が幼稚園児あたりでストップしてるな
22 : 2023/02/09(木) 17:12:36.38 ID:rRjEOmq80
徹底的に罪を償わせないと続くぞ。
23 : 2023/02/09(木) 17:13:54.50 ID:JfzOH2Af0
なんなのこれ
フィリピンから命令されてるとか
24 : 2023/02/09(木) 17:15:08.70 ID:scnexbW30
レイパーランチの件はどうなったの
25 : 2023/02/09(木) 17:18:02.84 ID:CAbqKc/E0
ガ●ジが多くなったのか、今までもいたがSNSが無かったからやってなかったのか。
26 : 2023/02/09(木) 17:19:50.44 ID:/JwXMAJq0
スシローのペロペロの一件でビール半額詐欺とか綺麗さっぱり忘れ去られたからな
業績ダダ下がりを起死回生させるための自作自演だろどうせ
28 : 2023/02/09(木) 17:30:37.21 ID:VTqig7rI0
>>26
株主から突き上げ喰らうはずの経営サイドはガキのせいにする算段なのか?
27 : 2023/02/09(木) 17:21:52.98 ID:WS0Jx0wt0
昔もいただろうけどあくまで身内で完結だけど今は拡散して模倣する奴も出てくる分こういうことやる奴自体は今のほうが間違いなく多くなってるだろ
29 : 2023/02/09(木) 17:50:07.80 ID:m3h3Nk8M0
いきなり!ステーキを救おうとしての行動なんだろうな
なけるぜ
30 : 2023/02/09(木) 18:05:54.76 ID:JBqGNh320
いきなりチューチュー(;´・ω・`)
31 : 2023/02/09(木) 18:07:52.66 ID:Y8pt5gmW0
安い店ってのは結局その店へ行ける客層が集まるってことなんだろう
これ日本が安かろう悪かろうから脱却する良い機会なんじゃないの

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675927272

コメント

タイトルとURLをコピーしました