
- 1 : 2023/01/18(水) 06:55:50.87 ID:FUGYYv0C0
-
・オタクの主張
査定の結果が出たため受付へ向かい、確認をしたところ、
店員「傷ありのため減額査定となっております」
自分「どこに傷があるか教えていただけますか?」
店員「答えられません。」
自分「なんでですか?」
店員「ルールなので。」
自分「傷の場所言えないならキズ有りで買い取れなくないですか?」
店長(?)「じゃあ買い取らないから帰れ!出てけよ!」
店長(?)「気に入らないんならもうウチでは買い取らないんで。そのまま出てってください。」
店長(?)「もう買い取らないから。帰って。」
店長(?)「買取した人と受付した人が違うので答えられません。」
自分「それなら同じ人に聞けるよね?」
店長(?)「だからルールだって言ってるだろ?警察呼ぶぞ?」
店長(?)「あとうちじゃあお客様より従業員優先なんで。そういった態度取る人は客じゃないから。」
店長「〇〇くん、警察呼んで。」
警察呼ばれました。
正直この時点でヤバすぎるから帰ろうとしたところ店員から呼び止められました。
店長(?)「警察呼んだので帰らないでもらえます?」
いや帰るって……
面倒くさくなるのわかってるし…数分の押し問答をして帰ろうとしてたところに警察到着。
…本当になんで?
警察の到着後は事情を説明しました。
カードゲームの買取を出してたところから警察を呼ばれたところまで。なんの罰ゲーム?
それぞれに説明後警察の目の前で
店長(?)「出禁なんで。今後一切入店しないでください。あと上はうちの系列なんで上も入店禁止で。」
流れ弾食らってワロタ
何故か関係ない店舗の大会すら出れなくなりました。本当によくわからないまま退店。
……………出禁マジ?
https://note.com/pzs34/n/n26fc5fb17869この投稿によりカードショップが炎上
- 2 : 2023/01/18(水) 06:57:36.30 ID:FUGYYv0C0
-
・店の反論
現在当店の買取時対応に関して騒動になっている件について
傷あり査定のカードの傷の箇所をお伝えせず、警察官の方立ち合いの上で出入り禁止で対応させて頂いた事は事実で間違いありませんが、書かれている内容に関しましては抜けている部分や過剰表現が多く、実際の発言や対応と大きく異なります。今回出入り禁止とさせて頂いたお客様ですが、確認できている範囲で最近で4回ご来店頂き買取査定を出して頂いており、ほとんどが傷ありのカード、毎回20枚程度で1万円ほどの買取を出して頂いておりました。
1~3回目のすべての買取の際、査定終了後に傷の場所を教えてほしいと言われており、申し訳ございませんが、この量ですと一枚一枚の傷の詳細な箇所はお伝えしておりません。とスタッフの方から毎回お伝えし、理由としては傷を確認したスタッフと案内するスタッフが別の場合があること、先に傷を全て確認し美品と分けてから値段を入力しているため量が多いとどのカードにどういう傷が
付いているかの再度見直しが必要となってしまうため、ご希望には添えませんが当店ではこちらの対応とさせて頂いている説明も毎回説明させて頂きましたが毎回ご納得頂けず、傷の場所教えられないはおかしいとずっとおっしゃっていたようなので、スタッフの方からトラブルになりそうでどう対応を
すれば良いかスタッフから相談を受けておりました。出入り禁止とさせて頂いた日がこちらで把握している4回目のご来店時、また同じような話となってしまったため、責任者である私の方から再度説明等をさせて頂きました。ですがどこにそんな事書いてあるんですかとやはりご納得頂けないようでしたので
ご納得頂けないようであればこれ以上は対応できないので他店舗様をご利用くださいと、お伝えしましたがご退店しても頂けず、録音するぞとの事でしたので警察の方を呼ばせて頂きました。警察の方との話が終わった後も、出禁は納得いかない、出禁なら出禁の書面がほしいとなかなか帰って頂けず
退店した後もビル前でなんで出禁なんだーと大きめの声で話しており、SNS上でも翌日また店に来る旨の投稿もあったため、引き続き警察及び弁護士には今回の件は相談させて頂いております。
普段ご利用のお客様、またその場に居合わせてしまったお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。 - 3 : 2023/01/18(水) 06:57:54.85 ID:FUGYYv0C0
-
ちなみにTwitterではオタク側が優勢
- 4 : 2023/01/18(水) 06:58:30.43 ID:E4Hdt4sS0
-
アスペルガー症候群の特徴・症状
・社会的コミュニケーションを円滑に行うことが難しい
・「こだわり」が強く柔軟に想像・思考することが難しい
・違うことを試すよりも、同じやり方を何度も繰り返す
・予定していたスケジュールがキャンセルされると、動揺して頭が真っ白になる
・それが創作物語であっても予定調和的ハッピーエンドでないと不安になり怒りをおぼえる - 5 : 2023/01/18(水) 06:59:16.78 ID:H+ver2Ci0
-
オタクに決まっとるやろ
- 6 : 2023/01/18(水) 06:59:21.30 ID:FSF6rFPG0
-
金が絡む商売で適当してんじゃねえ
- 7 : 2023/01/18(水) 06:59:23.23 ID:haOfPx380
-
戦争とかコロナとかあるのにこんなくだらねえ争いどうでもええわ
- 8 : 2023/01/18(水) 06:59:34.31 ID:+yuNkTb00
-
傷あるなら具体的に指摘しないと
傷有りで買い取って傷無しで売る事出来ちゃうわな - 17 : 2023/01/18(水) 07:03:32.35 ID:LgeJ9V9ua
-
>>8
売らなければいいんだぜ - 23 : 2023/01/18(水) 07:05:03.68 ID:zCHMquI9p
-
>>8
納得できないなら売るのやめればええやん
4回同じ店来て同じことするってガ●ジやろ - 9 : 2023/01/18(水) 07:00:19.08 ID:nbbTdOPj0
-
カードショップ←行った時無い
カードオタク←臭そう
つまりどーでもいい - 11 : 2023/01/18(水) 07:01:56.13 ID:MEk1q5OEM
-
他のカードショップの刺客か?
