
- 1 : 2023/02/06(月) 14:15:18.33 ID:8+2zVjdSM
-
2023/02/06 12:26
将棋の竜王戦6組で6日、現役最年少棋士の藤本渚四段(17)が対局会場を勘違いし、不戦敗となった。藤本四段は先輩棋士から一目を置かれる終盤力を持つ有望株で、昨年12月のデビューから無敗の6連勝中だったが、思わぬ形で連勝が止まった。
ハプニングが起きたのは、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われる予定だった神谷広志八段(61)との対局。棋士による将棋の公式戦は、東京の将棋会館、大阪市の関西将棋会館、名古屋市の名古屋将棋対局場で行われている。竜王戦は原則として段位が上の棋士が所属する対局場で行われる。神谷八段は関東所属で、両対局者への対局通知は「東京対局」で出されていたが、関西所属棋士である藤本四段は今朝、大阪市の関西将棋会館に姿を見せた。
神谷八段は午前9時半に、東京の将棋会館対局室に入り、藤本四段の到着を待ったが、午前9時50分頃、日本将棋連盟の職員から「藤本四段が大阪に来てしまい、本日の対局はできません」と告げられた。
手をあげて仰天した神谷八段は「まさか、そんな」とつぶやき、すぐに荷物をまとめて対局室を後にし、開始時刻の午前10時を待たず、記録係が神谷-藤本戦の盤駒を片付けた。
藤本四段は午前10時半ごろ、関西将棋会館の事務室から東京の将棋会館に電話をかけ、神谷八段に「自分の確認不足で、大変申し訳ありません」と謝罪した。神谷八段は「ミスは誰にでもある。次にしないことが大事だよ」と優しく言葉を返した。神谷八段は「孫と同じくらいの年の棋士で、かわいいと思っているし、全然、気にしていません。妙な形で連勝が止まってしまい、無念だと思う」と気遣った。
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20230206-OYT1T50098/
- 3 : 2023/02/06(月) 14:15:33.58 ID:EnvjKWEWM
-
そんなことある?
- 4 : 2023/02/06(月) 14:16:19.54 ID:cEZyt8SrM
-
まあ、これからだよ
「あれは笑えたなー」と、語り草になるほどの伝説棋士になればいい - 5 : 2023/02/06(月) 14:16:21.95 ID:Z2XVEcVH0
-
渚くんマジかよ
もったいねえ - 6 : 2023/02/06(月) 14:16:32.52 ID:XUAdwvhdd
-
ZOOMで対局しろ
- 7 : 2023/02/06(月) 14:16:36.33 ID:IBuknqMAa
-
もうオンライン対局しろよ
- 18 : 2023/02/06(月) 14:18:55.19 ID:lRq5V0dg0
-
>>7
ソフト冤罪がね… - 67 : 2023/02/06(月) 14:34:30.78 ID:9Jj1Gs5L0
-
>>18
オフラインでも冤罪受けた人おるやん - 8 : 2023/02/06(月) 14:16:50.06 ID:fXMp6oF+H
-
毎回大阪でやると思ってたんか?
- 85 : 2023/02/06(月) 14:40:11.26 ID:kr86HDq90
-
>>8
普段の対局場所が大阪だから
グリーンボーイらしいミスではあるけど
不注意の代償は高くついた - 9 : 2023/02/06(月) 14:17:10.49 ID:4egaFN220
-
確認くらいしようや
- 10 : 2023/02/06(月) 14:17:29.84 ID:lSEpA7Vh0
-
勝ち貰えたから相手も怒らないし連勝のプレッシャーも消せたしでよかったんじゃね
- 13 : 2023/02/06(月) 14:18:05.99 ID:fXMp6oF+H
-
>>10
将棋なめとるな
こんな形での勝利なんか嬉しくねえよ - 11 : 2023/02/06(月) 14:17:34.78 ID:cEZyt8SrM
-
「今日は大阪やろなあ…」
- 14 : 2023/02/06(月) 14:18:25.00 ID:Y+/3NKId0
-
大物になったときに語り継がれるエピソードできたな
- 15 : 2023/02/06(月) 14:18:31.38 ID:3rQ6CNT30
-
逆に大物だろこれは
- 62 : 2023/02/06(月) 14:31:30.34 ID:L0MK9R7ZH
-
きっしょ
232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/06(月) 14:28:44.44 ID:4PaHlqbf0
>>15
話題作りの可能性はないかなぁ
すぐ上の14みたいな人に将棋に興味持たせるための - 16 : 2023/02/06(月) 14:18:41.69 ID:fylgSSC7M
-
頭良いのにワイと同じミスしてて草
- 19 : 2023/02/06(月) 14:19:03.67 ID:CtJKGk7O0
-
マスク外して負け
後手番なのに先に指して負け
東京でやるのに大阪行って負けどうしたん将棋界
- 21 : 2023/02/06(月) 14:19:44.41 ID:sPQe6F8j0
-
>>19
当たり前だろ
ルールはルール - 53 : 2023/02/06(月) 14:27:55.13 ID:TPHUypIhM
-
>>19
下二つは昔からたまにある - 20 : 2023/02/06(月) 14:19:43.73 ID:Xk6V5Vy+0
-
最年少棋士は興味無かった
藤井が頑張ってるのだけスゲーって思ってる - 22 : 2023/02/06(月) 14:19:48.41 ID:4t6oxz9a0
-
久保じゃねんだから
- 23 : 2023/02/06(月) 14:19:52.39 ID:D8nMX81X0
-
師匠がちゃんと確認とらなあかんやろこれは
将棋強いとはいえまだ若いんやから - 24 : 2023/02/06(月) 14:21:27.51 ID:BuIzcKP/0
-
持ち時間なくなる前に会場行けばルール上は問題ないんじゃなかったっけ?
