
- 1 : 2023/02/05(日) 10:41:00.70 ID:9Y9PR0O60
-
健康なうちは働きたい! 定年退職後も「月収10万円」が見込める職業とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4be6b7ac6cd475208e04d1597c366b6b39226310 - 3 : 2023/02/05(日) 10:41:41.85 ID:3PoesSiT0
-
0円だけど?
- 4 : 2023/02/05(日) 10:41:43.30 ID:zeaMHn330
-
すまん、手取りで16万超えてるわ
- 5 : 2023/02/05(日) 10:42:09.06 ID:brexbaZG0
-
YouTuberになるしかないな
今の日本で大金持ちほYouTuberか反社 - 6 : 2023/02/05(日) 10:42:46.92 ID:0yWMuDczM
-
10万もないんだが?
- 7 : 2023/02/05(日) 10:42:55.99 ID:VvJzqOD50
-
それが日本でしょ
- 8 : 2023/02/05(日) 10:42:56.49 ID:641xohd70
-
なんか問題あるか?
- 9 : 2023/02/05(日) 10:42:58.52 ID:dCv8mKgg0
-
将来は軍師になるから問題ない
- 11 : 2023/02/05(日) 10:43:22.42 ID:v7AILWYZF
-
>>1
年収で100万未満ですが金融資産8000万でセミリタイアだけど
- 14 : 2023/02/05(日) 10:44:16.43 ID:ZSgbwprk0
-
はいw
- 15 : 2023/02/05(日) 10:44:47.09 ID:XoDYRdzTM
-
逆にその月収で生きてるのすごくね
- 25 : 2023/02/05(日) 10:50:40.27 ID:ptXeFEK/0
-
>>15
こどおじなら余裕 - 47 : 2023/02/05(日) 11:06:26.12 ID:v7AILWYZF
-
>>15
家持ってれば余裕 - 16 : 2023/02/05(日) 10:44:54.52 ID:YhJqiFji0
-
金持ちじゃん
- 17 : 2023/02/05(日) 10:45:05.68 ID:E8Hb/u3o0
-
40万あるけど?
- 18 : 2023/02/05(日) 10:45:53.61 ID:Phyc8dd00
-
月収10万でも週2勤務なら許せる
週5フルタイムなら終わってるが - 19 : 2023/02/05(日) 10:46:00.09 ID:gJwAhWSt0
-
誰の話してんだよ障碍者
- 20 : 2023/02/05(日) 10:47:55.08 ID:NV9TpxBj0
-
月に均すと月収280万円くらいだけど税金やら控除で半分持ってかれる
- 21 : 2023/02/05(日) 10:47:55.65 ID:KYYFQ4qY0
-
でも医療費無料だし
- 22 : 2023/02/05(日) 10:48:00.70 ID:hGRxV7pf0
-
年金貰ってたらよくね?
- 23 : 2023/02/05(日) 10:48:06.87 ID:OPVWiMLh0
-
最低賃金1500円まで上げろ!
- 24 : 2023/02/05(日) 10:48:30.25 ID:qqr0njCD0
-
年金生活に入っても近場で月10万程度の仕事を続けたい
- 26 : 2023/02/05(日) 10:51:01.98 ID:dLSUzBRA0
-
50はある
10万で生活して40万投資してる - 27 : 2023/02/05(日) 10:51:05.57 ID:0hFzqofW0
-
新卒並みの給料
- 28 : 2023/02/05(日) 10:51:28.29 ID:Nl5PungU0
-
障碍者年金で月6万だが?
怖いか? - 29 : 2023/02/05(日) 10:52:54.05 ID:StXgd9Vh0
-
手取り13万前後だけど家賃4万食費4万その他諸々でちょうど収支プラマイ0くらいだったわ
遊びに出たりするとたまにマイナスになるくらいだったけど電気代やら値上げで最近はずっとマイナス状態
少しボーナス出るからギリギリ持ちこたえてる - 31 : 2023/02/05(日) 10:55:16.95 ID:dU0QEret0
-
手取り35だけど
- 32 : 2023/02/05(日) 10:55:25.84 ID:EWygbr+f0
-
国民年金より多いから余裕だろ
- 33 : 2023/02/05(日) 10:55:39.47 ID:UHwozw4OM
-
生保だけど?
- 34 : 2023/02/05(日) 10:56:18.85 ID:D8NBCC5kM
-
オヤコロは薄給なンだわ
- 35 : 2023/02/05(日) 10:57:57.80 ID:sJck7nbe0
-
先輩モメン型はエリートが多いんですね、実に誇らしいです。
- 36 : 2023/02/05(日) 10:58:18.96 ID:rXICuopz0
-
クソ田舎だけど二十代前半のとき友達が手取り8万だったな
フリーターでもないのに - 37 : 2023/02/05(日) 10:59:35.28 ID:ZBCF7McB0
-
ジャップはフルタイムでも16万くらいがゴロゴロしてる魔境だからな
- 38 : 2023/02/05(日) 11:01:03.90 ID:D+kAqTUh0
-
高卒の新卒より劣るってヤバいよ
- 39 : 2023/02/05(日) 11:01:37.82 ID:Tzl49wkk0
-
まぁ正直手取りは20切ってますわ
さすがに転職考えてる - 40 : 2023/02/05(日) 11:02:03.81 ID:MpUuNMR3a
-
ワイわサッサとワーホリ行けば良かったわ
ブラック渡り歩いてまじ後悔 - 41 : 2023/02/05(日) 11:03:29.01 ID:ioAPG7G/M
-
0なんだが😡
- 42 : 2023/02/05(日) 11:04:18.57 ID:l20PFvUK0
-
無職やけど配当金は今年715-750万円予定やで
- 44 : 2023/02/05(日) 11:05:37.89 ID:nh4CtvAk0
-
すげー楽な仕事だから手取り19万でも仕方ないと思う
数年後に20万超えるかなって感じ
でも勤務時間7時間中2時間も働いてないし残りはネットサーフィンしてるかラノベ読んでるか寝てるかだから
まぁこどおじだしそんなに金使う趣味もなくラーメン食うかラノベ買うかであんま金には困ってない、結婚する気もないしな - 45 : 2023/02/05(日) 11:05:39.62 ID:DssOe58Y0
-
障碍者雇用で月100000円くらいだよね
- 46 : 2023/02/05(日) 11:05:55.36 ID:sVez7rHgM
-
年収6000万円くらいだけどお小遣い制だから好きに使えるお金は月10万ポッキリ
正直車の維持もキツイけどそう言ったら趣味の車なんか買うからでしょって母ちゃんと嫁に怒られる - 48 : 2023/02/05(日) 11:07:39.31 ID:TyknSCiK0
-
10じゃ生活出来んわ
- 51 : 2023/02/05(日) 11:10:08.58 ID:Ck0vSnM+0
-
13万です
10万とか低すぎw - 52 : 2023/02/05(日) 11:10:39.26 ID:8Bjtd2Zy0
-
10あれば良いほう
- 53 : 2023/02/05(日) 11:10:43.55 ID:1lICucAQa
-
キリギリスの生活はギリギリっス
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675561260
コメント