
- 1 : 2024/09/24(火) 11:47:47.47 ID:TgP4AIbE0
-
セキュリティ大手、不正侵入者にクラウド上の顧客データ盗まれたことを公表 https://s.netsecurity.ne.jp/article/2024/09/24/51649.html
https://greta.5ch.net/ - 2 : 2024/09/24(火) 11:48:08.59 ID:MeXyTo7j0
-
何を守ってたんだよ?
- 28 : 2024/09/24(火) 12:22:03.28 ID:9tI2WCTD0
-
>>2
まずは自助 - 3 : 2024/09/24(火) 11:48:51.91 ID:czO+g4GDd
-
は
- 4 : 2024/09/24(火) 11:50:27.98 ID:soR9lmoC0
-
ここってかなり大手の会社だけど
- 12 : 2024/09/24(火) 11:54:27.32 ID:4diyIHJS0
-
>>4
最大手っすね - 6 : 2024/09/24(火) 11:51:20.51 ID:MqLlB9oB0
-
意味のないセキュリティだな
- 9 : 2024/09/24(火) 11:52:51.08 ID:3GwUMROe0
-
クラウド上に重要なデータ残すような奴はリテラシー無さすぎるわ
- 10 : 2024/09/24(火) 11:53:58.67 ID:zsb0rui00
-
ここの製品って起動から〇〇日経過するとポートダウンする系の不具合多くない?
- 11 : 2024/09/24(火) 11:54:08.58 ID:grmNPTVL0
-
下の注釈がきもい
- 13 : 2024/09/24(火) 11:55:13.43 ID:dDVZD2TF0
-
なんてソフト作ってんの?
- 14 : 2024/09/24(火) 11:56:46.96 ID:okaDgfld0
-
fortigateって大企業はかなり使ってるんじゃねーのか
- 27 : 2024/09/24(火) 12:20:45.56 ID:+PgwXBJHM
-
>>14
中小では
しょっちゅうcvssスコア10/10みたいな脆弱性出してるし
大手はpaloalto一択のイメージ - 31 : 2024/09/24(火) 12:33:46.68 ID:okaDgfld0
-
>>27
ひどwwwゴミじゃん - 15 : 2024/09/24(火) 11:57:07.44 ID:nVX6ygTXr
-
> 少数(0.3 % 未満)に関連する限定的なデータ
こういう書き方しちゃうモラルのないセキュリティーだからやられるんだろ
高い倫理観を持て - 16 : 2024/09/24(火) 11:57:38.52 ID:vIzeKJuj0
-
アプリも作ってるけど
FORTIGATEっていうUTMていうものを作っててそれが一番有名。
外部からの脅威検知をする機能がついたルーター - 18 : 2024/09/24(火) 11:58:24.43 ID:jgjckv/00
-
>>16
自社でも使えばいいのに - 17 : 2024/09/24(火) 11:58:15.16 ID:GvbFbbBy0
-
カドっちまったか
- 19 : 2024/09/24(火) 11:58:37.57 ID:Z6aVt4lI0
-
まあいいじゃんそういうの
- 20 : 2024/09/24(火) 11:58:59.02 ID:kee+Sk/+0
-
ヤタガラスの仕業?
- 21 : 2024/09/24(火) 11:59:21.34 ID:HLWPffPl0
-
FORTIGATEは結構ファーム更新があって
穴埋めまくってるイメージだったが
元々穴が空きまくってた感じか? - 22 : 2024/09/24(火) 11:59:37.92 ID:VhvcjQSJ0
-
安かろう悪かろうなので二度とつかわねえクソ製品の極み
- 23 : 2024/09/24(火) 11:59:59.43 ID:/UWhZjbx0
-
セキュリティ会社「セキュリティ突破された」
- 24 : 2024/09/24(火) 12:06:39.70 ID:f6bkCZQk0
-
警視庁に強盗入ってピストル盗まれたみたいなもんか?
- 25 : 2024/09/24(火) 12:08:50.50 ID:Wlx96sNF0
-
セキュリティぐらいいいじゃん
セキュリティで食ってるわけじゃないんでしょ - 26 : 2024/09/24(火) 12:12:35.16 ID:4yGyYU0O0
-
NURO導入したときに使ったけど素人が扱えるものじゃなかったわ
- 29 : 2024/09/24(火) 12:22:06.96 ID:srNiD/8e0
-
脆弱性ばかりだし全然だめ
- 30 : 2024/09/24(火) 12:28:47.97 ID:P+5XrBGj0
-
弊社の情報盗まれてたら訴訟していいの?
コメント