- 25 : 2023/02/06(月) 14:21:59.01 ID:gz1BfTd/0
-
>>24
3倍減らされるんやろたしか
無理やろ - 28 : 2023/02/06(月) 14:22:29.15 ID:Y+/3NKId0
-
>>24
その場合全部秒で指していくんやろか - 29 : 2023/02/06(月) 14:22:47.65 ID:bqeKtNKc0
-
>>24
1時間以上は不戦敗や
というか遅刻時間の3倍引くから今回はいずれにせよ無理や - 31 : 2023/02/06(月) 14:23:32.43 ID:L0MK9R7ZH
-
>>24
今は1時間遅刻で負け - 26 : 2023/02/06(月) 14:22:13.73 ID:wLHiy30ra
-
遅刻した場合遅れた時間の3倍を持ち時間から引くルールやから
頑張れば間に合った可能性あるけど諦めたんか - 27 : 2023/02/06(月) 14:22:17.24 ID:B7x1dLm80
-
会場間違えて負け2年に一回くらいあるよな
- 32 : 2023/02/06(月) 14:23:41.05 ID:Y+/3NKId0
-
>>27
はえ~珍しいことでもないねんな - 47 : 2023/02/06(月) 14:26:18.45 ID:7BLEN6H3a
-
>>27
久保もやらかしてたな
割と重要な対局で - 54 : 2023/02/06(月) 14:28:31.19 ID:eHssMV8f0
-
>>47
久保は東京での昼対局を夜と間違えて、昼頃に大阪出ようとしてたら間に合わなかったパターン - 65 : 2023/02/06(月) 14:33:16.44 ID:7BLEN6H3a
-
>>54
そういえばそうやったなサンガツ - 64 : 2023/02/06(月) 14:32:40.53 ID:HmM1QxWUM
-
>>47
確かニコ生配信の叡王戦やったな - 71 : 2023/02/06(月) 14:35:02.80 ID:L0MK9R7ZH
-
>>47
久保は会場間違えじゃなくて19時開始の対局を勘違いしてただけだぞクソニワカが
- 30 : 2023/02/06(月) 14:23:21.92 ID:1LBH+8c/0
-
遅刻って本人にとっては冷や汗モノやけど周りは案外気にしないんや
- 33 : 2023/02/06(月) 14:23:46.81 ID:fVBkt5VH0
-
大阪だから神吉に面白くイジられるんだろ
- 39 : 2023/02/06(月) 14:24:28.63 ID:HxasrNSl0
-
>>33
最近はそういういじりはクソ叩かれるからなあ - 34 : 2023/02/06(月) 14:23:53.10 ID:HxasrNSl0
-
会場間違いは結構おきとるよな
- 35 : 2023/02/06(月) 14:24:01.24 ID:a6LVQiMip
-
盤外戦ってやつか?
昔はよく合ったらしいな。宿に監禁したりとか従業員に金握らせて目覚まし止めるとか - 36 : 2023/02/06(月) 14:24:06.52 ID:G9oolSRr0
-
将棋能力全振りみたいな人多そうやし
- 40 : 2023/02/06(月) 14:25:12.49 ID:Gan8Tlyra
-
>>36
麻雀に全振りしてるやつもおるぞ - 37 : 2023/02/06(月) 14:24:25.58 ID:78sW5mpqa
-
画像がかわいい
- 41 : 2023/02/06(月) 14:25:18.29 ID:LOrmaYap0
-
しかも相手が藤井の前の連勝記録の神谷やんけ
- 43 : 2023/02/06(月) 14:25:34.26 ID:7BLEN6H3a
-
藤井に最多連勝抜かれたとき名前がよく出てたし大物新人と縁があるなこの人
- 45 : 2023/02/06(月) 14:25:57.71 ID:L0MK9R7ZH
-
それより逮捕された橋本崇載はどうなったんだ?
