- 1 : 2023/02/03(金) 08:17:01.41 ID:RHpUpzVp0
-
8コア/16スレッドのSocket AM4用CPU「Ryzen 7 5800X」の数量限定セールが、2月2日(木)から一部ショップで始まっています。
店頭価格は25,800~26,800円。販売店はパソコン工房 秋葉原BUYMORE店、ドスパラ秋葉原本店。
なお、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は2月2日(木)時点で売り切れですが、「2月3日(金)以降に再入荷予定。予約や取り置きは不可」(同店)とのこと。一方、ドスパラ秋葉原本店は2月2日(木)夕方の時点で在庫はごく少
ちなみにRyzen 7 5800Xの通常価格は38,000円前後。今回は1万円以上安価になっています。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1475605.html
- 2 : 2023/02/03(金) 08:18:17.03 ID:0E3jHZ7Q0
-
もうちょい待てばもっと安くなりそう
- 3 : 2023/02/03(金) 08:18:53.33 ID:p6CHj21UH
-
完売しました
ふざけてんの?
- 6 : 2023/02/03(金) 08:20:55.93 ID:RHpUpzVp0
-
>>3
「2月3日(金)以降に再入荷予定。
だから・・・ - 4 : 2023/02/03(金) 08:19:33.56 ID:W0f4s2fS0
-
intelが値上げした12世代を来月2割値下げするからそっちまつわ
- 5 : 2023/02/03(金) 08:20:18.44 ID:4jqvASMJ0
-
なんとお安い!
- 7 : 2023/02/03(金) 08:22:25.49 ID:BijVd0sd0
-
大阪ではやんねーのかよ
- 8 : 2023/02/03(金) 08:23:02.98 ID:wR3GtzYJ0
-
とりま並んでるけど前に二人
- 9 : 2023/02/03(金) 08:26:31.83 ID:t61xnviI0
-
5800は一番アチアチになるやつ
- 10 : 2023/02/03(金) 08:26:36.29 ID:BijVd0sd0
-
13400fが3万切り始めてるしこっちでいいや
- 11 : 2023/02/03(金) 08:27:21.96 ID:6Bnmtony0
-
5900xは安定の48000円前後。
4コア8スレッドの差だけど満足してるわ。
グラボは貰い物のgtx750tiだけど - 12 : 2023/02/03(金) 08:27:30.86 ID:RaTeeHan0
-
5800x普通に扱いにくいしいらんぞw
- 13 : 2023/02/03(金) 08:28:38.88 ID:ceuuNPaW0
-
お前らノンクリエイティブになんでこんなのが必要なの?
- 15 : 2023/02/03(金) 08:30:24.64 ID:W0f4s2fS0
-
>>13
ソシャゲ8個ぐらい同時にやってるからだぞ - 14 : 2023/02/03(金) 08:28:56.24 ID:JiKZSewqp
-
5800Xはコア2個寝かすのがいいんだろ
- 16 : 2023/02/03(金) 08:31:09.56 ID:Tz4oeXSa0
-
この値段で3dなら欲しいけど
電力考えたら5600xのままでいいわ - 17 : 2023/02/03(金) 08:33:25.75 ID:tHq/LZSj0
-
1万高いわ
- 19 : 2023/02/03(金) 08:36:38.38 ID:lRF0/viZ0
-
7000x3dの登場で更に売れなくなるからだろう
- 20 : 2023/02/03(金) 08:37:15.26 ID:EHNz1hzj0
-
母板が意外と高いのよね~
- 21 : 2023/02/03(金) 08:37:48.89 ID:b2KpXzL3M
-
3dでこの値段になったら叩き起こしてくれ
- 22 : 2023/02/03(金) 08:37:51.97 ID:1vyp6AWr0
-
爆熱だけど性能はいいみたいなやつ?
- 23 : 2023/02/03(金) 08:39:35.45 ID:S7RD5IjD0
-
去年の今頃5800Xを5万ぐらいで買ったけど今思うと最悪のタイミングで買ったんだな
- 25 : 2023/02/03(金) 08:40:35.76 ID:W0f4s2fS0
-
>>23
1年楽しめたならよしだろ - 27 : 2023/02/03(金) 08:43:00.63 ID:JiKZSewqp
-
>>23
欲しいときが買い時
それにアメリカの利上げのせいでいずれリセッション傾向で
ダブつくって言われてたし - 24 : 2023/02/03(金) 08:39:44.07 ID:V3zEeDgv0
-
インテルの6コアに負けてるからな旧世代
- 26 : 2023/02/03(金) 08:41:53.76 ID:14KOKz5G0
-
安いけど今さら感が強いな
- 28 : 2023/02/03(金) 08:44:34.16 ID:JiKZSewqp
-
>>26
個人的には5600G買って満足だわ
CPUだけなら5600Xで十分だしな
8コア生きてるモデルはプチだがダークシリコン問題が復活してるし - 29 : 2023/02/03(金) 08:44:55.48 ID:2T0Exz/00
-
Ryzenは65Wがいい。
- 30 : 2023/02/03(金) 08:45:30.81 ID:lGeEv0KP0
-
CPUこそネットオークション中古品一択
- 31 : 2023/02/03(金) 08:45:35.69 ID:qENm6OPU0
-
5800Xは爆熱の暴れん坊だから
- 32 : 2023/02/03(金) 08:46:32.48 ID:Y9sO6QDo0
-
BIOSいじれば5700X相当にもなる
- 33 : 2023/02/03(金) 08:46:48.68 ID:kjsqybA30
-
4月に次の出るだろ
- 34 : 2023/02/03(金) 08:49:41.72 ID:BSWTTYxJa
-
まだ高い
- 35 : 2023/02/03(金) 08:50:54.29 ID:f4Pd77OxM
-
安いけどほとんどの人は5700xでいいよね
- 36 : 2023/02/03(金) 08:51:09.77 ID:BpE+EXhn0
-
安いけどまあ不人気なんだろうな
その通常価格が高すぎた
5700Xとそこまで差は無いのに1万円高くておまけにTDPも高いんだからそりゃ売れ残るわ - 37 : 2023/02/03(金) 08:52:31.89 ID:mh8C4nBg0
-
マザボ安くなりませんか?
- 38 : 2023/02/03(金) 08:55:00.14 ID:5WRuhW1D0
-
5900か5950投げ売りして
- 39 : 2023/02/03(金) 08:58:48.82 ID:S2QCj16xa
-
この価格なら低電圧化してやれば最高のコスパマシン作れそう
- 40 : 2023/02/03(金) 08:58:59.69 ID:J5iQgJC30
-
5600Gがバランス良すぎたから要らんな
- 41 : 2023/02/03(金) 09:00:36.22 ID:JVuyvT7jM
-
もう絶対ないな
- 43 : 2023/02/03(金) 09:06:50.94 ID:rggIoeLK0
-
もう5700X買っちゃったよ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675379821
コメント