
- 1 : 2023/01/16(月) 10:03:38.06 ID:QLwAyr/Q0
-
インドネシア・スマトラ島沖でM6.1の地震
インドネシアの北スマトラ州沖でマグニチュード6.0の地震が発生した。欧州地中海地震学センター(EMSC)が発表した。
地震はスマトラ島沿岸の西方で、協定世界時(UTC)15日22時30分(日本時間16日7時30分)に観測された。
震源地はプマタン・シアンタール市から153キロの地点。震源の深さは80キロ。 - 2 : 2023/01/16(月) 10:04:22.75 ID:zw52Be//0
-
クジラとイワシ当たったな
- 3 : 2023/01/16(月) 10:04:36.60 ID:6JhKo/hj0
-
GM長尾です
- 4 : 2023/01/16(月) 10:04:43.48 ID:qLQQCZOr0
-
佐藤出張しろ
- 5 : 2023/01/16(月) 10:04:57.97 ID:R/idDswo0
-
佐藤です
- 6 : 2023/01/16(月) 10:05:37.50 ID:GEltcI6m0
-
うるせえ日本もいっぱいいっぱいなんだよ
- 7 : 2023/01/16(月) 10:06:34.80 ID:6+3OWRlM0
-
子供の頃、時間に遅れそうになって焦るとオーガズムに達していたんだがあれはなんなの?
- 8 : 2023/01/16(月) 10:06:39.40 ID:pm2Aeets0
-
あれ去年もなかった?
まあ日本は年中なんですけどね - 11 : 2023/01/16(月) 10:09:17.30 ID:shY+8bSa0
-
>>8
マグニチュード6が年中あったら沈むわ - 9 : 2023/01/16(月) 10:06:58.11 ID:t6V0dYsg0
-
リングオブファイヤー発動中
- 10 : 2023/01/16(月) 10:07:29.39 ID:BR6ZGYNd0
-
えええ鉛筆でですすすす
- 12 : 2023/01/16(月) 10:09:49.13 ID:Y4/jVEHh0
-
位置的にトバ火山がアップを始めました?
- 13 : 2023/01/16(月) 10:10:40.90 ID:oLp0Ch110
-
フグもこれか
- 14 : 2023/01/16(月) 10:10:48.43 ID:saQYqu+R0
-
ブタマン・シアンタール市
- 15 : 2023/01/16(月) 10:11:42.76 ID:PGFi7DZw0
-
おまえらおちつけ、日本じゃなくて海外だろ
My name is Sato
- 16 : 2023/01/16(月) 10:12:14.98 ID:qpx2694V0
-
津波がこわい
- 17 : 2023/01/16(月) 10:12:28.74 ID:i907ux7B0
-
M6.1…なんだ雑魚か
- 18 : 2023/01/16(月) 10:12:36.75 ID:5DX5pLzV0
-
佐藤鉛筆のトンボです
- 19 : 2023/01/16(月) 10:13:04.90 ID:ewyox+xI0
-
津波なかったんか?それならまだマシやな
- 20 : 2023/01/16(月) 10:14:19.36 ID:QfRMIjJj0
-
インドネシアも地震大国なんだから、
いい加減に耐震構造の家建てろよ。 - 21 : 2023/01/16(月) 10:14:35.92 ID:NNDAnjHB0
-
スマトラか
- 22 : 2023/01/16(月) 10:15:07.71 ID:UlNoEfX90
-
日本にまたデカいのきそうやな
- 23 : 2023/01/16(月) 10:15:19.42 ID:JQDuDz1H0
-
魚の群大量発生これか
- 24 : 2023/01/16(月) 10:16:15.09 ID:0lUF2DG30
-
津波がないならたいしたことない
- 25 : 2023/01/16(月) 10:16:18.33 ID:E9MelKsg0
-
クジラとかダイオウイカとか前兆か?
- 26 : 2023/01/16(月) 10:16:23.38 ID:/9y/Xyyx0
-
6.1なら大丈夫だろ
- 27 : 2023/01/16(月) 10:17:10.40 ID:JQDuDz1H0
-
1月17日
数字たすと6+6+6=18 - 28 : 2023/01/16(月) 10:17:35.63 ID:Oxj3pFPz0
-
311の時はスマトラの数年後だったような
- 29 : 2023/01/16(月) 10:18:16.03 ID:QiA/OhI50
-
最近兆候っぽいの色々出てるし
来月の頭位には日本にも大きい地震くるかもしれんな - 31 : 2023/01/16(月) 10:18:55.15 ID:J5qz8xiR0
-
311の余震でしょ🤭
- 32 : 2023/01/16(月) 10:19:30.58 ID:pORoJDDU0
-
これは連動くるな
- 33 : 2023/01/16(月) 10:19:52.75 ID:1jfcRfFL0
-
なんどめだスマトラ
- 34 : 2023/01/16(月) 10:20:13.68 ID:TUMr1tcl0
-
もはや中国領だから中国に言え
- 35 : 2023/01/16(月) 10:22:22.29 ID:1UuKsIQG0
-
淀ちゃん…あっ(察し
- 36 : 2023/01/16(月) 10:24:46.92 ID:xsPpFahC0
-
震源が深いM6なのでたいしたことない
- 37 : 2023/01/16(月) 10:26:58.25 ID:iSY0HZ6Z0
-
m6かよ
そのくらい我慢しなさい! - 38 : 2023/01/16(月) 10:27:42.03 ID:mvr3tlhi0
-
>>1
神戸「たかがM6.1で騒ぐな!」 - 39 : 2023/01/16(月) 10:30:02.40 ID:xtlc+pSS0
-
しらんがな
- 40 : 2023/01/16(月) 10:30:14.33 ID:1dWKpvka0
-
スマトラ島沖ってよく見るね
- 41 : 2023/01/16(月) 10:36:38.79 ID:LhOxZZTw0
-
6.1がショボく感じる
- 42 : 2023/01/16(月) 10:37:23.23 ID:KEGJieXr0
-
鯨の迷い込み、フグの大量死、スマトラ地震
これは来るな…
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673831018
コメント