無人販売店の万引き対策に扉を二重にして代金を払わず出たら鍵がかかるようにすればいい

サムネイル
1 : 2023/01/20(金) 08:28:11.88 ID:TwSQBfKFr
そんで閉じ込められて即座に警察に通報するシステムにすれば逃げられないからな
2 : 2023/01/20(金) 08:28:22.34 ID:wFqjmFNZr
ええやんそれ
3 : 2023/01/20(金) 08:28:41.22 ID:hG5i2kVor
確かに
4 : 2023/01/20(金) 08:29:18.06 ID:4Ut5dST+M
導入の費用がかかりすぎるのでは?
5 : 2023/01/20(金) 08:30:24.59 ID:cYjb65A90
ペッパーランチかな?
6 : 2023/01/20(金) 08:30:34.31 ID:B2L/GRnXM
鍵壊す人が出そうだな
8 : 2023/01/20(金) 08:31:08.97 ID:NJDwsdIar
>>6
銀行の金庫並みに頑丈にすればいいだろ
15 : 2023/01/20(金) 08:32:08.24 ID:B2L/GRnXM
>>8
それなら店員雇った方が安い
39 : 2023/01/20(金) 09:01:39.64 ID:NNV4PHHF0
>>8
地下トンネル掘られて餃子全部盗まれるよ
42 : 2023/01/20(金) 09:06:12.38 ID:XulUoyEJr
>>39
バカ?そんな手間かけたら逆に金かかるわ
36 : 2023/01/20(金) 08:56:18.09 ID:/QkQtQqn0
>>6
そこまでして餃子とか欲しいか?w
7 : 2023/01/20(金) 08:30:55.32 ID:SeXjSAqw0
例の弁当屋みたいにYou Tubeライブつけっぱとか効果ないん?
10 : 2023/01/20(金) 08:31:27.12 ID:B2L/GRnXM
>>7
覆面で侵入してくるぞ
9 : 2023/01/20(金) 08:31:09.27 ID:rX3gcd6uM
誤作動してお金払ったのに出れないとかありそう
13 : 2023/01/20(金) 08:31:50.10 ID:bTe9HtxZr
>>9
万引きセンサーなんて誤作動したことないやん
11 : 2023/01/20(金) 08:31:32.18 ID:X0ChHa3T0
普通に飲料の自販機みたいにすればいいだけだろ
なんでそれをやらないんだ
17 : 2023/01/20(金) 08:33:12.51 ID:B2L/GRnXM
>>11
呆れた話だがレトロ自販機も壊される被害にあってるぞ
12 : 2023/01/20(金) 08:31:49.58 ID:16Fx5jxu0
逮捕監禁罪になるぞ
16 : 2023/01/20(金) 08:32:28.12 ID:wlQSuIyzr
>>12
現行犯は一般人でも逮捕できる定期
14 : 2023/01/20(金) 08:31:50.11 ID:5/pzfTaS0
それできたらAmazon Goやん
18 : 2023/01/20(金) 08:34:00.92 ID:P3fH3LH1M
そこまでやるなら自販機でええやん
19 : 2023/01/20(金) 08:34:11.65 ID:XSd4aYOf0
そんなの金かかるやん
店員一人を置けばいいだけ
21 : 2023/01/20(金) 08:35:03.22 ID:koHoebiZ0
ああいうのって手間とコストかけたくないから無人販売店なんやろ
金かけるなら初めから自販機とかにするよ
22 : 2023/01/20(金) 08:35:30.93 ID:rX3gcd6uM
店員を数時間交代で雇えば解決じゃね?
23 : 2023/01/20(金) 08:35:45.31 ID:YVNwDkY0a
二重ってそもそも扉一つもないじゃん
24 : 2023/01/20(金) 08:36:38.35 ID:1W8BXTSSa
外からは開くの?
開かないなら簡易的な個室にできるな
25 : 2023/01/20(金) 08:37:05.49 ID:3aU56R3Z0
逃げ出した技能実習生がやってるんだろうな
26 : 2023/01/20(金) 08:38:08.90 ID:+HxR0gZj0
バイオハザードのショットガン部屋やん
27 : 2023/01/20(金) 08:38:51.20 ID:K7IKpmvE0
こいつ犯罪者ってネオン看板光るようにしようや
29 : 2023/01/20(金) 08:42:51.57 ID:N2kz0HKu0
車に財布忘れた場合は
30 : 2023/01/20(金) 08:45:12.34 ID:RDhHNdZG0
なかなか優れた民度測定器だよなこれ
31 : 2023/01/20(金) 08:45:37.52 ID:WCV1PTYnM
そんなん作る金あるなら人雇ったほうが安いやろ

冷蔵ケース内に金属の網で個室たくさん作って鍵かけとけばええやろ
鍵はガチャガチャにでも入れといて金入れてガチャガチャ回したら出てくる仕組みにしとけばええよ

32 : 2023/01/20(金) 08:50:37.31 ID:U9t9xHfp0
よくそれ言われるけど導入費用と誤作動問題もあるし
実はそれやると余計にはいられるんだよ
セキュリティが頑丈=なにか効果なものがあるもしくはたくさんお金があるって思われる
農家とかも柵で囲って鍵とか付けたり監視カメラとかつけたりはいれなくしたりすると何か高いものがあると思われて壊されて余計に入られるんだよ
33 : 2023/01/20(金) 08:52:45.65 ID:U9t9xHfp0
一番いいのは白人置いとくんだよ
コストや人件費かかるのが嫌ならカメラつけて白人向け英語圏に向けてライブ配信中とかデカデカと書いとけ
自分等で掃除までしていくぞ
34 : 2023/01/20(金) 08:55:19.67 ID:j3NaVuRLp
無人販売をやるなら結局は人の良心に委ねるしかないんだよね
ワイの婆ちゃんもパクられても大した損害にはならん廃棄する予定の野菜とかを100円未満で無人販売してたし
35 : 2023/01/20(金) 08:55:51.49 ID:7sr2yOnb0
最初にブレーカー落としたから盗めばいい
37 : 2023/01/20(金) 08:56:51.13 ID:2MHHFhWg0
それやるより
ロッカー型の自販機入れたほうがコスパ安いやろ
38 : 2023/01/20(金) 08:58:35.41 ID:Ek+iNqcfa
アレは万引きが出たってことをアピールすることで注目させる商売方法だからな そんなことしたら意味ないよ
40 : 2023/01/20(金) 09:04:02.43 ID:jSa7aeQ50
>>38
これ
41 : 2023/01/20(金) 09:05:52.89 ID:tEbHGMrS0
>>38
Twitterの「大量発注してしまったのでみなさん買って下さい」と同じ戦略だよな
43 : 2023/01/20(金) 09:06:30.64 ID:Pc+aX/Qyd
払わなかったら持ち去った商品から毒針が出るシステム
44 : 2023/01/20(金) 09:08:57.61 ID:FrozZLT9a
餃子1粒ずつにICチップ入れたらええねん

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674170891

コメント

タイトルとURLをコピーしました