- 46 : 2023/02/06(月) 14:26:12.18 ID:Ycg58aJC0
-
棋士はハッタショが多そうな割に意外と遅刻とか場所間違い少ないよな
- 52 : 2023/02/06(月) 14:27:48.94 ID:B7x1dLm80
-
>>46
ハッタショ達がハッタショムーブかましまくって大冤罪事件起こしたけどな - 48 : 2023/02/06(月) 14:26:27.35 ID:7T3fUPXAa
-
よりによって竜王戦予選ってのがもったいないわね
- 49 : 2023/02/06(月) 14:26:39.67 ID:eHssMV8f0
-
史上最年少反則負け記録樹立か?
- 55 : 2023/02/06(月) 14:28:45.77 ID:+HlqfIPSa
-
>>49
どうなんやろ、誰かおらんかな? - 56 : 2023/02/06(月) 14:29:03.29 ID:DH8xqOF60
-
スケジュール表みたいなの貰えないんか?
- 57 : 2023/02/06(月) 14:29:28.85 ID:+HlqfIPSa
-
>>56
対局通知は郵送されるで - 61 : 2023/02/06(月) 14:31:29.07 ID:sPQe6F8j0
-
>>56
○○戦の何回戦
○月○日どこどこで何時から誰と対戦という通知が行く - 58 : 2023/02/06(月) 14:30:07.92 ID:Y2+LhByi0
-
これ指してないけど対局料はどうなるんや?
- 60 : 2023/02/06(月) 14:31:21.70 ID:+HlqfIPSa
-
>>58
さすがに一切指さずに反則敗けは没収なんちゃうん - 59 : 2023/02/06(月) 14:30:57.15 ID:OBQkPJBg0
-
この子将来藤井くんのライバルとして期待されとるんよな
- 63 : 2023/02/06(月) 14:31:41.29 ID:B7x1dLm80
-
LPSAとはなんだったのか
- 78 : 2023/02/06(月) 14:37:22.15 ID:+HlqfIPSa
-
>>63
なんぼ米長が憎くても単独で生計立てらんないのに連盟と喧嘩したらいかんでしょ - 66 : 2023/02/06(月) 14:33:26.54 ID:8vPjLUC3a
-
消化試合にこそ全力を尽くせ
- 68 : 2023/02/06(月) 14:34:31.62 ID:NZo866qAa
-
これ時々あるな
- 69 : 2023/02/06(月) 14:34:50.26 ID:Uy85x8oF0
-
人気でそう
- 70 : 2023/02/06(月) 14:34:55.73 ID:kULCVN8l0
-
なんやねんこいつ
- 72 : 2023/02/06(月) 14:35:02.86 ID:caZGfQ6D0
-
そんなことより日浦がまたマスクで反則負けしてるんやが
- 74 : 2023/02/06(月) 14:36:31.04 ID:hGenlkkC0
-
>>72
会長が米長ならもうクビになってそう - 90 : 2023/02/06(月) 14:41:42.69 ID:B7x1dLm80
-
>>74
地獄に落ちたやつの話はええぞ - 75 : 2023/02/06(月) 14:36:45.59 ID:WI01Rw6H0
-
あーー
- 80 : 2023/02/06(月) 14:38:12.92 ID:M/YweGWW0
-
神吉と間違ええたのか
まぁ神吉もう引退してるけど - 81 : 2023/02/06(月) 14:39:08.07 ID:+HlqfIPSa
-
27連勝当時の神谷「16連勝した時に、(22連勝の記録保持者の)塚田君が本気で心配しているという話を聞いて、それなら塚田の泣く顔を見てやろうと思った」
当時はちゃんと畜生精神持ち合わせてたのに丸くなったもんやでお爺ちゃん
- 86 : 2023/02/06(月) 14:40:12.31 ID:L0MK9R7ZH
-
>>81
畜生じゃなくて勝負師なだけだろなんでもかんでも畜生とか幼稚なんだよ野球ガキ
- 82 : 2023/02/06(月) 14:39:19.89 ID:A26pUGN60
-
藤井が29連勝するまで28連勝の最多記録を持っていたのがこの神谷や
- 83 : 2023/02/06(月) 14:39:19.98 ID:L0MK9R7ZH
-
まあ手紙来てたのならそれを読んでないほうが悪いわな
- 84 : 2023/02/06(月) 14:39:44.71 ID:Oq2RNBH70
-
こういうのってな付き人みたいなのがいて管理してるのかと思ってたわ
- 89 : 2023/02/06(月) 14:41:06.26 ID:+HlqfIPSa
-
>>84
バリバリ当時の羽生ですらそんなのおらんかったんやぞ - 87 : 2023/02/06(月) 14:40:37.86 ID:M/YweGWW0
-
藤井は結構お母さんとかが面倒見てたところあったみたいやけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675660518
コメント