- 12 : 2023/01/18(水) 07:01:57.96 ID:4N/TzVzrd
-
どこのショップ?
- 13 : 2023/01/18(水) 07:02:23.19 ID:FJERxHRo0
-
査定で金額変わったんなら
理由は説明してやれや - 14 : 2023/01/18(水) 07:02:33.04 ID:zdetwVas0
-
転売同士仲良く対消滅して
- 15 : 2023/01/18(水) 07:02:48.41 ID:TqQO7Uxu0
-
キチゲェ相手の商売なんてこんなもんだろ
- 16 : 2023/01/18(水) 07:03:03.08 ID:4VohuCwyM
-
これでオタク側が優勢なの?
まあ撮り鉄と同じたぐいの人達だろうしなぁ - 18 : 2023/01/18(水) 07:03:47.95 ID:MOGQ1B50d
-
マジシャンズセレクトだね
ほとんどが傷ありのカードってのが店が言ってるだけ
まず一枚でいいから説明すればいい - 19 : 2023/01/18(水) 07:03:51.75 ID:AwDrk2jTa
-
どっちも消滅してほしい
- 20 : 2023/01/18(水) 07:03:57.17 ID:+P7TcPK10
-
カードショップ客層の画像↓
- 21 : 2023/01/18(水) 07:04:27.92 ID:30iva9T70
-
傷の場所を記録しておかないでどうやって販売するつもりやったんや?
- 22 : 2023/01/18(水) 07:04:43.80 ID:q+s6it5ba
-
カードショップがこの系列店しかないなら別だけどカードショップなんか他に山ほどあるだろ
嫌われてまで行く事はない - 24 : 2023/01/18(水) 07:05:30.21 ID:hPY4r17M0
-
毎回1枚づつ査定してもらえばよかった
おわり - 25 : 2023/01/18(水) 07:05:45.72 ID:vj3qVgAI0
-
1人の行動が全体のイメージになる事を理解してない人達
カードゲームにポジティブなイメージは無い - 26 : 2023/01/18(水) 07:06:00.09 ID:807/W5oI0
-
どうせオタクが話を盛ってるんだろ
- 27 : 2023/01/18(水) 07:06:14.14 ID:D3wXhkHC0
-
傷有無評価と価格に納得いかないならその店で売却しなければ済む話だけでは?
オタクくんが食い下がるからややこしくなる - 28 : 2023/01/18(水) 07:07:03.53 ID:GeVPeBH40
-
レンタカー返却
店「傷がありました、免責金額5万円払って」
ヲタ「傷なんて無いと思うけど。具体的にどこ?」
店「ルールなので答えられない」 - 29 : 2023/01/18(水) 07:07:41.43 ID:LgeJ9V9ua
-
>>28
全然違う - 31 : 2023/01/18(水) 07:08:28.31 ID:zopzDTxV0
-
>>28
頭悪そう - 35 : 2023/01/18(水) 07:09:08.65 ID:0mQPC2rmp
-
>>28
バカほど例え話したがるよな - 30 : 2023/01/18(水) 07:08:16.04 ID:Wdh1P6QP0
-
数が多いから対応できないってのを
教えられないって事にしちゃうのはおかしいだろ - 32 : 2023/01/18(水) 07:08:40.60 ID:pa1AReWa0
-
店員によって査定額変わるって店側の責任では
カードオタなんて最底辺だから舐めてかかりたくなるのは分かるが - 34 : 2023/01/18(水) 07:09:02.66 ID:7ChWwhq9a
-
傷を確認したスタッフはどこに傷があるか書面に残さないのかよ
- 36 : 2023/01/18(水) 07:09:19.73 ID:XyXkxLwdd
-
どこに傷があるのか言えばよかっただけじゃん
- 37 : 2023/01/18(水) 07:09:35.49 ID:fVTSsJx10
-
売り手がそれ知って何のメリットがあるんだ?
希望額でなけりゃキャンセルするだけだろ - 38 : 2023/01/18(水) 07:09:39.60 ID:AWtMUjSw0
-
そのくらい説明したれよ
- 43 : 2023/01/18(水) 07:10:28.36 ID:fVTSsJx10
-
>>38
数が多いので全てに対応するのは無理と説明してんじゃん - 39 : 2023/01/18(水) 07:09:43.02 ID:Nzwp2b/y0
-
ガ●ジ相手の商売は大変だな…
- 40 : 2023/01/18(水) 07:09:51.24 ID:iZqxT97l0
-
大量のゴミカード持ち込まれて1枚1枚査定すんの地獄やな
- 41 : 2023/01/18(水) 07:10:06.36 ID:qN9cKAIy0
-
違う店行けばよくね?
- 42 : 2023/01/18(水) 07:10:15.09 ID:88JKnkNWM
-
というか他の店行けばいいだけじゃないの?カード買い取りってそんな少ないの?
傷の場所教えないとかこっちからもうこねーよって感じになる気がするんだが
お互いに客と店を選ぶ権利はあるし、他の客も勝手に自分で判断して行くかどうか決めたらいいだけじゃね
個人で白黒つけたらいいだけで他人のジャッジはどうでもよくねーか
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673992550
コメント